• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

りっぱなカタログ

りっぱなカタログミニのパーツショップから分厚いカタログが届きました~。我が家にもうMINIはありませんが眺めているだけでワクワクするカタログです(^^) ディスコ用にユニオンジャックのクッションでも買おうかな(笑)

ところで今日、出張先から早目に自宅に戻ったらリビングに新しいプリザが増えてました。モンステラの葉の上に白いプルメリア、ロケラニ(ミニバラ)とアジサイのリースがのっています。今日家内がお友達の家に出掛けておしゃべりしながら2時間で仕上げて来た割には良く出来ています。リビングにハワイの風が吹いて来そうです(^^♪
Posted at 2011/06/30 18:59:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2010年12月24日 イイね!

HAWAII VEHICLE INSPECTION

HAWAII VEHICLE INSPECTION家内が今朝思い出したように「これ、あげるの忘れてた~」と取り出して来たのがこのステッカー。ハワイの車検証ステッカーのレプリカだそうです。私のメルセデス用買ったようなのですが、ちと似合わなかったのでMINIに合わせてみたら割とワンポイントになってかわいい感じです☆ ハワイ好きの本人にもピッタリですから丁度いいです。

今日は大阪のばぁばがクリスマスディナー用に送ってくれた飛騨牛のヒレステーキでイブの夜を楽しませて貰いました!(^^)! 美味しいお肉だったので次男は一人前をペロリしてしまったのには皆びっくり!
我が家には太ると走れなくなる人(爆)がいるので最初はケーキ無しの予定だったのですが、やっぱり可愛いそうなので林フルーツのフルーツムース&ゼリーをケーキ代わりに買ってやりましたが、子供達と家内に大好評。来年からも絶対こっちを買って欲しいそうです♪ 


Posted at 2010/12/24 20:31:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2010年06月18日 イイね!

迎える準備を着々と☆

迎える準備を着々と☆我が家に来るMini Oneの準備が着々と進んでおります。

希望ナンバーは意外とあっさりと家内の高校時代からのニックネームでお願いする事に。横浜の抽選対象でもなく車とのマッチングもしっくりと来そうです。

昨日からは2台目追加の任意保険の申し込みを進めております。W203はディーラー推奨の保険会社でしたので、保険会社に直接連絡したところディーラーの担当さんを通して申し込んで欲しいとの事。若干違和感を感じながらも担当さんに電話すると「買っちゃったんですね~」といいながらも、気持ちよくアドバイスをくれました。まぁ、中古だし、家内の強い希望でミニだから....と言い訳しながら、2台目の保険料は保障を出来るだけ落とさずに、安く上げたい事を伝えました。一号は現在割引率の大きい18等級ですが、2台めは7等級スタートらしく割高を覚悟しておりましたが、中古なので車両保険を一般ではなく車対車限定特約にし、30%のセカンドカー割引+家内のゴールド免許活用でお願いしたら結構にリーズナブル。これならいい感じで収まりそうです。

車の方は、来週早々に切れたばかりの車検を通して貰ってから、いよいよ来週末には我が家の一員になる予定です。家内はどちらの車も息子や娘が乗ってくれるまで大事に乗りたいね~などと言っておりましたが、長男ならまだしも娘はまだ9歳ですからねぇ(笑)

写真のホイールははミニに付いてくる”OZ ミケランジェロ-1”。ミニには定番のホイールらしいですが、私的に15インチはいかにも物足りない。ミニの乗り心地は結構硬めなので女性専用車にインチアップするのは厳しいでしょうね~(汗) タイヤもREGNOにしたいなぁ~(大汗)
Posted at 2010/06/18 21:24:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2010年06月11日 イイね!

コンバーチブルは無理でしたが...

コンバーチブルは無理でしたが...冗談半分で考えていた家内&娘用のミニ。あっという間に現実になってしまう事に。最近は中古車選びもネットで簡単に情報が入るので、予算と条件のあった車をいくつか候補に挙げたら後はお店に行って実車の確認と試乗だけ。ですので車が気に入ってお店の対応が良ければ本人の決断を待つのみ。ある意味で非常に効率的で無駄がありません(汗) 今回私は努めて冷静に(笑)候補車選びのお手伝い。家内の希望に合う白いミニを探して、良さそうなお店にご案内。後は遠巻きに決断を待ってみました。我が家のセカンドカーは写真のペッパーホワイトのBMWミニに決定です☆ ボンネットストライプとルーフにチェッカーの入った派手かわいい感じの車です。OZのアルミも履いてました♪ 知りませんでしたが白いボディカラーのミニは人気が高いそうで、何も知らずにホワイトベースを指定した家内はそれを聞いてちょっと誇らしげでした(笑)

一度車を見せて貰ってからランチをしながら相談した用賀倶楽部です。
ランチタイムでほぼ満席でしたがお味は普通かな。

我が家的にはいくら車が良くても感じのいまいちの営業マンからは決して買わない主義ですが、今回購入を決めた世田谷のお店(偶然私の実家の近所)の店長さんは若くても非常に好感の持てる対応。結果としてスムーズにこんな結果となってしまいました(汗) 値引き代わりに新品のポータブルナビとETCをおまけに付けてくれるそうで、2年車検も丸々付いて買い得感有です(^.^) 納車は2週間後位の予定です。

愛車1号と並べて停めて貰ってみました。

愛車2号の装備は↓
★チェッカーフラッグルーフ
★ボンネットストライプ
★ルーフスポイラー
★ボディ同色サイドミラー
★クロームラインエクステリア
★ポータブルナビ (YUPITERU YERA505 ワンセグ・オービス警報つき)
★ETC(新品:これから選んでくれるそうです。)
★OZ15インチアルミ

こちらのお店、個性のあるちょっといい車を集める方針のようで車好きには楽しい車が沢山あります。↓は偶然今日入庫して来た”あの”車です。やはり迫力が違いましたョ☆


予想外!?に我が家も間もなく憧れの2台体制です♪
Posted at 2010/06/11 17:15:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2010年06月01日 イイね!

バスケ用にミニが...!?

バスケ用にミニが...!?家内がポツリと「ミニ一台欲しい~!」と。もちろん冗談半分ですが...最近は週末に洗車の暇もないほど愛車が活躍中です。息子達の遠征が多くなって長男と次男を別々のグラウンドに連れていかなければならなかったり、娘のバスケの練習日とラグビーと重なったりで、私と家内で熾烈(笑)な愛車争奪合戦が金曜日の晩に繰り広げられる事もしばしば。当然、余程分が悪くなければ私に優先権があるのですが、そうすると家内が泣き寝入りと言う事に。友人に娘の相乗りを頼んだり、バスを使ったりと色々と調整が必要なようでかなりうっとうしい模様です。彼女にとっての「ミニ」とはこれから本格的に始まるバスケの体育館と次男のセカンドグラウンドへの送り迎え用の車です。私の方は先日の人間ドックでひっかかって、精密検査で胃カメラの初体験もあった今日はそれを口実に有休を取っていたので、週末に忙しくて洗車出来なかったドロドロの愛車をすっきりした後に、珍しく中古のBMWミニで妄想開始です。車庫にはもう一台入りそうだし、中古車ならお買い得だし、資金面以外反対する理由は全くありません(笑) クーパー7の黒なんかいいかな。2台体制が必要だとすると目先3年位?まずは冗談8割から考えてみようかと。
Posted at 2010/06/01 20:14:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation