• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2021年12月06日 イイね!

最近のヒット

最近のヒットマツキヨのオリジナル商品だと思うのですがプロテインスナックと言うお菓子を教えて貰った。これが何とも優れもので一袋191kcalでありながらタンパク質が脂質の3倍、糖質は一袋でたったの6.6g。メキシカンチリ味の大豆スナック=お菓子なのです。結構に食べ応えもあってかなり満足感も味わえる。12袋大人買い。一袋170円とコスパも最高。


もう一つは最近発売になったばかりのアサヒ食品のプロテインブラック。いわゆるプロテインバーの中でもこれだけの高タンパクで低糖質の商品は見た事が無い。これだけ食ってたら絶対にスリムになれちゃう優れもの。


こんな成分でよくこれだけ美味しい物作れるよなぁ。
メタボ社会対策として最近の食品会社の血と汗の結晶を感じる様な二商品。
ダイエット目的でも代替食品を一切受け付けない我が家の妻でも食べれるプロテインバーって凄いと思う。
Posted at 2021/12/06 18:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2019年01月04日 イイね!

味噌汁ファスティング

味噌汁ファスティング2日から思いつきで始めてみたプチファスティング(絶食)。これがなかなかに気持ちが良い事がわかった。食べる事が好きな私は過去に一度も絶食を試した事が無かったから今回が初めて。年末〜元日まで美味しい物を沢山頂く機会が多かったので内臓を休める為に2日にスタートしてみたのだが、1日目は買い物ツアーの影響もあったか朝昼は絶食で晩はハイボール一杯、昨日はチャリトレの後に朝昼兼用のレトルトの味噌汁、晩は妻の手作りの味噌汁とハイボール一杯とナッツ少々、3日目の今朝はレトルトの味噌汁を飲んでからチャリトレに出掛ける予定。
もっとしんどいかと思ったが、空腹を紛らわすのに食べる味噌汁が凄く体に合う感じ。腹回りの体感が1日ごとに軽くなって行くのが気持ちいい。こんなダイエット法があるのかとググってみたら「味噌汁ファスティング」と言うのがちゃんとあるらしい(笑)自由が効くあと二、三日もうちょっとやってみようと思う。
Posted at 2019/01/04 09:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2018年07月11日 イイね!

人間ドックの帰り

人間ドックの帰り本日の人間ドック、今年はヘルニア発症の影響で検診前の運動での体重調整が出来ずに通年よりコレステロール値が悪化傾向に。おまけに内視鏡検査時に、「ピロリ菌無くなって無いんじゃやないの〜」ってドクターに言われて呼気試験したらやっぱりNG💦 本日より第二弾の投薬で一週間の禁酒命令です。あー、つまんない。今年の医療費はしっかり領収書を取っておかないとね。それでも昨晩9時からの絶食だと13時にもなるとお腹はペコペコ。ひもの屋さんでしっかりランチしてしまいました。3ヶ月でコレステロール値を正常にしなさいとのドクターからのお達しなんですが…できるかな。

さて、病院は2時半で解放されたので今日は帰りがけに実家の近くの神社に久々にお参りして来る事を思い立ちました。午後3時の参拝時間は夏の時期ならギリギリセーフかな。実家を離れて30年で、ここにお参りするのは約20年振り。実家には帰るし墓参りはするけど氏神参りまではしないんですよね。実はコレが盲点でした。個人にとって大事な神様トップ3はこんな順なんだそうです。

①氏神(うじがみ)様 :本家が氏子の神様
②産土神(うぶすながみ)様 :自分がお宮参りして貰った神社
③土地神様 :現在の住まい、現在の職場の土地の神様

私の場合、①と②がこちらの実家の近くの神社=20年参拝していない(笑)
さらに③については今までここに違いないと思っていた神社が神奈川県神社庁に確認したら間違っていたと言う(笑)
と言う事で神社参拝は基礎に戻って仕切り直しと言う事となりました。ま、ご祭神の総本社に先に参詣しているわけですから悪い訳では無いのですが片手落ちには違いありません。

私の氏神様且つ産土神様はこちらの用賀神社。




小さい神社なんですが、お掃除が行き届いているし平日午後なのに神主さんが常駐していてお神札も御朱印も頂戴出来るところってこの規模の神社では余り無いのかなと。大変有り難いなぁと改めて感じました。


小さい割にご祭神はゴージャス。元は神明社と言うので天照大神がメインかと思っていたのですが


本殿の屋根を見上げると鰹木五つ(奇数)なので男の神様?そうすると鶴岡八幡宮から勧請したと言う八幡様を合祀したらしいので応神天皇がメインなのかな。応神天皇は日本武尊の孫だったかな。


ここのお稲荷さんの境内では小学校の低学年の時はよく遊ばせてもらったよなー。
そんな事を思いながら初めてこのお稲荷さんにまともなご挨拶を反省を込めてして来ました。
Posted at 2018/07/11 19:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2018年05月01日 イイね!

鍼治療

鍼治療連日の庭仕事の影響か持病の腰痛が酷くなったので駅前の整骨院で鍼を打って貰った。鍼治療はかれこれ15年ぶりだろうか。無痛だし直接的に即効性があるので割と好きです。今回は二週間の集中治療セットにしてみたが1回目にして既に楽になったのは有難いです。



今日は妻も仕事、子供達も全員学校や部活で暇を持て余してしまったので通院後に一人で温泉に行くことにしたのですが…


温泉の脱衣所に入ったところで勤務先の妻から電話が入って、「生徒さんがキャンセルになって午後はお休みに出来た〜❗️」と言うので即合流。実は温泉と妻の職場は歩いて3分の距離なのでした😅昼食がまだでしたので風呂上がりに軽くビール(私はコーラ)と春の天ぷらでちょい幸せ気分です。


自宅に戻るとメール便が投函されておりました。
これはよくあるノンスリップマットの一種なんですが、壁にも張り付くのです。


充電中の携帯を↓こんな具合に壁に貼り付ける為に購入しました。


二個セットになっていたので残りの一個は車に持ち込みます。
ステアリングの上にべたっと貼り付けるだけでも全く動きませんし。


こんな凸凹のある部位にでもぺったりと張り付いて落下致しません。
最近、マグネットホルダーの吸着力に不満を感じていたのでしばらく併用してみようと思います。
Posted at 2018/05/01 15:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2016年07月09日 イイね!

4年半ぶりのダウン

4年半ぶりのダウン溶連菌にやられました。喉がアホほど痛くなってビンビンに腫れて膿が出てるそうです。昨日は出張先で発熱もして久々にしんどい思いをしました。今朝は熱が下がったものの喉の痛みが引かないもので4年半ぶりの通院。そう言えば昨年の秋に妻と娘が同じ菌に感染してダウンしてたのを自分のブログの記事にしてました。我が家の家族全員の健康記録も過去8年3ヶ月分のみんカラの記事にしてますので今となっては車弄り記録と共にとても貴重な記録です。薬のお陰ですっかり楽になったのをいい事に、またポチッ、ポチッと二回やってしまいました(笑)
Posted at 2016/07/09 18:38:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation