• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2010年08月28日 イイね!

The Blind Side

The Blind Sideいつもの週末のように子供達と汗を流した後は、いつものように洗車をする予定でしたが、灼熱の太陽にすっかりエネルギーを奪われた私は昨日家内が借りて来た映画を久々にゆっくり鑑賞する事にしました。

映画の題名は"THE BLIND SIDE" 邦題は「幸せの隠れ場所」です。これは実話にもとづいた素晴らしいお話ですが、アカデミー賞を受賞したサンドラ・ブロックの演技にすっかりと魅了されました。彼女ってこんなに素敵だったでしょうか!? 彼女は私と同級生ですから女性としてはピークを過ぎた年齢ですがこの映画では最高に魅力的。母としての強さ、暖かさ、包容力そして同時に女性としての色気も充分に発揮しています。助演のファミリーメンバーもとてもいい演技ですっかり引き込まれてしまいました♪ ちなみにこの映画の中では度々彼女やファミリーが乗るBMWや主人公の"Big Mike"(後のアメフト全米代表選手)の買って貰ったピックアップなど存在感のある車がとても良い感じに演出されています。おかげで充実感のある土曜日の午後になりました!(^^)!
Posted at 2010/08/28 19:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2010年08月22日 イイね!

生アリシにエネルギーを貰った!

生アリシにエネルギーを貰った!夏休みスポーツ教室 in よみうりランドに子供達と参加してきました☆ ラグビーとサッカーを同時に有名なコーチから指導を受ける事が出来る良い機会でした。ラグビーの元日本代表ハーフ、現キャノン・イーグルスのヘッドコーチの永友さん、サッカーも元日本代表ヴェルディ所属の都並さんから直接指導。
私的にはなんといっても圧巻は本年度からキャノン・イーグルスに移籍になったばかりの現日本代表アリシ・トゥプアイレイ選手と生で会えた事です♪ かれのポジションは長男と同じCTB。スキンヘッドの彼の事を秩父宮では観客が「煮たまご~!!」と応援していて子供達は良く覚えています。先日秩父宮でサインを貰った12番/インサイドセンターのライアン・ニコラスに続き13番/アウトサイドセンターのアリシとの接近遭遇は刺激満点でした☆  
これから始まる息子達の秋の県大会に向けて良いモチベーション・アップの機会となりました!

永友監督はもの凄く小柄。
これでも元日本代表のハーフですからチビの次男には特に良いお手本になります。


今日の最高の一枚はこれ。アリシとのツーショットは一生の記念です。


フォトギャラリーUP



Posted at 2010/08/22 17:38:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2010年08月21日 イイね!

フェンスの向こうのアメリカに

 フェンスの向こうのアメリカに娘の「英語でバスケ」のイベントで根岸ベースで開催されていたFriendship Festivalに出掛けて参りました☆
通称、根岸ベースの正式名称はU.S. FLEET ACTIVITIES YOKOSUKA, YOKOHAMA DETACHMENT, NEGISHI NAVY HOUSING COMPLEX (合衆国海軍横須賀進駐艦隊横浜分遣隊根岸住宅施設群)。普段入れないフェンスの向こうの進駐軍施設に今日は入れます。施設の一部のみを開放してのBON ODORI FESTIVALではありますが、充分にアメリカを感じる事が出来るチャンス。子供達は普段味わえない異国の雰囲気の中でのお祭りでかなりテンションが上がりっぱなし。同伴の大人達まで一瞬の海外旅行気分を味わえました(笑) BBQにされた巨大ソーセージやターキーレッグも一見の価値があります。おまけに会場以外の一部施設にも自由に足を踏み入れる事が出来て、その意外にも若干古めかしい施設の雰囲気に何十年かタイムスリップでもしたような気分を味わいました。奥様方の最大の心残りはAmenity Center内にあるNEXというスーパー。ガラス窓越しに米国製の魅力的な雑貨や食品を恨めしそうに眺めていましたが、IDチェック担当の兵隊さんに行く手を阻まれておりました(爆)

フォトギャラリーUP
Posted at 2010/08/21 21:43:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

料理の上手いラガーマン

料理の上手いラガーマン長男、家庭科に夏休みの宿題があったようです。裁縫か料理を自分で作っていくそうで。今日は彼の初料理をごちそうになりました(笑) ハワイ風ココナッツカレーとモロヘイヤサラダです。ママの口アドバイスがあったとは言え、一から十まで自分で作ったにしては良く出来てました。正直、旨いです....(汗) 前から料理には興味を示しておりましたが素質があるかも。料理の上手い奴は化学実験も上手いので、将来は化学系にでも進学してもらいますかね~。

作品はこちら☆
Posted at 2010/08/18 19:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | キッズ | 日記
2010年08月16日 イイね!

軽井沢キャンプ2010

軽井沢キャンプ2010今年も二泊三日で軽井沢にキャンプに出掛けて来ました☆  今回はキャンプクレストを3家族で利用。やはり芝生フェチの私にとって一面の芝生サイトには妥協出来ません(笑) このキャンプ場はトウモロコシ畑の真中にあって、1サイトが10m四方以上あるので、1サイトに3台の車をまとめて駐車したら広々としたヘキサタープ2枚分のリビング&ダイニングと三つのテントが広々と設営が可能。たちまち三日限定の3LDKのスウィート・ホームが出来上りました♪ 今回もダッチ・オーブンは大活躍したのですが、リクエスト・メニューにお応えするのに大忙しでお料理の写真は一枚も撮れず(涙) 今回大変に好評だったメニューは初挑戦だったピリ辛ピラフ風の蛸飯とチーズ&ソーセージのリンゴチップの燻製でした!(^^)!  一晩に何回もダッチを回した私は座る暇も食べる暇も殆ど無くてよいキャンプ太り予防になりました~(爆) 広々とした牧草スペースではパパさん+男子軍団で白熱したタッチ・ラグビーも楽しめて良い運動にもなりましたよ(^.^) 子供達の夏の想い出アルバムもまた1ページ更新です。

さて、こんどのキャンプはいつになるかな~!? フォトギャラリーUP
Posted at 2010/08/16 08:34:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8 9 10 11121314
15 1617 181920 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation