• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

GoBe3を使用開始

GoBe3を使用開始待ちに待った10/1発売の最新スマートウオッチGoBe3が早くも着弾しました。予約販売時点で既に大人気の模様で、暫く待たないと入手出来ない模様です。何が画期的かと言うと摂取カロリー計算をせずとも自動計上が出来ると言う点。





先ずは開封の儀。


こんな感じでこんにちは😃です。


検出項目にはカロリー以外にこれらも記録してくれます。


このアイテムの要は裏面に光るロシアンテクノロジーの生体インピーダンスセンサーです。日本や米国では不健康社会からの利益追求目的の食品産業、健康ビジネス、医療業界から反発が出て商品化を阻まれそうなテクノロジーですから(笑


早速、プログラムのアップデートとスマホアプリへの接続をしてから利用開始。


本日のlearningはこのガジェットのカロリー消費検出は血流内のグルコース流量をセンシングする事で記録を行う機能なので、常に解糖系回路でエネルギー消費が回っている事が前提になると言う事。第二のエンジンであるケトン回路で体内の脂肪が糖新生して作ったカロリーも摂取カロリーとして計上されるので、私の様にケトジェニックダイエットをしている人間には経口摂取分か脂肪分解から来たグルコース濃度の増加なのか判別が出来ない仕組み。
その証拠に↓朝からブラックコーヒー一杯しか飲んで居ない状態で行なった昼休みのウォーキングの真っ只中にグリコーゲンや脂肪分解からのカロリーが363kcal以上も生成して居るのが判る結果。ある意味なかなか面白いデータだったのでHealbeJapanに問い合わせたら早速ご丁寧なお返事を頂いた。


(質問)
本日から利用を開始させて頂きました。
カロリー消費についてですが、何も摂取していないのに、エクササイズの途中でエネルギーを摂取したと言う表示がでます。
しっかり栄養素バランスの内容まで出ますが何故でしょうか。
体内の脂肪分解からの糖新生は摂取カロリーとして表示されますか?
ご見解をお聞かせ下さい。

(以下引用)
さて、ご質問への回答でございますが、可能性は2つあります。
1.食事を摂られてから、実際に身体にエネルギーが吸収されるまでに非常に長く時間がかかっている。
2.食事をされずに身体にエネルギーが不足すると、まず、肝臓や筋肉に貯蔵されたグリコーゲンが糖化し、血中に放出されます。いわゆる飢餓状態を起こすと、人間の体は不足したエネルギーを補うために、様々な機能を使ってエネルギーを補充します。通常の生活では、キチンと3食摂ることが基本なので GoBeはこの糖放出の際のエネルギーもカウントします。昨今、炭水化物抜きダイエットなどの極端な食生活がございますが、実際に身体はそのリズムを想定していません。従って身体が何とか補充するエネルギーをGoBeは検知していますが、弊社では、このような極端な食生活は推奨いたしておりません。

また、炭水化物の表示でございますが、スタートアップガイドにも記載させて頂いている通り、身体からエネルギーがなくなると(例えば朝食を摂らない等糖が不足している状態)、身体の自己防衛機能として蓄積されたグリコーゲンが糖化し血中放出するなど、糖質摂取に近い状態になる事があります。しかし、これは表示としては正確ではなく、現在のGoBeではこれらの区別が正確にできません。
(引用終わり)

と言う事でした😊
なかなか面白いので暫く使ってからまた記事にしたいと思います。
Posted at 2020/09/30 15:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67 8 910 1112
1314 1516 1718 19
20 21 22 23 242526
27 2829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation