• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2019年05月03日 イイね!

二年目の「のーまくさんまんだー」

二年目の「のーまくさんまんだー」去年の3月末に行ってからお札の有効期限の一年以上が経過してしまったので今年も妻を誘って本日は成田山に出掛けて来ました。今回は勝手知ったるなんとやらで、非常に効率(運)良くお参りが出来ました。朝の七時に横浜を出発して途中千葉での若干の渋滞はあったものの、9時には総門側のパーキングに駐車。
駐車料金は1日800円です。


手水舎で手と口をすすぎ、国指定の重要文化財である仁王門をくぐります。


仁王門から大本堂に上がる両脇は凝った作りの池がありまして…


大きな亀がわんさか気持ち良さそうにのびのび泳いでおります。何故か亀が崖を登り損ねて池にポチャンと落ちる様子がやけに興味をそそるようで、妻は暫く立ち止まって眺めておりました(笑)


さて、メインの目的は大本堂でのお護摩。10時からのお護摩焚きでは一万円を払ってお不動さまの御霊徳が宿っている木札を頂戴します。五千円からお札は頂けますが一万円出すとご祈祷の際にフルネームを詠んで頂けるのでここはケチりません。ご祈祷受付をしなくても堂内に入って「御火加持」でご利益は頂けますし、御真言も一緒に唱えてご縁を頂けますのでとってもお得だし良心的だと感じます。


ご祈祷の後に自分の名前の入ったお札(大きい木札)とお神酒とお供物を頂いて帰りますが、今回は新元号令和元年限定のお守りも頂いて参りました。


出世稲荷さんの階段を上がったところが絶景ポイントです‼️


今回は初めての参詣では無いので、そのまま表参道に出て来たら案の定いい香り‼️


沢山の鰻屋さんがあるのですが、去年行ったお店ではウナギ嫌いだった妻が私のオーダーしたうな重を「ここの鰻は美味しいから次回は絶対一人前頼む」と言っていたので、去年と同じ店に入って二人前の特上鰻重を頼みました。ここの鰻は絶品なのと、表参道相場より特上重が千円安いのでおススメです。


とは言っても二人前の七千円。大盛り料金無料の税込価格は良心的です。
お札と鰻とお土産で二万円が一瞬で吹っ飛びます(笑)


早めのランチを終えて、11:30には帰路につきましたが、なんと横浜まで1時間20分という奇跡の様なスピードで12時50分に帰着。お天気が良いのでこれからチャリトレに出掛けて参ります‼️
Posted at 2019/05/03 14:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | holiday | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
1213 14 1516 1718
1920 21 22 2324 25
26 27 28 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation