• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月11日

駅そばオープン

駅そばオープン 最寄駅の構内に「しぶそば」がオープンした。ある意味どこにでもありそうな事なんだけど、蕎麦好きの私としては気軽に立ち寄れる駅そばは大変嬉しい。今日は午後から半休貰ったから昼飯に食べてきた。かき揚げ蕎麦が400円、大盛り100円、ほぐし鮭ご飯が100円で全部で600円。長男が直塾の時にはコンビニ飯よりココで晩飯食うように勧めよう。

ブログ一覧 | ランチ | 日記
Posted at 2015/12/11 19:12:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

この記事へのコメント

2015年12月11日 19:38
こんばんは~。
「しぶそば」って初めて聞いたので調べたのですが田園都市線沿線が多いんですね。
画像見てたらお腹が空いてきました(笑)
コメントへの返答
2015年12月11日 21:19
tommy45さん、こんばんは(^ ^)

本店は渋谷みたいですねー。私も関西が長かったんですが帰って来てから知りました。
まさに田園都市線の駅そばで何故か嬉しいのです(笑)
お味は普通の駅そばですが、立ち食いでないのがポイントアップです。
2015年12月11日 21:12
harkさん、こんばんは〜

美味しそう&結構な量ですね〜

私も、中学時代から箱そばにお世話になっております。小田急の箱根そばです。

箱根そばなのにいつもうどんを頼んでしまうのですが^o^
コメントへの返答
2015年12月11日 21:24
としおじさん、こんばんは(^ ^)

大盛りでご飯付きです…食べてから慌ててジムで汗を流して調整してきました(笑)
小田急沿線はやっぱり箱根蕎麦ですよね〜。
私は高校時代に千歳船橋から新宿まで小田急線で通学してましたのでお世話になってます。

うどん派なんですか! 我が家もうどん派が多数なんですよ。
だから一人で入れるお蕎麦さんが必要なのです(^^;;

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation