• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

じつに歯がゆい...

じつに歯がゆい...ラグビーにどっぷりハマっている我が家は先週末も練習と遠征試合に明け暮れました。今日も三ッ沢球技場にニュージーランド学生代表(NZU)来日シリーズを観戦予定です☆ 日曜日の練習試合で活躍したのはやはり次男。ルールもまだよく知らないので自陣にトライするアクシデントもありましたがガンガンに球に向かって突進しますのでコーチにも褒められていました(爆)長男は試合でも体の重さが目立ちます。初試合でしたので前半半分だけの出場でしたが、全くチームに貢献出来ません。唯一、自分より大分大きい相手をがっちり止めた事が本人の自信になった様子ですが、声も出なくて機敏性に欠けるようでは球が回ってくるわけがありません。昨日も家の前の公園で特訓。トップスピードでの正確なパスをする練習をしましたが、親父の方が膝を故障したり足首を捻挫し損ねたりで満身創痍気味です(笑)今日は自分の目指すCTBの動きを見せる為にNZUの試合を観て勉強です。長男が一人前になるまでは車の方は洗車のみです。

そういえば昨日帰宅したらHORのマフラーカッターが緩んでずり落ちてました。最初に取り付けたパーツですが、後期モデルに完全にフィットする商品でなかったのでイマイチです。キャンプ用のゴム付きハンマーで叩き込んでおきましたが今一番の気がかりです。

(追記)
今日の試合は関東代表チームが31対30の僅差でNZUを破りました☆
非常に素晴らしい試合で本物の迫力あるプレイを見て親子共々良い刺激になりました。
今日の観戦で息子達が何か発見をしてくれていると嬉しいです♪

最初退屈そうにしていた娘も同じ境遇の妹ちゃん仲間と楽しそうに3時間遊んでくれていました。いつもありがとうね☆
Posted at 2009/04/29 09:14:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2009年04月12日 イイね!

パパの会とラグビー開始♪

パパの会とラグビー開始♪昨晩はキャンプ仲間のパパさん達とパパの会でした☆
飲みに出掛けた先はお友達のお母さんが一人で切り盛りする小料理屋さん。噂には聞いておりましたがこちらのお料理がまたどれも格別に美味しくて舌鼓をうちっぱなし。↓の写真は最初のお造りですが本マグロの中トロと生きのいい関アジとまんまるのホタルイカ。この日の為に三日前から仕込んでおいて下さった豚の角煮や今時貴重な新鮮な鯨の刺身や牛肉のサラダ仕立て等々、最高の食材ばかりを使ったプロのお料理を久々に堪能させて頂きました♪ 旨い日本酒や焼酎もたっぷり頂戴したにも関わらずお会計は申し訳ない事にお気持ちだけとたった千円しか取って頂けず...(大汗) 完璧にご馳走になってしまいました☆ 会話も大いに弾んだ流れで、その後は同じお友達のお父さんがやっておられるスナックになだれ込み、そこでも歌いまくってタダ飲みして来てしまいました~☆

今日から新年度のラグビースクールが3週間振りに開始されました♪
長男も大分練習に慣れ、次男も3回目にしてやっと楽しめるようになったので一安心☆
完璧に二日酔いだった私は午前中の3時間お天道様に照らされてやっとお酒が抜けたところです(笑)
Posted at 2009/04/12 14:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 友人家族 | 日記
2009年04月10日 イイね!

30数年ぶりの半田ゴテ

30数年ぶりの半田ゴテ半田ゴテを購入しました☆
実は昨日取り付けを行ったLEDに付属していたT10ウエッジに繋げるコネクターの根元の半田付けが弱くて断線したためです。購入先に相談したら無償でこの部品を送って頂けるという親切なご対応を頂いたのですが、部品がメール便で大阪から届くまで中二日かかるのでせっかちな私は待てそうもなかったのと、これを機会に自分で治せるか試してみたかったというのもあります。半田付けをするのは中学校の技術家庭の授業以来30数年ぶり(爆)先に購入していた電工ペンチも早速使う機会がありました。修復もばっちり完了です♪ 中学の時に習った事がこんなに後になって役に立つとは思いませんでした~(笑)
Posted at 2009/04/10 21:37:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | C180T | 日記
2009年04月09日 イイね!

ドアフットランプをLED化しました☆

ドアフットランプをLED化しました☆お友達のSIP-Tさんが取り付けておられるのを拝見して、衝動的に発注してしまったLEDユニットをドアのフットランプに取り付けました。本日届いて帰宅後にすぐに付くかと思ったら基盤が少し大きくつきません。SIP-Tさんから加工方法と取り付け方を教わってなんとか無事に装着できました(汗)
とても明るく白い光でとても気に入りました☆ 一セット850円とお値段もお手頃です。

                         整備手帳もどうぞ☆



Posted at 2009/04/09 23:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | C180T | 日記
2009年04月08日 イイね!

朝の風景

朝の風景あんまり気持ちのいい朝のワン散歩でしたので一枚撮りました☆ 桜のトンネルです♪

春休み以降、長男も5時半からの散歩に加わりました。
Posted at 2009/04/08 07:12:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 風景 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 23 4
567 8 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation