• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月03日

11年目の節目

11年目の節目 ここのところ毎朝のようにTPMSのモニターからアラームがなります。タイヤの温度が下がり空気圧のレベルが設定から下限を割る為です。ピーピーうるさくてかないませんが、ある意味正常作動を確認出来るレアな時期でもあります。

さて、今日は一年で節目にあたる節分です。暦の上では大きな切り替えの瞬間で明日は立春、明後日が旧正月。私のみんカラ登録はちょうど11年前の今日だったようです。それから三ヶ月は閲覧専門で最初の記事はコレです(笑)この時の娘はもう17歳になりました。昔の自分の記事を読むとお爺ちゃんの様に目が細くなる自分がおります。

何故こんな事を書くかと言うとみんカラ歴と同じキャリアを持つ我が家のwifiルーターが遂に今朝がた未明にお亡くなりになりました。自宅のwifiが切れるとたちまち不便になるので開店と同時にヤマダ電機。お店で買うと2割高になるから嫌なんだけど緊急性が高いので仕方がありません。


電化製品はコスパの高いネットでしか買わない我が家として家電量販店に開店と同時に入店というのは数年に一度の出来事です。今回購入したのはこちらのモデル。ネットだと4500円で買えるのに実店舗では6100円も取られました。BUFFALOは現行も使っていて11年も頑張ってくれたので、それのちょっとだけ上位機種です。当時と比較して今は家族5人全員がスマホユーザーだから仕方がありません。


こちらが今までのルーターです。よく頑張ってくれました。


簡単に切り替え完了‼️と思いきや…最後のセキュリティーチェックにフレッツ光に付いて来た無名なNTT系プロバイダー(プララとか言う)が自分勝手に発行したID代わりのメールアドレスとパスワードを要求されるが10年前の契約時書類が見つからない💦 電話で問い合わせたら電話口では教えて貰えず郵送手配。がっくし😞開通ならずです。


娘と買い物に出掛けていた妻は事態をラインで知ってお疲れ様のチョコをくれました。


今日はAmazonに頼んでいたシーバスがグラス2個付きで着弾したので一杯やって忘れましょう。


今日の恵方巻きは相変わらずボリューム満点になりそうです😊
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2019/02/03 18:09:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2019年2月3日 19:41
ゆっくりシーバスやってください😊
コメントへの返答
2019年2月3日 19:45
としおじさん、メッセありがとうございます😊
こういうみん友さんが何人も居て自分は幸せです。
2019年2月3日 20:49
harkさん、こんばんは!

11年前のブログのお嬢さんの写真を拝見し、ほっこりしたので「イイね」ボタン押しちゃいました😊

私もharkさんと同じぐらいの時期にみんカラのID取得していましたが、ブログなどの記録を全くつけなかったので今となっては惜しいことしたと思っています。
コメントへの返答
2019年2月3日 20:59
osw800さん、こんばんは😊

11年前のブログへのイイねありがとうございます。当時はまだイイね機能は存在してませんでしたね。

そんなにみんカラキャリアは古いのですか⁉️ 私の場合は子育て日記でしたのでここまで続けて来れましたが、これからはカンナガラの道をお届けする予定です。たまーに車ネタで勘弁して下さい。
2019年2月3日 21:15
当時は、イイね機能なかったんですね❗️
確かにFacebookはまだ日本には来てなかったかもですね。

あの頃のみんカラはガラケー+PCでしたね。しかもPCがメインかと。当時の私は皆さんの整備手帳を印刷して紙を見ながら自分の車を整備してました。懐かしい😄 今では見るのも書くのも全部スマホです。

カンナガラの道、なにやら難しそう?ですが、楽しみにしております‼️
コメントへの返答
2019年2月3日 21:32
カンナガラの道は難しくありませんよ。

でも何と無く判って来るのは50過ぎてからです(笑) 一番我欲にまみれて見えるのは30台後半ですね自分を振り返ってもそうだと思い起こします。さて40台後半は如何に⁉️

50台は生かされている自分に気が付きはじめる年齢かなと。
2019年2月3日 22:06
harkさんのおっしゃっている事、共感できます。
欲にまみれた?30代、生かされていると感じるようになる50代。 40代はその狭間ですね。
私は四捨五入で50代という事もあり? 、最近は周りの人に助けられ、生かされているなぁと感じる事が多くなってきました。でも、欲も捨てきれない部分も微妙にあり。。。不惑でもないし。まだまだ未熟です。
コメントへの返答
2019年2月3日 22:11
私もそうですよね。
30代は誰にでも勝ちたいと思いました。
40代は、息子だけでも勝たせたいと思いました。
50代は勝ちたいと思う自分の気持ちに向き合えるようになりました。

人間なんだから欲はあって当たり前です。それを全てお任せする気持ちがカンナガラです。

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation