• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月30日

Cクラスの装備がアップしましたね

Cクラスの装備がアップしましたね 緑のトンネルの下を散歩するのは心地よいです。

何故かここにはメルセデスが似合います。メインストリートから一本曲った通りなので、比較的スピードに乗った颯爽とした走りを見れます。

愛車が似合うかどうかはまだ試しておりませんが...




そういえば、New Cクラスの安全装備のさらなる充実が図られましたね。
加えてダンパーの電子制御をするダイナミック・ハンドリングパッケージや全車にパーキングアシスト・リアビューカメラ!これは嬉しいですね~、待てば待つほど更なる進化が期待出来そうで、我が家の乗り換えの可能性のある2年半後にどうなっているか楽しみです。

ブログ一覧 | メルセデス | 日記
Posted at 2008/07/30 08:26:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2008年7月30日 9:51
緑のトンネル・・・いいかんじですね。たしかに、写真のメルセデス似合ってます。

わたしも、車の写真をどっかイイ雰囲気のところでとりたいです。
コメントへの返答
2008年7月30日 12:16
新しいカメラは性能抜群。シャッターチャンスを逃しません♪左手に犬のリードとうんちゃん(笑)を持ったまま、たまたま通ったEクラスを右手だけで写しました☆

ご購入までの思い入れのあるkazugon号ですのでこの夏は是非景色の良い場所で沢山撮影してあげて下さい!ご家族の写真もお忘れなく(爆)
2008年7月30日 11:26
モデル末期のメルセデスが最高のメルセデス、というのは評論家筋では常識だそうですね。モデル末期のメルセデスを乗り継ぐ評論家もいらっしゃるようです。
同じイヤーモデルでも最初と最後では部品番号が違うなんてことも多いそうですし、待てば待つほど…♪なんですが、こうなると逆にいつ買うかの見極めも難しいですよね(^^;
コメントへの返答
2008年7月30日 12:32
そのようですね♪
より熟成された良いものも欲しい反面、新しさにも目が移りがちです(笑)
我が家のW203は末期中の末期。でも本当の良さがわかって来るのは5年以上乗ってからとも聞きます。

メルセデスケアが切れてからの維持はそれなりの覚悟とディーラーからの卒業が必要そうなので悩み所です。
2008年7月30日 20:49
メルセデスは年々装備等が充実して行きますよね。
わたくしのポリシーとして、後期モデルしか買いません。
値引きの期待も出来ますし、壊れる確率がグッと減ります。
W204も後期モデルが出た際、購入を考えるかもです。
その際はワゴンかな?
コメントへの返答
2008年7月30日 21:04
その通りですよね~。

末期と言わずとも後期に入った辺りが、装備と値引きにバランスが最も良いのでしょうね☆

おっ♪今度はSW狙いで行きますか!?
W204のワゴンなら大きいのでミニとのマッチングもバッチリですね!出来ればAMGでお願いします(素)
2008年7月30日 21:57
夫婦2人ではワゴンの必要も無いですけど、
Cはサイズも良いし、
装備が充実するのは良い傾向ですね。
コメントへの返答
2008年7月30日 22:31
AUDIのA4同様、Cはサイズアップの傾向がありますが、取り回しの事を考えると此処までで留めて欲しいですね。

車選びの観点では我が家は家族計画を誤りました(自爆)

子供達が独立したらAUDADさんのようにまた2シーターに乗りたいです☆

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation