• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

BMWのタイヤ&ホイール保証について

BMWのタイヤ&ホイール保証について昨日のホイール損傷のその後の話。みんともさんからのコメントもあってBMWの新車保証にタイヤ&ホイール保証が付いていないのか?について確認してみました。タイヤ&ホイール保証は←の通り、新車1年間だけ、ホイールの修理代が5万円以内の時に1万円で直せると言うシステム。

う〜ん、今回の我が家にはぴったりだな。念のためと言う事でBMWのHPの新車延長保証プログラムって項目を確認するとこんなチャートが書いてあったので、もしかしたらタイヤ&ホイール保証は新車保証の一部に該当するのかも?とダメ元とは思うもののちょっとだけ期待を持ちましたよ。

結論として、もこみち君に確認したところ、タイヤ&ホイール保証は新車延長保証プログラムに加入時の時にのみおまけで付いてくるサービスだそうです。残念…

新車延長保証プログラムは4年目以降の延長保証を、登録から3ヶ月以内の申し込みでサポートして貰うシステムで、+1年で51,100円、+2年では119,800円で購入できます。

ある意味我が家のグランツアラーも7月末登録なので10月末まで加入が可能な訳です。従って今回のホイール修理代が5万で、1万の個人負担となるとすると、それが判った時点で+1年の延長保証に51,100円払って後加入したら、目先の出費はホイール修理負担代も含めて合計61,100円で4年目の延長保証が付けられたのですかね…

因みに新品ホイールは65,000円(工賃1万別)ですからね。果たしてホイール傷付けた時点で後加入が出来るかどうかは不明ですが。まぁ、ホイール修理を依頼すると車ごと預かり修理になって時間が掛かるので今回はそこに突っ込むのは止めにしました(^^;;

そして今回の事件の根本原因を潰す為に、妻の電チャリを新調すると決めたので開店時間に合わせて自転車屋さんに出掛けて来ました。タダで引き取りして貰う古い電チャリと、兄ちゃんの壊れたMARINのcross bikeも一緒にグランツアラーに詰め込みました。無理かな〜と思ったけどセカンドシート倒せば自転車2台は何とか積めますね(^ ^)


妻が展示されている電チャリから試乗に選んだのは3台。
1台目は、Panasonicの vivi DX。
彼女曰くちょっとハードなデザイン??らしい。わからん


2台目はYAMAHAのPAS Natura
この色はグランツアラーのボディーカラーとのマッチングを狙ってみたようです。


3台目は自転車屋さんのお勧めブランドでちょっとだけお安いと言うエナシス ベルファム。


試乗の結果、妻が選んだのはPanasonicのvivi DX。走り出しの押し出し感が強いのは好きな人と嫌いな人が居るようですがうちの場合はそれが強いのが良かったようです。あとこのサドルデザインも気に入ったみたい。


我が家が大好きな分割払い金利ゼロのキャンペーンも運良く有り難いですねぇ(笑)


新しい電チャリは危うくグランツアラーにはのらないと思いました。助手席シートの背もたれを前に倒して何とか乗る感じ。今回は運良く乗りましたが、正直厳しいですね…


事件の発端のこの方もご機嫌直して嬉しそうです。良かった良かった。
今まで車で出掛けていた買い物も新しい電チャリで行く事に決めたようです(^^;;


壊れてた兄ちゃんのcross bikeは重症で入院、パーツ取り寄せとなって帰って来ませんでした。こっちの修理代はホイールシャフトが折れていて新品のママチャリ買える位掛かっちゃうみたい(ーー;) 今度次男が乗るからしっかり直しておかないとね。


それでは車の後ろのスペースにカバーを付けて大事に保管致しましょう。


グランツアラーの新品ホイールへの交換は水曜日に決定となりました。やれやれ…(^^;;
Posted at 2015/09/26 16:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年09月14日 イイね!

お手伝いは赤いかえるちゃん

お手伝いは赤いかえるちゃんルーフレールとルーフボックスの取り付けの為に我が家のグランツアラーは今晩から初めての里帰り。予定では明日の日帰りだったのだけど、ピットの混み具合で明後日の朝に帰って来る事になりました。代わりに来てくれたのはこの真っ赤なカエルちゃんです。やっぱMINIはかわいぃねぇ〜。2泊になったから明日の晩には私も乗れるかもしれません。グランツアラーの方は営業さんに質問とリクエストを2つ3つ入れて見送りました。今日MINIが来るのがわかってれば一杯飲まなかったのにな。



Posted at 2015/09/14 20:28:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年07月04日 イイね!

LED好きなもので…

LED好きなもので…来週の納車を楽しみにしつつ、グランツアラーの情報収集しながら予定の無くなった雨の週末をのんびりと楽しんでおります。そう言えば、新車契約の際にどさくさに紛れて妻に内緒で入れたオプションが2つあります。実はグランツアラーには日本語版純正オプションカタログが出来ていないので、アクティブツアラーのそれから拾って注文しました。この二つのオプションは今のディスコでもパーツを取り寄せて取り付けようとしましたが、純正に無い輸入品の電装部品を自分で取り付ける自信が無く断念致しておりました。今回はチャーンス到来〜。妻が最終契約に同席しない事をいい事にもこみち君にお願いして見積もりに入れておいて貰ったのでした(*^^*)

一個目は、このLEDドアプロジェクター。
我が家の車はMsportsでは無いので普通にBMWロゴマーク


二個目はこれ、LEDエントランスカバー。
昼間でも白く光るのもいいかも…とちょっと思ったりして(笑)


これらの光り物のおかげできっと夜間の乗り降りには楽しませて貰える事と期待しております(^^)

今日の週末ランチも妻と次男の3人でお気に入りのパン屋さんでのパスタランチ!
ココはセットで千円だからご馳走するお父さんとしては助かるんですよ(^^)

Posted at 2015/07/04 16:56:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年06月26日 イイね!

BMWの不可解なメンテ費用先取りシステム

BMWの不可解なメンテ費用先取りシステムBMW 4 YOUという名前のメインテナンスパック、意味不明。新しいシステムらしいけど誰が考えたか考えた奴の顔を見てみたい程いやらしい。いわゆる新車購入時に5年間のメンテ費用+2年延長新車保証を先取りするのと車検サポートと言う名前で車検代まで87000円も貯金(前取り)する。その代わりに車両本体価格を13万の見せかけ値引き。実際には25万近くも安心料を前払い。ふざけたシステムを平気で見積もりに載せて来た我が家の担当のもこみち君、そもそも君はそれを無償で提供すると言ったような気がするが間違いだったとは…今日のお昼休みには妻の知らない所で契約リセット寸前まで行ったのでした。5年間オイル交換だけで行ける様な最新のBMW車に無理やり年寄りなら煙に巻かれる様なクソシステム導入しやがって。もこみち君にはお灸を据えて、このシステムを全て取っ払って、工賃込みのルーフレール無償手配と当初の車両値引き相当分を捻出出来るかチャレンジして貰いました。結果本日午後7時に契約成立。最後の追い込みはもこみち君は握手を求めたくなる程良く頑張りました。ギリ合格です。それにしても物を買うのって売るより難しいと改めて感じてしまう一日でした。総合的な感触としてもこみち君、最初の下取り価格を盛り過ぎたかな?と言う感じ。まぁ、ディスコの下取りが400行かなかったらそもそも乗り換える気持ちにはなって無かった筈だから正解って言っちゃあ正解なのかもしれないですが。

それにしてもクソシステム…詐欺みたいだ。
Posted at 2015/06/26 22:00:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年06月25日 イイね!

最終関門はこれになりそう

最終関門はこれになりそうBMWの純正オプションのルーフボックスはTHULE製だそうです。THULEの国内代理店をやっている阿部商会さんのHPではグランツアラーの兄弟車であるアクティブツアラーがデモカーになったと掲載されてました。プラチナシルバーの車体にはブラックを載せるつもりですが搭載イメージを少しでも具体化したいので、動画や写真を探しております。

このシルバーのレールが後付け工賃込みで10万弱のルーフレール。
我が家的には"もこみち君"がこれをサービスに出来れば土曜日は正式契約です。世間ではグランツアラーの新車割り当て車には50万の値引きもあったと聞きますから、こんなのはちょろいもんでしょ。出来なければ振り出しに戻りますか(笑)

これもアクティブツアラーに搭載されているサイドビュー。


海外の動画でこんなグランツアラーのショットも取れました。
これが実際のイメージに一番近いかな〜。
Posted at 2015/06/25 19:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation