• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

GWが始まりました❣️

GWが始まりました❣️お休みのスタートは洗車から。Gyeon bathe+で2回目です。先週からの一週間分の汚れは殆どホースで水かけるだけで流れてしまったのですが、お天気も良いし暇なので上乗せ施工しておきました。
やっぱり、Gyeonは最強ですね。
滑らかでglossyな艶がとても好みです。
それもシャンプーだけでこれですから堪らない。
完全に信者になってしまった(笑)








洗車の後は庭仕事。我が家の薔薇達も続々と開花をし始めましたよ。
冬越ししたプルメリア達も新しい葉をたくさん出して来た。
種から育てたプルメリアが今年は花を付けてくれるでしょうか⁉️


娘の友達が描いた娘の似顔絵…そっくり(爆)
Posted at 2018/04/28 14:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2017年10月09日 イイね!

全クリには欠かせないアイテム

全クリには欠かせないアイテム昨日の洗車で愛車が綺麗になっていたので、朝の暇な時間帯に先日購入しておいたブルーマジックでモール磨きの効果を確認してみる事にした。余り時間がなく30分程度での試験作業になってしまったのではあるが、残念ながら我が家の場合はどうやら余り効果が見られないようだ。一部分に集中して5分作業を3回繰り返してみたが作業前からの差は見られません💦 擦る側のファブリックが悪いのかな? 前に別にコンパウンドで一度作業していて、目立たない程度に綺麗になっていたからそのせいもあるかもしれませんが。


今日も湘南パトロールの予定が入っていたのでモール磨きもそこそこに8時半には家を出発。目的地最寄りの星乃珈琲店でモーニングセット。


候補物件全クリには必須の野村不動産。妻は接客対応面や営業マンの美形揃いを例えて不動産界のレクサス様と呼んでおりましたが、物件価格は果たして本当にその価値があるものなのかは?です。予約満席状態の所にアポ無しで突撃見学希望を要求してイレギュラー対応感を観察するなんてところは妻のいつものいたずら心です(笑)
物件も対応も合格ですが…先着順を煽られて買う気は無いのでした。残り物希望です。


自宅に戻る帰り道、やっぱり今の我が家を超える物件はほぼ皆無だねと実感を共有しながら、地元の四川の名店の担々麺で空腹を満たした後、子供達の帰宅を待つ事になりました。
Posted at 2017/10/09 19:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2017年08月20日 イイね!

出血大サービス

出血大サービスこの夏は妻や次男が盆休みに入ると同時に体調不良を訴えて一週間ダウンしたのでお出掛けは断念。ようやく昨日辺りから元気になったと思ったらお休みはほぼおしまい💦 最終日の今日は1日をせめて有効利用する為に、前に妻から提案があってお断りしていた菅平日帰り弾丸ツアーに出血大サービスでお応えする事にしました。菅平には兄ちゃんが大学のラグビー部の合宿に木曜日から出掛けておりまして、今日の午前中に練習試合がありました。

朝は4時半起きの5時出発。途中の横川のパーキングに7時に到着してタリーズの開店を待って朝ご飯。可愛いクラシックminiと朝の挨拶です。


現地入山は午前8時半。今日も雲の多い菅平高原でしたが、晴れ間も見えて試合にはまずまずのコンディション。


大学生の試合は40分ハーフなので相当にスタミナが無いともちませんね〜💦 今日の相手は東京都市大。兄ちゃんは一年生ながら、運良く前半の残り10分と後半の40分で計50分も出して貰えたので往復7時間の運転手をした甲斐があったと言うものです。


後半にはFWの連携プレーの中でトライも取って、元気に活躍している姿を見せてくれました。親孝行息子です。みんカラ始めたばかりの9年前には一緒によく自主練した事を思い出してジーンと目頭が熱くなってしまいました。あの頃彼は未だ10歳だったんだよねー💦


試合の後は前から行きたかったお店にランチ。美味そうなビールは妻だけね。
良い夏休みの締めくくりとなりました😄


そう言えば、昨日も江ノ島でハンバーガー食ってた気がするが…ダイヤモンドダストカフェのバーガーはボリューミーですがしつこく無くてぺろっと行っちゃいますね。


妻は日本代表のリーチマイケルの経営するカフェ+64で食後のコーヒーと記念撮影。


今回で10年目で12回目の入山。次男がラグビーを続けてくれれば20回は超えるかなぁ。
Posted at 2017/08/20 18:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2017年07月15日 イイね!

えーっ💦 そっちの箱替えか⁉️

えーっ💦 そっちの箱替えか⁉️「湘南にある物件が見たいんやけど…連れてってけろ」と妻が突然言い出した💦 どうやら前から湘南の海の近くに住みたかったらしい。っと言うか、我が家は一生に一度のマイホームってやつを8年前に購入しましたよね。払いきれない程のローンもした筈なんですけど。私にとっては意味不明の展開。



この人と居るといつも思う…自分って視野が狭いんだなぁ、思考に自由度が欠けてるなぁって。直感で進む人を追いかけるのは実にドキドキハラハラする。とりあえずは不動産屋さんにちゃんとアポまで取って、しっかり説明まで聞いてきた。


愛車がこの景観に素晴らしい溶け込み方をしたのには驚いた。
電柱が無いってとてもスッキリしてて良いですね。


なんと言うのか西海岸風の風景のようにも思えてきた。
心地良い海の風がまた堪らなく気持ち良い場所だ。


夫婦してノックアウト気味。これはやばいな💦


こっちもなかなかに捨てがたい。


くじ引きで当たった今日の戦利品。なんかとってもイイもん貰った気がする。


明日には下取り価格の見積もりに来るみたい…まさかの大きい方の「箱」替えなんて、
想像しただけでおそロシアー💦
Posted at 2017/07/15 16:31:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2017年05月07日 イイね!

私のメインは走水神社ですが…

私のメインは走水神社ですが…夕方から次男のチームの試合があるから横須賀に連れて行って…と妻のリクエスト。それならついでにとGW最後のパワースポット探訪にしようと考えた。前から来たかったのは走水神社。ここはは日本武尊(やまとたけるのみこと)と弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと)を御祭神としてお祀りする神社。八百万の神の神話を想いながらお参りして来ました。

神社併設の駐車場は神社正面から左手奥にあるのですが、凄〜く狭い道で路肩も飛び出て居るのでインチアップした車で出掛けられる方は要注意。


手水舎で御神水と御砂頂戴して来ました。


本殿裏手から山道に上がった所にある、三社の小さい社が最大のパワースポット。ここは特に周辺とは空気が違います。真ん中が神明社(天照大御神 あまてらすおおみかみ)、右が須賀神社(須佐之男命 すさのおのみこと)、左が諏訪神社(建御名方神 たけみなかたのかみ)です。


お参りが終ったら近くの湯楽の里でリラクゼーションタイム。


ここは本物の温泉。海の前だけあって海鮮丼のお魚が凄く新鮮。


後は試合開始時間までちょっとお昼寝してから出掛ける事にします(笑)
Posted at 2017/05/07 15:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | holiday | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation