• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

Mintex Brake Pads

Mintex Brake Pads建国記念日の今日もグラウンドに出掛けて参りました。4時間立って見ているだけなのにとても疲労感。多分立って見ているだけだから疲れるんだと思います(笑) お腹も凄く減るので昼食には次男が大好きなスシロー。今日は限定メニューのマグロ尽くしを頼んでみました〜。3人だったので一瞬で完売です。


今日はグラウンドで2ndレンジ(14万キロ)に乗っているコーチにお気に入りのプロショップを紹介して貰いました。マイディーラーとマイサービスを失ってしまっている我が家のD4、4年目の点検はスキップの可能性大、次の車検を何処で通そうかと迷っていた所に朗報が入りました。レンジがメインだそうですが東北からも車検を受けに来る方が居ると言う日本に5人しか居ないランドの最高のメカニックが居られるそうです。




こちらのショップが推奨している低ダストブレーキパッド、フロントの残量がボチボチ危ない時期なので近々お邪魔して交換をお願いしてみようかと考えています。
Posted at 2015/02/11 18:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディスコ4 | 日記
2015年02月06日 イイね!

救世主「超薄スパナ」!

救世主「超薄スパナ」!今日は自分だけの為に有休を貰いました。英国から輸入したペダルセットもあったので久々の道楽時間を楽しめると思ったから。予想では一時間で終わる予定だった作業ですが…結局半日がかり(笑)最も難関と予想したブレーキペダル。電動ドリルに時間が掛かっただけで全く問題なく20分、次にフットレストは取り外しが出来るのでほぼ5分、さてあと5分で終了かとアクセルペダルに着手した所で大苦戦〜。アクセルペダルは樹脂製だから穴あけは楽勝だったけど、スペース不足でラチェットでナットが回せない〜。下側はなんとか留まったけど上側は無理。片方しか留まって無いからアクセルペダルがパコパコしちゃう。このままでは絶対済まされないのでホームセンターで新兵器を物色。これだ〜!7mmナット用の超薄スパナくん331円也。

表側から見るとこの位置でのネジ閉め。


裏側のこの場所は付属のワッシャーも噛ませない程の狭スペース。オマケに作業スペースは9時〜12時方向の90度のスペースしか無い。そこにピッタリ入ってくれたのがこの救世主スパナ。おかげでかっちりと取り付け完了です。


作業の途中で近所のホームセンターに駆け込む事二回、一回目は小型ペンチ(役に立たず不発)、二回目にこいつを見つけてホームセンターの駐車場で即チャレンジ。上手くナットが回った時には感動でした(笑)
それにしてもこんな感じのすったもんだも終わり良ければ楽しいもんですね。
めでたしめでたし(*^^*)
作業の後はいつもの様に日帰り温泉でサウナでたっぷりと汗を流してスッキリ。
今日のお隣さんは格好良かったですよ〜!
Posted at 2015/02/06 17:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディスコ4 | 日記
2015年02月02日 イイね!

早っ!もう届いちった

早っ!もう届いちったAlloy Pedal Pad Kit Sport (LR008713)
UK/Liverpoolからたった5日でブツが到着しました!下手な国内のホームセンターより余程速いな。
思ったより小さいパッケージです。早く届いたのは嬉しいけど今日はまだ月曜日なんですよね〜。

週末が待ち切れないなぁ…(*^^*)
Posted at 2015/02/02 20:52:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディスコ4 | 日記
2015年01月31日 イイね!

二週間ぶり

二週間ぶり二週間ぶりの洗車です。私の場合、毎週出来ないと精神衛生上大変よろしくありません(笑)ある意味洗車とラグビーは依存症かな〜。禁煙は今日でようやく一週間達成! 朝のジョギングが若干楽になった気がします。今日の洗車ではSONAXのホイールクリーナーとフロントガラスのコンパウンドを試してみました。
先ずはSONAXのextreme wheel cleaner、ホイール全体にスプレーしてから3分待ってダストが反応して溶けた所でケルヒャーで洗い流すだけ。こりゃ簡単綺麗でイイね。クリーナーはこれからはずっとこいつに固定しよっと。


もうひとつは妻からリクエストがあったフロントガラスの雨沁みと言うかウォータースポット。水に濡れるとフロントガラスはこんな風になって夜間の対向車のライトが当たると相当に視界が悪くなってしまった。


これはもう、コンパウンドでひたすらフロントガラスをゴシゴシするしかないです。
寒い中根気良く頑張りました〜。


おかげでスッキリ! 気持ち良く週末が過ごせそうです*\(^o^)/*
Posted at 2015/01/31 11:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディスコ4 | 日記
2015年01月30日 イイね!

パーツ待ち

パーツ待ちオーダーしたパーツは英国を出ている様ですが日本に届くまでは一週間位は掛かってしまうかな。こちらでは取り付け用の工具類が続々と集結しつつあります(笑)明日にセンターポンチとネールハンマーが届けば準備は万端なんだけど。きっと取り付け作業は来週末になりますね〜。明日はしっかり洗車しよう!禁煙6日継続中、明日で一週間です(*^^*)


今日のランチタイムに会社の近くのショールームにブガッティ・ヴェイロンらしき展示車。
これって2億円もするって本当かな。

Posted at 2015/01/30 19:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディスコ4 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation