• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

え? こんなに簡単に交換出来るの?

え? こんなに簡単に交換出来るの? UKのロンドンとブリストルの間にある、サウスサーニーという町のパーツ屋さんの動画です。D4のグリル交換の様子をアップロードしています。知りませんでしたが、こんなにワンタッチでグリルを交換出来る車なんですね。このパーツ屋さん、自社製品の交換の様子を殆どこのように動画にしているのでオーダー時にパーツの取外し、取り付けを心配しなくて良いから良心的。とりあえずグリル交換は工賃ゼロという事が判って収穫でした(^^)


ちなみにサウスサーニーって、こんなに綺麗な町です。
ブログ一覧 | ディスコ4 | 日記
Posted at 2013/02/19 15:12:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はカレー🍛
brown3さん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2013年2月19日 21:41
同じだと思いますが、意外と簡単に外れますよ♪

慣れるまでは…コツがf(^_^)
コメントへの返答
2013年2月19日 22:53
ほとんど同じで、D4の方は下部のフックもありませんね。週末に意味見なく外しそう(笑)

やはりコツが要るんですね^^;
2013年2月19日 22:42
購入後3年経過直前で、単に車幅灯を取り替えるだけでも、グリルとHeadlight Assyを外さなくてはならないことを知りました。グリルの外し方を知っておいて損はないと思います。

slightly different to discovery 3と言っていますね。D3では下の方にも左右にクリップがあります。

different toと言うのを初めて聞きました。イギリス英語なのでしょうね。
コメントへの返答
2013年2月19日 23:03
漆黒のDさん、こんばんは。
え〜!
車幅灯の交換はそんなに大変なんですか(汗)
このショップの動画を見てると、どのパーツも比較的簡単に装着していてワクワクしていたんですが。

そうですね、D3はグリルのスリットの間のフックを外すんですよね。確かにslightlyです(笑)

Britishですね。でも美しい英語でつい聞き惚れてしまいません?

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation