• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

激戦状態だって

激戦状態だって出張中の自宅にティアレタヒチが届いた。みずみずしい葉っぱの写真が妻から送られて来た。とても香りの強い白い花が咲くらしい。とても楽しみです。バラのシーズンが過ぎた後は南国ムードの花たちで我が家は一杯。フラミンゴと言う名前の変わった二段咲きのハイビスカス、今年初めてのプルメリアも次から次へと開花中。




さて、BMWのもこみち君、向こうから連絡が無いから進捗報告を催促してみた。車庫申請して現車は確認したらしいが車は激戦状態で確保出来ていないんだとさ。何やら車庫申請期限の25日を過ぎたら確率がぐっと上がるとかなんとか。なんかカラクリがよう判らんけど、うちがGoかけたのはレアカラーだけだからね。もしもプラチナシルバーしか確保出来ないようならオプションサービス付けて貰うからね。いっその事フルオーダーにするのも手かもね…
Posted at 2015/06/22 20:01:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年06月19日 イイね!

daughter's view

daughter's viewトヨタのコマーシャル。お父さんの視点と娘の視点が前後半に分かれている動画。うちの思春期の娘はお父さんにこんなに冷たく無いけどちょうどこの位の年頃かな。確かに後部座席の娘と孫に気を取られて追突しそうだからこう言う安全装備はジジイには不可欠だ。なかなかイイねこのCM。

Posted at 2015/06/19 21:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年06月08日 イイね!

5年後の姿は?

5年後の姿は?色々と具体的に次の車の可能性を考えるのは良い気分転換になりますね。まだまだ検討要素も揃わない中ですので確立は50%有るか無いかと言う状況ではありますが…先日のランドローバーのオフロード試乗会に行ってみて改めて実感してしまったのは、あの様な場所に車で乗り入れるのは実際に無理があると(笑)

あそこが走れたら凄いと思うのと同時にそのポテンシャルに日々大枚はたいて居る自分を直視してしまったのです。インストラクターの方は、こんな舗装道路の無い所を走れる車なら舗装道路を作る事を考えたらどれほど無駄が無いか!と話して居られたが、寂しいかなここ日本では舗装道路が無い道を探す方が実際は難しかった…

偶然と何かのお告げの様に現れた今回の妻から出た検討事項…今一度振り返ってみても良い時期かもしれません。
たまたまグランツアラーの紹介記事に面白い表現が載っていて、そうそう、そう言う感じと思わず頷いてしまったのが以下です。

以下引用
2シリーズ グランツアラーのことを、先に登場した2シリーズ アクティブツアラーの3列シート化したロングホイールベース版と単純に見がちだが、実用面でのアドバンテージは計り知れない。「果たして本当に3列シートを使うかどうか」と、ついそうした評価を下しがちだが、おそらくポイントはそこではない。
使わないであろうオフロード性能や、いつどこで出すのかわからないオーバー300km/hのパフォーマンスといった「無駄」ともいえるポテンシャルにこそ魅了を感じるのがクルマという商材。「いざとなれば」や「もしもの際に」という余裕が、「2シリーズ グランツアラー」をより魅力的に見せてくれるという想像は簡単に成り立つのである。
以下略

「無駄」とも言えるポテンシャルにこそ魅了を感じるのが車という商材、ほんまにそうだよな。オフロード走る必要性は無いよ、高速なんて150kmでも出し過ぎ位だし…でも男の子は車とお別れするまで一度も試す機会の無いポテンシャルにお金をつぎ込む生き物なのでした。

ただ先の記事にあった、グランツアラーのサードシートは無駄なポテンシャルで無い事は我が家の今の次男には当てはまらない事はこの写真を見て頂ければ思いますけど(笑)


さて、我が家の様々な点に於ける5年後の姿を想像してみるチャンスをこのBMWの新しい車を通して与えて貰っています。あえてこの様なランニングコストの安い、バランス感のある車を受け入れても良いと思える様になったという事が年をとった証拠かもしれませんが…
Posted at 2015/06/08 23:05:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年05月24日 イイね!

一人で衝動買いしたもの

一人で衝動買いしたもの昨日は雨の予報だったのに陽が出て暑い位になって来た。チビをグランドに送った帰りにホームセンターで少し早めのヤブ蚊対策グッズをしこたま購入。つい余計なもんまで衝動買いしてしまった(笑)

何故だかずっと前から欲しかったやつ(爆)
横浜はいつも風が流れるので良く回ります〜(^^)

Posted at 2015/05/24 13:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年01月24日 イイね!

こいつ狂ってる

こいつ狂ってるこんな奴に付き合ってたら命が幾つあっても足らんわ
(ーー;) 幼稚園児から成長しとらんとちゃうんか?

(これは私の体験ではありません。)
Posted at 2015/01/24 19:18:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation