• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

新年の鎌倉探訪(前編)

新年の鎌倉探訪(前編)毎度の事なのですが、うちの妻は暇な日が出来ると前日の夜の8時位になって初めて私に「遊ぼうコール」を発令します。基本的には子供達の公式戦やラグビー関係のイベントが無く、且つ自分が体力的に余裕がある時が前提です。今回も昨晩急に「明日はお天気が良さそうだから海でランチしよう❣️」と言い出しました。即刻私がアレンジしたコースは材木座のキコリ食堂さんでお昼ご飯を食べてから由比ヶ浜周辺の散策コース。

実際のお散歩コースはこんな感じになりました。


お散歩前の腹ごしらえは材木座海岸の最高のロケーションにあるキコリ食堂さんです。
お店の前の景観は完璧ですね❣️


更にこちらのお店は広いテラス席が用意されておりましてこんなロケーションでお食事が頂けます。


今日は妻の希望で店内の席を案内して頂きましたが、落ち着いたソファー席でこちらも快適。壁の絵も凄くリゾート感が溢れて海のレストランの臨場感が抜群でした。


頂いたのはオススメ全部のせ切り株定食❣️ 1600円で大満足のボリュームです。
あ…と言う訳で本日で私の味噌汁ファスティングは3日半で無事終了となりました(笑)


お食事の後は少し運動しないとなりませんね。
先ずは愛車を由比ヶ浜の地下駐車場(200円/30分)まで移動させてから出発です。
綺麗な由比ヶ浜の海を左手に見ながら…


向かった最初の目的地は長谷寺です!
識子さんの「神社仏閣は宝の山」と言う本にも出て来たお寺なんだけど、復習してくるの忘れました💦 でも先入観無く自分の感性で見学出来たから良かったとも思います。


参拝者は凄く多かったのですが、思ったよりゆっくりと見学出来ました。
拝観料が300円取られますが見る場所満載。素晴らしく手入れが行き届いたお寺で正直お安いくらいです。


とにかくお地蔵さんが沢山おられます。
卍池やら。


水かけ地蔵やら。


かわいい良縁地蔵やら。


こちらのお寺で最も素晴らしいのはこちらの本堂に安置されているご本尊の十一面観音菩薩。高さ9m以上の木造観音ですがクスノキの霊木から作られたそうです。金色の全身から放たれる癒しのパワーで近くで見上げて手を合わせているだけでとても幸せな気持ちになります。これが魂の入った仏様のお力です。心がほんわかと暖かくなります。残念ながら撮影禁止でした。


本堂のお隣には観音ミュージアムが併設されていてじっくりと観音様をお勉強も出来るそうです。


さて、我が妻が最も興味をそそられたのはこちらの「大金像みくじ」。
ちょっとだけ霊感のある彼女はこれはご利益がある❣️と飛びつきました。
彼女は福禄寿、私は弁財天が当たりましたのでお財布に大事にしまっておきます。


本堂の左手の脇には裏山に上がる遊歩道があり急な階段を上がります。


裏山の中腹に当たる遊歩道の一番上からは鎌倉を一望出来る絶景ポイント。


更に参拝順序の終盤にあるのが弁天窟。窟内壁面に刻まれた弁財天と十六童子がろうそくの灯りの中で拝見出来ます。ここは昔の修行場所の様でちょっとコワイ感じです。暖かい仏様の空気ではなくキリリと引き締まった空気です。


最後にお会いしたのが大黒様
「出世・開運授け大黒天」にご挨拶をして「さわり大黒天」に触って福を頂いた時には本当に福々しい感触を頂戴出来ました。大黒様のほっぺを撫でている妻の顔も満面の笑みなのが写真に写っておりますが恐縮ながらカットです(笑)


余りにも長谷寺が素晴らしく…
私のブログには過去に続編が一度も無い一話完結のリアルタイムがモットーなのですが、そろそろ疲れて来たので今回だけ初の続編へと続きますm(_ _)m
Posted at 2019/01/05 21:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | holiday | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 891011 12
13 14 15 161718 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation