• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月10日

こらぁ、高いだろうが😤

こらぁ、高いだろうが😤 BMWのもこみち君に来月の一年点検を予約してオイル交換の見積もりをお願いした。全部お任せで2.3諭吉だそうです。まぁ、相場の上限と言うところですな。それでは余りにも面白く無いので自分でオイルを選んでみる事にした。経済効果に性能も考慮して elf EVOLUTION FULL TECH LLX 5W-30を選んでみた。
■全化学合成油 ■ACEA:C3, VW 504.00 / 507.00, MB 229.51 / 229.31, BMW LL 04, PORSCHE C30 ってやつ。必要量を確認したらどうしても5L必要と言うから割高の1L入りと4L入りを頼んで8,908円。
仕方ないねぇ。

そんでもってオイル持ち込みで工賃を出して貰ったらこんなに高い事言ってきた。
エレメント(オイルフィルター) ¥4,212(税込)
交換工賃           ¥7,776(税込)6コマ30分
-------------------------
合計金額           ¥11,988(税込)

こらぁ!お前んとこはオイル交換工賃に7,776円もとるんかいと文句言ったら
すみません…間違えましたと修正してきた。どうやらアラームリセットの
コーディング代をメカニックが2コマも載せてきたらしい。そんなもん聞いた事無いわ。

エレメント(オイルフィルター) ¥4,212(税込)
交換工賃           ¥5,184(税込)4コマ20分
-------------------------
合計金額           ¥9,396(税込)

と言う事で18,304円の予算でオイル交換の方向となりました。
それにしてもエレメントも高いなぁ。日にちがあるからこれも物色してみるかな。

さてと、それはそれとしてGW中に蔦屋家電で発注していたソーダストリームが今日届きました。妻は早く開けたくて私の帰りを待ちわびていた様子。帰宅して飯も食う前から開封させられました^^;


先ずは付属のボンベをセットします。
このボンベは交換式ですが60回位に使えるって言ってたかな。


それでは早速炭酸充填!


炭酸の充填は3段階ありますが、市販の炭酸飲料レベルまでシュワシュワにするにはケチらずに最大まで使った方が良いかな。一気に3本の炭酸水を作りましたが、部活から帰ってきた兄ちゃんが一人で一本飲んじまった。早っ! これでペットボトルのゴミ地獄と重い週末の買い物から解放されるわい。今度はスパークリングワインにチャレンジしてみよう(^^)
ブログ一覧 | グランツアラー | 日記
Posted at 2016/05/10 20:38:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様で〜す❤️😀❣️ ...
skyipuさん

無料券を握りしめて、金沢カレーの元 ...
トホホのおじさん

【哲学を実践!】燃費60km/Lハ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【シェアスタイル】ハイエース乗り必 ...
株式会社シェアスタイルさん

R-2の走行動画はいいやね!
キャニオンゴールドさん

来たからには🙆‍♂️まるしなきゃ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2016年5月10日 21:38
昔同じことを考えて、スパークリングワインに挑戦しましたが、なぜか減圧弁が作動しないまま大爆発を起こして、部屋中がワインまみれになったことがありました 笑

一番初期型のソーダストリームでしたし、私のやり方が悪かっただけかもしれませんが、、、
コメントへの返答
2016年5月10日 22:00
defender_rough2さん、こんばんは!(^^)

な〜るほど、そんな体験談をお持ちでしたか(笑)
初期型には炭酸注入量のインジケーターはついてましたかね。ボトルを直接本体にねじ込んで、何回も注入ボタンを押すタイプですかね。どうやら水以外だと発泡し易いようです。
今度いっぺんチャレンジしてみます❗️(^^)
2016年5月10日 21:41
私も待ちに待ってましたよ(笑)

ん〜❗️欲しい♡
コメントへの返答
2016年5月10日 22:03
dady Bさん、こんばんは!(^^)

お待たせいたしました(笑)
世間には牛乳を炭酸にする強者も居ると娘が申しておりました^^;
やはり電源のついていないモデルの方が便利です。
2016年5月10日 23:04
そもそもオイル交換してくれないのでいつも文句たらたらのウチのディーラーですが、オイル交換のコストそのものはたぶん安いんだと思います(笑)
過去の伝票を見たら、純正オイル5.5リットルとフィルターも換えて工賃を入れて、1万3千円台。
でも、持ち込みオイルだと工賃をいくら取られるのかは分かりません。

ちなみに、先日のシトロエンディーラーは工賃2160円でした。

harkさんとこのディーラーさんはなかなか強気の価格設定ですね…
コメントへの返答
2016年5月10日 23:21
やんぢさん、こんばんは!(^^)

工賃二千円とはSAB並みの超良心的なお値段ですね。実に羨ましいです。グランツアラーはフィルターも定価が4千円超は本当みたいです^^;
逆算するとうちのディーラーのオイルは5Lで14,000円もしてしまうのです。

2回目以降はディーラーでのオイル交換は勿体無いからしない様な気がしますよ。

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation