• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2018年07月11日 イイね!

人間ドックの帰り

人間ドックの帰り本日の人間ドック、今年はヘルニア発症の影響で検診前の運動での体重調整が出来ずに通年よりコレステロール値が悪化傾向に。おまけに内視鏡検査時に、「ピロリ菌無くなって無いんじゃやないの〜」ってドクターに言われて呼気試験したらやっぱりNG💦 本日より第二弾の投薬で一週間の禁酒命令です。あー、つまんない。今年の医療費はしっかり領収書を取っておかないとね。それでも昨晩9時からの絶食だと13時にもなるとお腹はペコペコ。ひもの屋さんでしっかりランチしてしまいました。3ヶ月でコレステロール値を正常にしなさいとのドクターからのお達しなんですが…できるかな。

さて、病院は2時半で解放されたので今日は帰りがけに実家の近くの神社に久々にお参りして来る事を思い立ちました。午後3時の参拝時間は夏の時期ならギリギリセーフかな。実家を離れて30年で、ここにお参りするのは約20年振り。実家には帰るし墓参りはするけど氏神参りまではしないんですよね。実はコレが盲点でした。個人にとって大事な神様トップ3はこんな順なんだそうです。

①氏神(うじがみ)様 :本家が氏子の神様
②産土神(うぶすながみ)様 :自分がお宮参りして貰った神社
③土地神様 :現在の住まい、現在の職場の土地の神様

私の場合、①と②がこちらの実家の近くの神社=20年参拝していない(笑)
さらに③については今までここに違いないと思っていた神社が神奈川県神社庁に確認したら間違っていたと言う(笑)
と言う事で神社参拝は基礎に戻って仕切り直しと言う事となりました。ま、ご祭神の総本社に先に参詣しているわけですから悪い訳では無いのですが片手落ちには違いありません。

私の氏神様且つ産土神様はこちらの用賀神社。




小さい神社なんですが、お掃除が行き届いているし平日午後なのに神主さんが常駐していてお神札も御朱印も頂戴出来るところってこの規模の神社では余り無いのかなと。大変有り難いなぁと改めて感じました。


小さい割にご祭神はゴージャス。元は神明社と言うので天照大神がメインかと思っていたのですが


本殿の屋根を見上げると鰹木五つ(奇数)なので男の神様?そうすると鶴岡八幡宮から勧請したと言う八幡様を合祀したらしいので応神天皇がメインなのかな。応神天皇は日本武尊の孫だったかな。


ここのお稲荷さんの境内では小学校の低学年の時はよく遊ばせてもらったよなー。
そんな事を思いながら初めてこのお稲荷さんにまともなご挨拶を反省を込めてして来ました。
Posted at 2018/07/11 19:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 234 56 7
8910 111213 14
15 16 17181920 21
2223 24 2526 2728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation