• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

44のゾロ目ゲット(笑)

44のゾロ目ゲット(笑)昨日は夕食の後に家内から誕生日のプレゼントがありました♪
ららぽーとのネクタイ屋さんで一時間悩んだ末にこれを選んだようです。
明後日は逆に家内の誕生日。今年は何をプレゼントしようか悩みます(笑)
Posted at 2009/03/30 21:17:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ワイフ | 日記
2009年03月29日 イイね!

やった~☆ 爆光だぁ~♪

やった~☆ 爆光だぁ~♪日亜雷神4個使いのライセンスプレート灯(後期モデル調整品)の完成です☆ LEDの匠、gero2ndGさんが後期モデル向けの警告ランプのキャンセラー対応品を作成して下さいました~♪ 
おそるべき爆光
にカメラで撮るとナンバーが見えない程の発光です。 かっこいいですよ~☆ 

geroさんお手間をお掛けしてすみませんでした。ばっちりです♪
整備手帳もアップデートしました。
Posted at 2009/03/29 20:54:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | C180T | 日記
2009年03月29日 イイね!

帰省にて11111km達成☆

帰省にて11111km達成☆2年振りに家内の実家に家族で帰省して参りました。東京に越して来てから家族で大阪に帰るのは大変懐が痛むので、一人暮らしの元気なばあばにこちらに来て貰ってばかりでしたが、思い付きで車での帰省にチャレンジしてみました☆ 往路はETCの深夜割引を利用すると実家の宝塚ICまで、半額の5350円、なんと帰りの今日はETC休日特別割引ですと2200円。通常は往復で21400円ですから超お得でした♪ おまけに前のビアノなら全行程1070kmを走ると1万8千円近くのガソリン代がかかりますが、C180Tですと半分の9千円。家族5人(+犬)で往復16500円ということは一人往復3310円、片道1655円の計算。これは安いです(笑)おまけに片道6時間の行程は愛車の出来の良いクルーズコントロールと出来たてでサーキットのような新名神高速のおかげで運転もらくちん&快適。おかげで今後は帰省する回数が増えそうです(汗)

家内の実家のある宝塚市は素晴らしい環境の街です。(あの宝塚歌劇の街です。)
写真は長男と近くの公園にラグビーの朝練に出掛けた時の写真☆


帰宅後早々に汚れた愛車は洗車してスッキリ☆
朝が早かったせいもあり、さすがにちょっと疲れました。
既に眠い私です(笑)
Posted at 2009/03/29 14:52:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2009年03月23日 イイね!

土佐犬みたい

土佐犬みたい4か月もカットに連れて行って貰えなかった愛犬ハーレーは今日アメリカン・コッカーではなく小さい土佐犬になって帰って来てしまいました(笑)
これはこれで可愛いと思うのですが家内には不評です(爆)
Posted at 2009/03/23 21:27:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2009年03月22日 イイね!

ライセンスプレートランプ日亜雷神ver☆(gero2ndGさん製作)

ライセンスプレートランプ日亜雷神ver☆(gero2ndGさん製作)LEDランプの匠、みんカラのお友達のgero2ndGさんの最新ライセンスプレートランプです☆
実は車弄り初心者の私が愛車のモディでいつも色々とアドバイスを頂いておりますgeroさんからメッセージを頂き、ご自分のお車のライセンスプレート灯をアップグレードするついでに私の分も一緒に作成して頂けるとの大変有難いお言葉を頂きました(それも無償で!驚)のでお言葉にに甘えてお願い致しました~♪おまけにご家族で川崎のじいじのお宅に向かう途中にわざわざ我が家に立寄って、この↑見事な出来のランプユニットを届けてくれるなんて本当に申し訳ない限りです(大汗)

これは仮装着した際の写真♪ 日亜雷神のLEDが4個も搭載されておりますので曇り空とはいえ真昼間から眩しいばかりの白色爆光!



左右比較はこんな感じ


取り付けして点灯確認をしている時に、ちょっとした予想外のアクシデントが発生! 何故か左側のランプだけ取り付けをすると警告ランプが点灯してしまいます(汗)ちゃんとキャンセラ付きのデバイスに仕上げて頂いているのに省電力ユニットである為に通電量が微妙に不足するようです。これはgeroさん所有の前期モデルには発生しない現象との事で私の愛車が後期であるが故の問題みたいです。
なかなか微妙な違いがあるものなのですね~。また勉強させて頂きました。対策として消費電力を少し増加させる為に抵抗器を追加して調整して頂けるとの事。geroさんには本当にお手間をお掛けして申し訳ない限りです~~

それはさておき、一緒にいらしたgeroさん宅の3人のお子さん達、我が家のチビ達とは会って3分で即打ち解けて明るい笑顔を沢山見せてくれました~☆
やっぱり子供が沢山いると楽しいものです♪ 
geroさん☆ 今度はダッチオーブンパーティーやりましょうね~♪

整備手帳もどうぞ。
Posted at 2009/03/22 13:45:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | C180T | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 345 6 7
891011 12 13 14
15 16 171819 20 21
22 232425262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation