• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2008年09月09日 イイね!

読書の時間

読書の時間昨日は福山まで日帰り出張。新幹線だけで片道3時間45分は結構に持て余します。帰りに車の雑誌でも買って電車に乗ろうと思い駅の本屋に立ち寄ると、この本が気になってしまいました。「三つの真実」という本です。読書は好きですが最近新聞以外の活字に少々ご無沙汰だったのもありましたし、3時間45分は雑誌ではもたないと思い衝動買いしました。一気読みしてしまいましたがなかなかおもしろかったです。私のような世代にはちょうど良い読み物かもしれません☆




Posted at 2008/09/10 06:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年09月08日 イイね!

オリエンタルなひととき☆

オリエンタルなひととき☆駅前でオリエンタルリリーが「買ってください!」と呼んだのでお持ち帰りしました(笑)

家では昨日のネムノキが新しい花を咲かせて待っていてくれたのでツーショット。

ボンベイサファイアにロックアイスで今日の疲れを癒します。
Posted at 2008/09/08 20:53:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 癒し | 日記
2008年09月07日 イイね!

TRESSA YOKOHAMA 初訪問☆

TRESSA YOKOHAMA 初訪問☆ショッピングモール好きの我が家がまだ近所で行った事のなかったトレッサ横浜に初訪問して参りました☆
知り合いからアウトドアグッスの専門店 L-Breathが入っていると聞いたのがきっかけです。我が家からは車で35分、電車の最寄駅は強いて言えば大倉山か綱島でしょう。行ってびっくり、大変広いショッピングモール!


当初の目的のL-Breathでキャンプ用の便利グッズを探し、子供達にソフトクリームを食べさせた後はカーグッズのジェームスで洗車用消耗品をぷらぷら、ロフトで家内のクラフト関係につきあった後、エスカレーターで一階に下りると何やら楽しそうなものが♪

タミヤ・プラモデル・ファクトリーです。きれいな完成品のディスプレーばかりでなく、ここにはラボまで併設されていて、達人モデラーがプラモデル作りの講習会までやってくれるようです。店の外にはミニ四駆のサーキットもありました。
展示車両(笑)の一台に1/12 ポルシェ・カレラ・GTのセミアッセンブルモデルが...なかなかのお値段ですが十分にその価値がありそうな精巧なモデル。

しかし何と言っても今日の最大の収穫は車とは全く関係ないもの(爆)
アメリカネムの苗木です!それも開花し始めたばかりで蕾が沢山☆
以前にモンキー・ポッドでも紹介しましたが「この木なんの木気になる木」です。
我が家にあるエバーフレッシュの親戚にあたります。
ショッピングモール内のザ・ガーデン・横浜で出会う事が出来たので、嬉しくて速効購入。
帰りに車に乗せるのに一苦労でした~(笑)


現在17:00ですが横浜方面は再びゲリラ雷雨開始です。
Posted at 2008/09/07 17:01:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2008年09月06日 イイね!

お守りのお手入れ

お守りのお手入れ毎日お守りとして身に付けている物にハワイアンジュエリーがあります。これはホノルルの免税店で家内と同じデザインで揃えたものですが、もともと私のはピンキーリング。Waioli(喜びの源という意味)と刻印されてあります。普段はネックレスのヘッドとして使用しております。シルバーの為(汗かきの為?)、すぐに黒くなります。今日は暇に任せてシルバー・ケア・キットで掃除しておりましたが思ったように綺麗になってくれません(笑)
リングの裏には日付の刻印を入れて貰ったのですが 3,24,03 となってます。あれから5年半?確かにあのとき家内のお腹にいた次男はもうすぐ5歳です(爆)
Posted at 2008/09/06 16:03:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2008年09月06日 イイね!

那須から来た低燃費車

那須から来た低燃費車ついにE320 CDIが中古車として並び始めました☆
この車、那須からやってきたみたいです。個人的になんとなくイメージも良くて写真撮っちゃいました(笑)
この車の10.15モード燃費は非公開ですが15km/L位走るとの噂もあります。(但し街乗りで7.5位?)この数値、我が家のC180Tと同等もしくはちょっと良い位の燃費ですよ(驚)
我が家的には次の車は絶対に高性能ディーゼルになりますね~☆

E320 CDIステーションワゴンの新車価格は896諭吉、この中古車は701諭吉。
日本でもCやGLKで絶対にCDIやブルーエフィシェンシーの導入してくださいよ~!
Posted at 2008/09/06 08:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 2425 2627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation