• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2014年02月04日 イイね!

中小企業のちょい可愛いお姉ちゃん?

中小企業のちょい可愛いお姉ちゃん?今日は新しい車を代車で試乗出来たので連投です。夕方に激しく雪が降り始めた時に妻がちょうど次男をグラウンドに連れて行かなければならなかったものですから、今日の代車のクーガは大変助かりました。先ずはこの車を持って来て下さった営業さんに感謝です。

さて妻の辛口評価ですが、例えて言うなら「中小企業のちょい可愛いお姉ちゃん」だそうです。そう、スタイリングは実車で見るとキネティックデザインで結構良い、ドアを開けてシートに座るとサポートのタイト感とルーフの低さから来る少々の圧迫感はありますが、それはそれである意味心地が良いフィット感です。メーターパネル類も遠近感を有効に生かした3Dデザインで近未来感があります。これが妻の言うちょい可愛いって表現でしょうか。

さて出発!とアクセルを踏んだ途端に何か空気が抜ける様なトルクレスな感じ、あ〜がっかり、やっぱり車はエンジンありきだよなと思わせるちょっとした失望感。アクセル踏んでも回転数が上がるばかりで加速しない。な〜んかこのへんが中途半端な中小企業っぽいところという表現になったような気がします。

これに対して妻曰くマーチは「町工場のマドンナ」だそうで、ちゃきちゃきキビキビ良く働いて小さい工場の人気者の様な感じらしい。トータルバランスから言うと意外にもマーチに軍配が上がってしまうという結果のようです。私は近所のコンビニまでクーガをちょい乗りしましたけど、マーチよりダントツに良い車だと感じましたしフォード車って結構いいじゃんという感想です。但し、1.6Lのエコブーストは全然駄目。まるでエコぷーすとです。

中途半端なのじゃなくて今度の機会には1.0のフィエスタを持って来てくれるようにお願いしました(^^)
Posted at 2014/02/04 21:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2014年02月04日 イイね!

Kuga Titanium

Kuga Titanium車検後にフロントブレーキの微かな鳴きが解消されていなかったmy D4、今日一日だけの入院です。営業さんが代車に置いて行ってくれたのはクーガ タイタニウム。今日は夕方から雪が降るかもというご親切な配慮で営業さんが4WDを用意してくれたようです。(担当営業さんはランドの販売店集約化の後、フォードの車を売ってます。)この車、昨年夏に「日本人の妻を持ち、アメリカの家に住み、中国人シェフを雇うのが幸せな暮らし」というジョーク混じりの商品説明があったと言われる世界戦略車だそうです。確かに無国籍なデザインでちょっとスバルっぽい感じもしますね。出張から帰ったら1.6LのEcoboostの感触を味わってみたいと思います。妻の辛口評価も楽しみです。

Posted at 2014/02/04 14:09:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4567 8
9 10 1112 13 14 15
16 1718192021 22
23 2425262728 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation