• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月25日

妻の認識の甘さにヤカン沸騰中

妻の認識の甘さにヤカン沸騰中 ホイール一本買い替えです。妻が職場の駐車場に通勤で乗って行った帰りにガッツリ擦ってきました。その駐車場はあらゆる場所に事故の危険性が沢山ある古い建物の駐車場でしたので、妻がディスコで通い出した時には「お願いだから車で行かないで下さいm(_ _)m」とお願いしていましたがここまで無視されてきました。

今回は車が変わって2ヶ月。基本晴れの日や買い物が無い時は壊れた電動チャリで行ってくれてましたので、グランツアラーでの車通勤は月5回といったところだったと思います。本人は普通に運転してただけと言い張りますが、現場検証に行ったところ明らかにスロープを曲がって降りる時の安全確認や内輪差を考慮した入り方が浅かっただけだと思うので完全な不注意です。仕事が終わって気が緩んで考え事しながら無意識に運転した結果です。

もこみち君にホイールの写真を送って修理費用を見積もって貰ったら新品6.5万のホイールの修理代が5万。何日も車を預けるのもアホらしいので新品に交換決定です。妻の車通勤は禁止にしました。当然です。その代わり新品の電動チャリを買ってあげるから雨の日もカッパ着て電チャリで行くように💢
ブログ一覧 | グランツアラー | 日記
Posted at 2015/09/25 19:46:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

この記事へのコメント

2015年9月25日 20:07
お~(~_~;)
これは結構ガッツリいっちゃいましたね。
お見舞い申し上げますm(__)m
乗り替えて慣れた頃って僕も経験有りますが油断して擦ったりするんですよね。
ホイール高いですがボディよりはショックは軽いかもですね。
車両保険使ったらもったいないですかね?
あらためて自分も気を付けま~す。
コメントへの返答
2015年9月25日 20:22
tommy45さん、こんばんは!(^ ^)
こんなガッツリしたガリ傷私でもやりません。
まるでディスコで岩場走った後みたい…がっかり君です(ーー;)

確かにそうですね〜。ボディーより精神的なショックは相当少ないとは思います。
車両保険は勿体無いですねぇ。そもそも免責10万にしてますから使えません(^^;;

今回は15年間ゴールド免許、過去に車を大きく傷付けた経験の無い妻の不注意での出来事。だからこそ自分も含め注意喚起を促したいと思っております。
2015年9月25日 20:43
harkさん、こんばんは。

い、痛いですね〜。奥様に請求書渡すべし❗️
出来ませんね。んなこと。

このままにして、通勤に使っていただいては?
出来ませんね。そんな不誠実なこと。

ホイルで済んだのは、不幸中の幸いです。
私もサイドステップでしたし。
コメントへの返答
2015年9月25日 21:04
としおじさん、こんばんは(^ ^)

痛いですね〜。真に不要な出費です。
懐は一緒ですが、妻のガマ口からお支払いをして貰いますよ。修理代は彼女の一ヶ月分のバイト代に相当します。ホントにアホくさ(ーー;)

明日、通勤専用の電動アシスト自転車を開店一番で買いに行きます。今の電チャリが調子悪いのも車通勤を正当化する屁理屈でしたので…

ホイル程度で助かりました。サイドステップ…サイドミラーがチルトしても見えないんですよね。お互い気を付けましょうね。
2015年9月25日 20:48
やっちゃいましたね~
私なら放置しそですが・・・交換ですね(^^ゞ

我が家のホイールも既に3本ガリってますよ。

仕方が無いので諦めてます(T_T)
コメントへの返答
2015年9月25日 21:09
SIP-Tさん、こんばんは(^ ^)
やっちまいましたね〜。まぁ、自分で無いだけに怒りの矛先も明確ですけど(笑)
放置は無理。直るまで洗車も致しません。A型気質なもんで。

あらら、3本もですか…初心者が多いなら名誉の負傷って事で。我が家の今回のはちょっと深すぎるので誤魔化し効かないレベルです。
2015年9月25日 21:07
リペア5ですか(○_○)!!
ホイルやさんなら半分でしょうか…
待てないですよね(/o\)

うちもたまにやりますが責め立てると逆ギレされるので…ちょい言うて反省したら?振り?我慢してます(つд;*)

エクも45なんて始めてやろからいつやるか覚悟してます…( ´∀`)

でも、人間不注意はあるので奥様の失敗は今回だけ見逃して下さいm(__)m
以後、再発なきよう重々気を付けます!
コメントへの返答
2015年9月25日 21:17
d3-takaさん、こんばんは(^ ^)
仰る通り、5は高すぎます。なので新品ホイール買って、傷付いたホイールはホイール屋さんで3位で並行修理に出す予定です。

何年か乗った車のちょっとしたのガリ傷なら見ないふりしますが、今回のは新車2ヶ月でこの深さですから単独事故相当の精神的ダメージです。45にしちゃったんですねぇ。やりますよ…絶対(笑)

こちらが散々頭を下げても強行してた妻の傲慢さが気に食わないですね。なので車通勤は雨でも禁止決定です。

いつも妻や子供達への暖かいお言葉ありがとうございます(*^^*)
2015年9月25日 22:30
こんばんは!
かなり深くいってしまいましたね。これはショックですね。奥様も注意は必要ですが、雨の中自転車で通勤されて転んだり事故に遭われてはガリ傷以上に家族にとって痛手になりますので、再度奥様と話し合うことが必要かと思います。
けど、実際は僕も奥さんにムカついてしまいそうですが、、。
コメントへの返答
2015年9月25日 22:43
kina casaさん、こんばんは(^ ^)
これは物理的にも精神的にも深い傷です(ーー;)

妻には明日我慢していたまともな通勤用自転車を買い与えてみます。それと雨の日にはグラウンド用に大枚はたいて買った一度も使った事が無いNorthfaceの高級雨合羽を使って貰います。

こちらの危険予知を完全無視して、そら言わん事無いと言われるような結果を招くのは大人のする事ではありません。彼女のおごりです。矯正します!
2015年9月26日 7:12
おはようございます。
ホイルで済んでよかったと思うしかないですが、お見舞申し上げます。
ウチの場合、妻の方が運転が上手くて、ホイールをやっちゃうのはいつも僕の方でした。
BMWになってからはお互いかなり慎重に運転しているので、暫くはともかく、慣れてきた頃が怖いですね。他山の石とせず、気を付けようと思います。
BMWの新車保証(or メンテナンスPkg?)には、1年目のみホイールの修理を格安で出来る付帯契約の説明を受けた記憶があるのですが、やはり初年度のホイールのガリ傷は多いようですね。
コメントへの返答
2015年9月26日 8:21
わかかなさん、お早うございます(^^)

我が家も似たようなパターンですが私が自分の家の車庫で必ずタイヤのサイドウォールをやるんです(^^;; 前のディスカバリーもベンツも一回づつやってます。

ありましたね〜、割高のメインテナンスパッケージのようなの(笑)馬鹿にして入りませんでしたけど、こうなるとそうも言ってられないすね〜f^_^;)
2015年9月26日 8:20
わわわぁ!
ガッツリですね(꒦ິ⌑꒦ີ)
奥様もショックでしたね。
車通勤禁止(@_@)
私も車通勤でガンガングランツアラー使ってるので
明日は、我が身かも。
うちも、3月に電動自転車買いましたが
通勤には距離が無理なので(^^;;

車通勤禁止令が出たら(@_@)
気をつけなければ。
コメントへの返答
2015年9月26日 8:31
ETSUさま、お早うございます(^^)

ガッツリですね〜。ガッツリ叱ったので妻は朝から元気がありません(笑)

自転車屋さんの開店時間に合わせて、原因の一つになった電動アシスト自転車を買いに行きます。

妻の勤務先は、自転車で10分の距離で、歩いても行ける距離ですので…車で行く事自体間違ってます。ただ、結構起伏のある土地柄で。

ETSUさまもどうぞ、お気をつけ下さいませ〜。

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation