• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

苦月から充月へ

苦月から充月へ昨晩、アプリで今日の天気予報を眺めていたら台風接近中にもかかわらず横浜は朝から15時位まで曇りのマーク。「ラッキー!運動に行ける」と思いながら、よく覗くブログ関係をチェックしてたら…やたらと熊野神社⛩が出て来る。神社ミッションのお呼びがかかって来たかなと感じながら、そう言えば今日は9(苦)月の最終日。確かにしんどい月だったけど、何とか乗り切る事が出来た御礼をしに行くタイミングですね。明日からは10(充)月。本格的な実りの秋になる事を期待したいものです。

昨日、付け替えをした新しいサドルの座り心地は最高で、お尻が痛くなる事は当然無いですしいつもの二割り増しのスピードで漕げるようになった感じ。900kcal消費したらかなりヘビーなランチ食っても大丈夫ですよね(笑)


呼ばれた熊野神社は今回2回目の師岡熊野神社。前回はお祭りの準備と境内の整備工事が入っていて本来の雰囲気を味わえなかったので今日はゆっくりと参拝させて頂きました。ちょうどお宮参りのご家族がいらしていて明るい雰囲気でした。


前回、整備中だった「の」の池も今回はちゃんと見る事ができました。一度も枯れた事が無い湧き水です。


鳥居脇のお稲荷さん⛩前は見過ごしてしまって失礼したので今回はしっかりと手を合わせて参りました。こちらは伏見稲荷さんから勧請されたそうです。


そんでもって、今回は師岡熊野神社から5分の同じエリア内にある杉山神社にも足を伸ばして来ました。これも神社ミッションの一つに入っていると感じました。ご祭神は何故かご縁のある日本武尊様です。


住宅街の中にある神社で思わず曲がり角を見過ごしそうになる場所にあるのです。杉山神社は横浜市にだけ35社あるそうですが、それぞれのご祭神は全部まちまち。こちらも元は羽黒山荒沢不動明王の御分霊を頂いて来たものが明治からヤマトタケルになったそうです。何故横浜にだけこれほどたくさんの杉山社が? その理由は解明されていないようです。
Posted at 2018/09/30 14:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社参り | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
23 4 5 678
910 1112 13 1415
16 1718 192021 22
23 24252627 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation