• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

夜のお庭BBQは初めてかな

夜のお庭BBQは初めてかな今日のBBQパーティー@こどもの日は昼からのスタートと勝手に予定していましたが、中高生は練習から夕方まで帰って来ないと言う事でスタートは5時半のディナーBBQになりました。

たっぷり時間がありましたのでのんびりと庭をセットアップ。キャンプグッズを持ち出してパラソルの下でそよ風に吹かれながらこの前買ったbluetoothスピーカーでハワイアン聞いてたらなんとも気持ちの良いリゾート感。お庭最高です(^^)



最後に帰宅した次男で全員揃ってカンパーイ!
食前のドリンクはTommy Bahama風にフルーツカクテルっぽく作りました by 妻


今回は面倒なダッチオーブンは使わずひたすら焼肉とホイル焼で中高生の胃袋を攻撃です。


いつの間にやらとっぷりと日も暮れて真っ暗に。
こんな早くに先日衝動買いしたコールマンLEDランタンが活躍の場を頂けるなんてなんとも光栄な。


食事の後には大貧民まで始まってしまって大騒ぎ。
楽しいこどもの日のお庭BBQの宴も9時にはお開きとなりました。


明日は私以外はみんな学校とお仕事に一時復帰です。さて明日は一人でどうしますかね…
Posted at 2016/05/05 21:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2016年05月04日 イイね!

三浦半島のニュースポットかな

三浦半島のニュースポットかな次男のJr.初試合が横須賀であったので試合前にシーサイドランチを楽しんで来ました。朝までの雨が嘘のような良いお天気になりましたが風が強くて高速では車が振られそうになります。今日のランチの目的地は津久井浜です。三浦半島の金田湾を望む海岸線。きっとウインドサーフィンをされる方には有名なんでしょうが、個人的には盲点でした^^; 三浦半島と言えば、城ヶ島か観音崎というイメージでしたのでその中間地点ですが今迄通った事すら無かったと思います。開放感のある素敵なシーサイドです。


今日選んだお店はWao Bakery❗️ 窓際の席からの海の眺めも最高ですし、満面の笑顔の店員さんが最高の接客で迎えてくれます。




お料理も実に良いお味❗️今日は海鮮系をメインに選びましたが、お肉料理も選べます。ガーリックの効いた白身魚のソテーは絶品でした。フィッシュ&チップスのポテトは食べきれないのでお持ち帰りにして貰いました。リピート確実のレストランですね。GW後半戦に近場でオススメのポイントです。


さて本来の主目的の方は20分車で移動していつもの秋の大会の遠征先に。ほのぼの楽しく一年生同士の交流戦を観戦。6年生の時に神奈川のてっぺん取った我がチームはまさかの全敗。確かに相手チームにとってはリベンジの好機会でしたね。まぁ、しっかりチームを基礎から作り直してくれたまえ。
Posted at 2016/05/04 18:26:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2016年05月03日 イイね!

バス代の話

バス代の話朝の6〜7時台に子供達を駅まで送迎です。中学生以上のバス代って当然の大人料金ですよね。よって我が家は全員大人料金なんですが、駅までの片道2キロで220円かかるんです。一人往復440円が3人ですので1320円/日。GW中は週末同様に毎日遠征に行く中高生達ですからバス代だけで10日で13200円。10日間で4kmを3往復ですと120kmの送迎になるんですが、グランツアラーの街乗り燃費は12km/Lとした場合、10Lの軽油代がかかる計算ですね=800円の出費。つまり全員がバスを使うと13200円、私が全員送れば800円。昨晩、言いましたよ子供達に…パパが全員駅まで送迎するからバスを使わんでなって^^; ホント、こいつらの休日の遠征にかかる交通費は半端無いっす。

と言う事で、朝の8時から5時間の屋外作業含む洗車。朝飯も食わずに5時間汗流して働くと結構イイ感じに運動になります。膝が完治しておらずスポーツクラブに通えない分、エクササイズ代わりですね。お腹がペコペコになったので、娘のバスケの応援から帰って来た妻を誘ってランチに。今日は辛いもんが食べたくなったのでアジアンビストロ Daiに!


ここのランチセットは1000円でサラダとドリンク付きだからリーズナブルだよね。今日はホリデーだから500円で前菜セットを追加したけど、それでもコスパは最高です。味も洗練されてるし接客も抜群だから満点ですよ。


ランチの後はベーグルとソイミルクを買い足しに座間までひとっ走り。


コストコのパーキングには静岡ナンバーのマットブラックの奴もうずくまっていました(^^)


全然関係無いけど① コールマンのミニチュアサイズのノーススターLEDランタンを衝動買い。「揺らぎモード」があってLEDなのに実にリアルな明かりが楽しめるんです(^^) キャンプにも行かないのに何処で使うんだと言う家族の突っ込みがありましたが、ウッドデッキ用の照明にします。


全然関係無いけど② 3Mのラップフィルムのサンプルを無償で取り寄せましたが…10cm x 7cmと予想以上に小さい。はたして目的のアイテムに活用出来るのだろうか(汗)
Posted at 2016/05/03 18:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2016年05月02日 イイね!

5年間の浦島太郎

5年間の浦島太郎実家の母に少し早めではありますが母の日のお花を渡しに行きましたら、折角の機会なので一緒に二子玉でランチを食べようと誘って貰ったのでじじばばと4人で久々の焼肉ランチ。二子玉の「すみれ家」という焼肉屋さんはA5ランクのお肉をランチではリーズナブルに食べられるので皆お気に入りです。



じじばばと別れた後、前から覗いてみたかった二子玉川riseの中にある「蔦屋家電」へ。テレビでも一時期良く放映されてましたが、"家電コンシェルジェ"なる人が居る家電製品を売ってる蔦屋。初めて行きましたがとても開放感のある落ち着きのある空間が作られていて、森の中を散策しているような錯覚にとらわれます。


今日はお目当ての商品がありまして…これからの季節、我が家の場合は中高生中心に炭酸飲料の消費量が急増します。炭酸飲料を欠かして居るとブーイングの嵐。あとPETボトルは重いしゴミの処分もかさ張って面倒なんだよね^^; という事でお目当ての商品って言うのは"sodastream"なる自宅で炭酸飲料を作れるって言うアイテムです!
親切なおばちゃんコンシェルジェが色々と説明をしてくれたのと期間限定の二割引やシロップ2本のオマケもあったので良い感じにGoとなりました。在庫が無かったので1週間待ちですが。


同じフロアには先日駐車場が一杯でファームに入り損ねたSOLSOのボタニカルショップもあったりと最高ですな。


帰りがけにふと見かけた広告だけど、二子玉川ライズってもう5周年なんですね。オープンしたのは知ってたけど実家にほど近いここにじっくりショッピングに来た事が無かったと言うのはどうなのよ。5年間オレって何してたんだろ。次男とラグビー三昧だったのは間違い無かったけどね。ちょっぴり複雑な心境です。
Posted at 2016/05/02 17:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2016年05月01日 イイね!

午後の一服@ご近所スタバ

午後の一服@ご近所スタバ朝からずっと庭仕事。ゴミ袋12個分の枝葉を切り落とし庭の鬱陶しくなった植木を皆モヒカン刈りにしてやったら凄くスッキリしました。娘のバスケの試合を観に行ってた妻が3時過ぎに戻って来たから、車で3分の近所のスタバにお茶しに行って来ました。



車を停めて店に入ろうとしたら、もの凄いエギゾーストノイズを空吹かしして目立ちたがり屋さんの車が入って来たので何かなぁと見たらM4でしたか。うーん、確かに見せびらかしたいかもしれんがいくらイイ音してても暴走族みたいんは好みで無いね〜。す〜っと入って来なさいよ良いエンジンはアイドリングでも判るからさ。


さて、M4にはどんな人が乗ってるのかなぁ〜とマンウォッチングしてと。
前から妻よりリクエストされていたカンタープメロン&クリームフラペチーノをご馳走しましたよ〜(^^) 私は普通のコーヒーフラペチーノで十分甘いですから。庭仕事で大汗かいた後のフラペチーノは美味いです。


さて、夏に向けてミントを多用する事が多くなりそうなので食用専用のミントのコンテナ畑を作りましたよ。たまたまパクチーの苗も見つけたので一緒に植え込みました。もさもさといっぱい育ってくれますように!
Posted at 2016/05/01 18:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | holiday | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation