• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

桐蔭学園初優勝!!

桐蔭学園初優勝!!90回全国高校ラグビー決勝。地元桐蔭学園初優勝です! 前年度優勝難攻不落の東福岡と31-31同点で引き分けて両校が優勝。小さい体でよくあの東福岡を抑え切りました。素晴らしいバックスの展開力でディフェンスの穴を見つけ21点差まで広げましたが、さすがの強豪東福岡FWDは最後の数十秒まで地力で同点まで追い上げました。さすがに花園決勝戦、素晴らしい試合を魅せて貰いました。
感動の試合をありがとう。明日からチビ達も初練習です。

                         目指せ花園!!
Posted at 2011/01/08 16:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2010年12月19日 イイね!

やっぱりぶちまけた~(~_~;)

やっぱりぶちまけた~(~_~;)今年最後のスクール練習日。軽い父兄参加の練習の後は今日のメインの豚汁大会。次男、3杯おかわりした後は予想通りブルーシートの上で豚汁をぶちまけました~(汗) お兄ちゃんは今日初めて中学生と一緒に合同練習の予定。午後から仲間と一緒に電車に乗って別グラウンドに出掛けて行きました。きっと今日はくたくたになって帰ってくるでしょう。
Posted at 2010/12/19 13:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2010年12月11日 イイね!

生JK!(#^.^#)

生JK!(#^.^#)お友達から頂いたチケットがあったので今日は家族全員で秩父宮にラグビー観戦。生憎昨晩は取引先との忘年会で深夜2時過ぎの帰宅になってしまい、朝は酷い二日酔い(汗)。今日は出掛けるのを断念しようか挫折しそうだったのですが、息子達が許してくれませんでした(笑) でも行ってよかった! 今日の2試合はいずれも生で観る価値が大ありの素晴らしい対戦。2戦目だった1位の三洋対3位サントリー戦はどちらも息子達の大好きなチーム。サントリーの全力での追い上げとノーサイド2分前の逆転PGに大変な盛り上がりでした☆ 次男が大声で応援したのを見たのは今日が初めてじゃないかな。

さらに!試合終了後にスタンドを出たところで何やら人だかり。近づいてみると、な、な、なんと日本代表監督/元オールブラックスJKじゃないですか!! 生JKと子供達との記念写真。とてもラッキーな日でした♪ 今日の試合の様子はフォトギャラリーで☆
関連情報URL : http://www.top-league.jp/
Posted at 2010/12/11 18:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2010年11月22日 イイね!

最終戦はトップイーストの前座試合

最終戦はトップイーストの前座試合雨天で延期となっていた長男の仲間チーム(3チームの内の一つ)の県大会最終戦。三菱重工ダイナボアーズのホームグラウンドでトップイースト公式戦の前座試合という素晴らしいコンディションで行われました。

こちらのグラウンドは宿敵チームのホームグラウンド。完璧なアウェーでの戦いでした。結果は21-49で完敗。神奈川県下のスクールでナンバー1の強さのSラグビー・スクールですので頂上決戦。彼らも2チーム出場ですが、我々と違い選抜Aチームで参戦です。(先日長男達のチームがぼろ勝ちしたのは同じスクールのBチーム)。我がチーム、全てを出し切りました。全員が100%以上の力を発揮してました。

最初の2トライを先取したところで相手のチームに火が付きました。県大会では他の全ての試合を100-0レベルで全て完封して来たチームですので本気モードにスウイッチが入った途端に一気に流れが変わりました。残念ながら一枚上手です。モールラックからの集散と展開の早さは完全に中学生級。全力での防戦もかなわず完敗です。ある意味、相手チームにとっては県下でトライを取られる相手はうちのチームだけ。お互いに全力を出し切ったノーサイドの後、双方の選手全員が感涙、長い県大会を子供達のバックアップで一緒に戦った父兄も感動の涙を流しました。

宿敵との最終戦での悔し涙で中学でのプレイを決意した子達が増えたのは間違いありません。
Posted at 2010/11/22 07:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2010年11月14日 イイね!

ノーサイド

ノーサイド県大会の最終戦が終了。宿敵チームが相手でしたが84-0の完封勝ちでした。5年生の時にはボロ負けしてた相手だっただけに6年になってからのチームの成長が実感できる瞬間です。写真はノーサイドの後の記念撮影。彼らとはラグビーを続けていたら今度は同じジャージを着るかもしれません。長男も短期間に2回の骨折に見舞われながらよく頑張りました。夕食はご褒美に高級回転寿司を食べ放題です(爆)

Posted at 2010/11/14 20:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation