• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

フランスに熱狂中

フランスに熱狂中車の方はドイツ車のファンなのですが、ラグビーの方は最近すっかりフランスの虜になってます。先日終了したSix Nationsで今年不調のアイルランドを破り無敗優勝。現在は欧州24チームのトップを決めるHeineken Cupが週末に準決勝。フランス勢は出場8チーム中4チームが入っているほどの強豪揃い。私が最近超お気に入りなのは新星SH、Morgan Parraの所属するクレルモンです☆ このチームのレプリカジャージが欲しくて探していたのですが、ネットや近所のショップではなかなか見つかりません。本日会社帰りに立ち寄ったカンタベリー青山店でやっとゲット出来ました♪ カンタベリーでも最近はこのようなレプリカジャージを買いに来るようなマニアックな客が少なくなってきているそうで、品揃えがあるのは聖地秩父宮の隣のこの青山店位だそうです。実際私は自分ではマニアックだとは思っていませんが、健康的なオタクなら家族も歓迎してくれるそうです。生憎GWはスクールの練習がお休みなので、これを着て私が黄色い鬼コーチに変身する予定です。
Posted at 2010/04/26 22:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラグビー | スポーツ
2010年04月04日 イイね!

新年度初練!

新年度初練!本日より6年生としての初練習でした。他の学年は初日の今日は若干緩めに始まったようでしたが、6年生は全力スタート。試合形式で実戦力をグングン伸ばすのが新ヘッド・コーチの方針です。今日はいつものウイングではなく、チームメートからの推薦でセンターにポジションを変えて練習した長男でした。不慣れながらもそこそこにこなしていましたが、本当にセンターやるんだったらスタミナと突破力のアップが必要です。スーパーチャージャー付けてニトロでも注入してやらないといけません(笑)
Posted at 2010/04/04 14:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2010年03月27日 イイね!

それなりに一年で成長したねぇ☆

それなりに一年で成長したねぇ☆次男が幼稚園の最終試合。長男の方は練習が短い春休みなので家族全員で応援に出掛けました。通常はこの時期花見客で大混雑との前情報のあった保土ヶ谷公園ラグビー場でしたので、早朝の駐車場開場前から並びましたが、ここ2,3日の真冬に逆戻りの気候で桜の開花も遅れ気味で花見客など来る訳ありません(笑) 駐車場待ちの時間つぶしに愛車の写真など撮ってみました。

試合の方は、相変わらずマイペースな次男ですが楽しそうにプレイしていて、ぼちぼち一年でゲームらしきものが出来るようになりました。最近は長男との練習にも参加して3人で連携プレーを楽しめるので父親の楽しみもちょこっと増えています♪

Posted at 2010/03/27 14:34:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2010年03月14日 イイね!

一年間よく頑張りました!

一年間よく頑張りました!長男次男のラグビースクールは本日が修了式でした。子供達がラグビーを始めてからあっという間に一年が過ぎてしまいましたが、親子共々密度の濃い想い出を沢山作る事が出来ました。コーチ陣は学年が変わると総入れ替えとなります。一年間育てて頂いた熱いコーチ陣から一人一人熱いメッセージを修了証とともに貰って来ました。長男には「6年でもウイングで活躍しろ。一年間で一番伸びた選手だったぞ!」と普段は厳しいコーチ達から激励され、益々練習へのモチベーションが上がった様子です。新学年の息子のヘッドコーチは全日本7人制ラグビーの監督の実のお兄さん。新コーチが発表された時に子供達は大絶叫で喜んでいました☆ 秘密特訓担当のオヤジの方も昼間からビールでも開けたい気分です。
Posted at 2010/03/14 14:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2010年01月31日 イイね!

チビも健闘です☆

チビも健闘です☆強制入部から丸一年が経過し、長男もそれなりに一人前になってまいりました。本日は赤黒軍団の本拠地である上井草グラウンドにて全学年が練習試合。長男もやっとフル出場で安定したプレーが出来るようになって来ています。長男入部から一ヶ月後にやはり強制入部に至った次男ですが、公園での自主連に参加するようになってから大分動きがラグビーらしくなって参りました。今日の試合でも積極的にボールに絡みついて良いプレーを見せてくれました。今年から一年生ですが、6年間楽しませて貰えそうです。長男の残りはたった一年。チームメートに遅れをとっている4年分以上の練習を親父が面倒みるつもりで頑張ります。
Posted at 2010/01/31 18:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation