• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

フロントグリル模索中☆

フロントグリル模索中☆我が家の愛車も2月中旬でいよいよ一歳です♪
走行距離も順調に伸びております。










これは昨年12月にゲットとして載せ忘れていた7777kmのぞろ目。
現在は8888kmを狙って目標まであと数十キロというところまで来ました♪


一歳の誕生日記念に何が良いかを考えておりましたが多分フロントグリルになる可能性が高そうです☆ CLルックのグリルを色々と探しておりますが「いいな~!」と思った写真のグリルは2ドア専用で我が家のC180Tには取り付けが出来ないようです。SLルックも考えましたがCにSLというのはちょっと浮くかな?と思ったりして。結局普通のタイプがいいのかもしれません~☆
Posted at 2009/01/14 21:48:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | C180T | 日記
2009年01月12日 イイね!

根岸でゴロゴロ☆

根岸でゴロゴロ☆年明け怒涛の一週間の後の三連休は有難いです。年末年始のリハビリもなくのっけからのジャンプスタートだったのでちょうどいい一休みとなりました☆
でもさすがに三日目になるとお出かけ好きの我が家の子供達が黙っているわけもなく本日思いつきで出掛けたのがここ、根岸森林公園です。自宅からは愛車で35分の距離ですが根岸方面はあまりぶらついた事がありませんでした。公園までの路並はまるで昭和30-40年代に一瞬タイムトリップした錯覚を覚えるような商店街があったりで家内も面白がってました。公園のほうは広い芝生公園で暖かい時期に出掛けたら最高の遊び場でしょう。真冬でもたくさんのランナーや凧揚げを楽しむ親子、幼児と野球もどきを楽しむ家族で一杯。土地柄かもしれませんがなんだかどこか品の良いご家族ばかりです~☆

さっそく我が家のチビ達は枯れた芝生のスロープでゴロゴロをはじめてしまいました~。全身芝生だらけだろーに、また車を汚すなよ~!


そして敷地内にはこんな不思議な建物が(汗)
子供達はホーンテッド・マンションと呼んでいましたが、どうやらこれは1930年の建造物だそうで。根岸森林公園は昔の根岸競馬場の跡地だそうで、その時の一等観覧席の建物が現存していて大変面白いものが見れました☆


この公園からはランドマークタワーも比較的間近に見えるんですね~♪


公園内にある馬の博物館に併設されるポニーセンターに馬を見に行く時に私の後ろで聞き覚えのある泣き声がしました。
「ごろんじゃった~!、わーん!!」
次男が霜解けのドロドロのぬかるみで全身泥だらけになってるではないですか~。
私が「あ~あ、もうお前なんか汚いからパパの車に絶対乗せない! ひとりで歩いて帰れよなー」と言ったら、次男は「あ~ん、○クンだけここにずっといるのやだ~~。わ~ん!!」と涙ボロボロと流すので仕方なくここから10分の元町のGAPまで行って着替えの洋服を上から下まで全部新調して一気にご機嫌回復。疲れるな~まったく...ぴったりサイズの服がなくてダボダボじゃねーか(笑)

Posted at 2009/01/12 17:28:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2009年01月07日 イイね!

閑古鳥が泣いてます(汗)

閑古鳥が泣いてます(汗)出張で名古屋に来ています。いつもモバイルスペースに利用している喫茶店ですが、年末まで満席状態だったのに年が開けたら昼時なのにガラガラです(汗)
自動車産業の影響が強い場所だけに景気の急落が此処にも如実に現れているようです。
Posted at 2009/01/07 15:04:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2009年01月05日 イイね!

24回達成☆

24回達成☆今年の出勤は今日が初日でしたが、よく遊んだ後の仕事はなかなか調子がいいものです☆ やはり仕事と遊びはセットで楽しむのが一番という感じがします。

ところで4年生の長男の冬休みの宿題の一つに「二重とび10回」というのがあります。年末まで連続で2回しか出来なかったのですが一昨日からいきなり24回まで飛べるようになりました☆ 泣きべそ顔が一気に明るくなって生き生きと練習しています♪ よかったよかった(笑)
Posted at 2009/01/05 21:53:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | キッズ | 日記
2009年01月04日 イイね!

お正月休みの最後は☆

お正月休みの最後は☆新年はいつも横浜中華街と元町に出掛ける我が家です☆ お休みの最終日で新年の雰囲気を味わって参りました♪ 今年の中華街はいつもよりちょっと人出が少なめのような気がします。





今日のランチは露天で立ち食いにしてみました。中華街でほかほかの豚まんを頬張ります。
元町に移動してからは浪漫館横浜でカツサンドを買ってベンチに座って頬張ってすっかりお腹一杯です♪

娘は65%OFFでGAPのダウンをめでたくゲットです♪

私も今シーズンとても欲しかったレザーダウンジャケットを元町プラザのキャスコ・ベイで同じく60%OFFでゲットです☆

さあ、明日から気合いを入れて働きますよ~!(笑)
Posted at 2009/01/04 20:59:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 56 78910
11 1213 1415 16 17
18 192021 2223 24
2526272829 30 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation