• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

断捨離の終焉

断捨離の終焉数週間続いた我が家の断捨離ウイークも本日でようやく完了となりました。一体どこにこんなに収納されていたのだろうと思うくらいのゴミ袋20個分位の衣類や本類の処分、ベッドやタンスの廃棄や移動。新しい家具の搬入とカーテンやベッドカバーの総交換。ほぼ二階の三部屋を全部引越しした感じです。最後に締めのニトリで替えのカーテンを購入してピリオドとなりました。疲れたので最近近所に出来た名古屋のステーキハウス、ブロンコビリーでお肉を食べてパワーチャージです。サラダバーやドリンクコーナーもあって若い家族連れで賑わってました。リアルタイムで焼かれるステーキの実況中継って面白いね。


今日は次男も一緒に肉ざんまい。
焼肉や寿司ははあるけどサーロインは我が家には珍しいかな。


今回の部屋の模様替えで一番得したのは次男かな。
姉ちゃんから部屋貰っちゃったからね。これで友達も呼び込めます。
姉ちゃんとママは新しい白いベッドで一緒に寝るそうです😊
Posted at 2019/03/16 17:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイホーム | 日記
2019年03月16日 イイね!

ビンディング初体験

ビンディング初体験快速ミニベロにビンディングを搭載して初のチャリトレに出動して来ました。感想としては予想以上にポジティブです。ビンディングが外れずに倒れる立ちゴケを若干心配しておりましたが、結構平気そうです。シマノのビンディングは良く出来ていて、リリース強度を弱めにすれば簡単に外れてくれるので全く怖く無かったです。むしろビンディングのメリットを大変実感出来たのが嬉しかったですね。

ビンディングを付けると…
○自転車という乗り物の概念が3割程度変わります。
○自転車のクランクを漕ぐ方法が全然変わります。所謂引き足で漕げる。
○これによって坂道がグングン登れます。
○これによって疲れてくるコースの終盤でも加速が落ちません。
○立ち漕ぎが凄く安定します。
○最高速度(自分の全力での)が3km/h上がります。ロードバイクは5km/h上がると思います。

今日もロードバイクにプレッシャーバンバンかけて、あー楽しかった(笑)

でも残念な事にクリートのネジ強度が甘くて、ビスとワッシャーを一個途中で落としてしまった💦

さて英国から春夏用のトレーニングウエアが届いて参りました。


どれも定価の半額程度で入手出来たので超お得です。
Posted at 2019/03/16 12:39:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 26272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation