• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月08日

英検ダブル

英検ダブル 今日は高1の娘と中2の次男が英検の二級と三級の一次試験。父ちゃんは二人に二ヶ月前から特訓をしていたのでちょっとだけ自分の試験の様な気持ち。今は大学生の兄ちゃんの時も同じ事をやったが、下に行く程出来が悪い我が家💦 各々週3でダブルだと結構にこっちは大変だったりする。まぁ、当日は自分が試験受ける訳では無いのでいつも通りに朝一洗車してから皆を送り出しました。今日はたまたまラグビー部の公式戦に出掛ける兄ちゃんと初受験の次男の帯同をすると言う妻(笑)も偶然同時に出発だったせいで半年振りの家族5人乗車。7人乗りだけどうちの子達だと5人でちょうどかな。


朝の送迎以降はジムで2時間汗を流してからサウナに入って一人で肉野菜定食を食べてまったりしたところで、現地の妻から次男の会場の町田近辺まで迎えに来て〜〜と連絡が入ったので、モール磨きをしたかったのを諦めてお迎えに行って来ました。

英検初受験の次男は手応えがあったらしく、一人ニコニコ顔で出て来た様で妻がウケてました。自分の高校で受験した姉ちゃんもLINEで連絡が入ったけど、悪くは無かった様子で一安心。父ちゃんは時間潰しに待ち合わせ場所のマクドナルドでまた余計な物頼んでしまった💦 二人とも受かってます様に❣️
ブログ一覧 | 週末 | 日記
Posted at 2017/10/08 17:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

うな専😋
o.z.n.oさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

0901 🌅💩◎🍱△
どどまいやさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2017年10月8日 20:55
我が家の長女は申し込みを忘れて妻に説教されてました。hark家を見習って私も教えられるように、まずは試験を気にかけるようにしたいと思います。^_^
コメントへの返答
2017年10月8日 21:13
お姉ちゃんはもう英検を受ける程の年齢ですか⁉️
最近は中学受験の影響で小学生高学年で3級クリアもざらになったみたいで驚いてます💦
英検のお勉強は6割が合格のテクニックを教える事が中心ですから私でも可能です。you-samaなら英語はお手の物でしょう!親子の接点作りにはとても良いテーマになりますよ。
2017年10月8日 21:00
おつです('ω')
うちの高一娘も今更ですが三番を受験してました(´ー`)

高一なら普通は二番以上ですよね(笑)
お許しを(●´ω`●)

さて、明日は淡路まで試合で4時半起きです(´ー`)
気がつけば春からあれよあれよと丸六ヶ月経過ですか…いまだに苦労だらけです(-_-)

まあ頑張りますわ
コメントへの返答
2017年10月8日 21:24
takaさん、おつです😊
英検でもなんでもチャレンジすることが大事。
今の自分に向き合う良い機会ですね。
うちの次男も進学したい高校に準2が必要だと判り3級からスタートしたのが2ヶ月前です。

ご子息の遠征サポートお疲れ様です。
半年経ちましたか❗️ おとんが身体壊さない様に気を付けて下さいね。私は最近楽で楽で…今しか出来ない幸せだと思いますよ😆
2017年10月8日 21:57
家族そろって皆さん勤勉なんですね。

私はお恥ずかしながら高校生の時に英語と体育で赤点を取り私学でしたので本気で留年しそうになりました(笑)

英検も3級までしか受からなかったのでこれはまずい、本気で勉強しないと早津行出来ない! と思い何を間違えたか2年生の時にイギリスに3カ月出かけて修行してきました。 あの時はほんとに何もわからなくて苦労しましたが、5件隣りの家の綺麗な青い目のお姉さんとお話ししたい一心で勉強できました。

まさか英語を使って、体も張る仕事で食べていくとは夢にも思いませんでした。

harkさんのお家では幅広くフレキシブルに興味が膨らむようサポートされている様子が感じられて素晴らしいです。

理想のお父さんとお母さんって感じですね。

コメントへの返答
2017年10月8日 22:53
いえいえ、そんなお褒め頂ける様なものは我が家にはありませんよ💦

そうですか❗️イギリスに3ヶ月留学されたのが今の様なお仕事や環境の発端になったのですね😃普通はなかなか出来ない決断だとも思います。ご自分への動機付けもお上手そうですが(笑)

私の勤め先はアメリカの大手化学会社ですが、流暢な英語が出来なくて苦労しましたし、妻は学生時代にやはり3ヶ月留学経験があるもののサトックスさんの様にそれを活かせず、英語を物に出来ないまま今でもコンプレックスと憧れがあるようです。そんな親の心理の裏返しが若干子供の教育にも出てしまっているかもです💦

子供達が英語と言う世界共通語に最低限メンタルなハードルを感じずにそれぞれの人生の選択の岐路でベストなチョイスをしてくれたら良いと思っているだけなのですが…

夫婦も親子でも余り器用な方ではありませんがぼちぼちやって行こうと思ってます。

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation