• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2011年02月14日 イイね!

今晩は積もるかもね。

今晩は積もるかもね。夕方、6時半過ぎから雨がボタン雪に変わりました。今も深々と降っております。横浜は初の積雪になりそうな予感です。先程、東京のおばあちゃんからのチョコを届けてくれた宅急便屋さんも今日は大変そう。運転気を付けてちょうだいね~。
Posted at 2011/02/14 20:09:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2011年02月13日 イイね!

疲れた時は甘いものが効くね♪

疲れた時は甘いものが効くね♪昨日の荒天候もあって開催を危ぶまれました長男のファイナルカップ1日目が無事終了。順調に勝ち進んでおります。来週の決勝は他の公式戦と重なる関係で6年の3チームが2か所に分かれて出場予定。これから卒業まで大きな試合が目白押しです。インフルなんかには死んでもかかってはいられません。やっと昨日から復活した次男も一週間ぶりに外出出来るようになって今日は一緒に応援です☆ 


疲れて帰った後は、早々に雪で汚れたD4の初洗車です。午後からの日差しが今日はとても暖かく、洗車にはベストの冬の日でした。車も元通りのピカピカのなってスッキリ一安心です。暫くすると宅急便屋さんが荷物を届けてくれました。送り主は姪っ子。そうか~、明日はバレンタインデーだったねぇ♡ 中味は横浜フランセのミルフィユ。家族全員、疲れた体にとても嬉しいタイミングで届いた一日早い贈り物でした。
Posted at 2011/02/13 18:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | sweets | 日記
2011年02月12日 イイね!

バンドなんてどうやって!?

バンドなんてどうやって!?3年生の娘がお友達とバンドを組むそうです。
「はぁ~っ??」というのが私の反応でしたが、どうやら最近毎日遊んでるクラス仲良しさん達はこの一年で海外から引っ越してきた子が二人。今日も娘の入っているONBAの「英語でバスケ」にトライアルに来て入会する事にもなりました。3年生でも4年間米国で育ったので英語は超ネイティブ(汗)6年と中2のお兄ちゃん達は4月から長男の入学する公立中学校に通いますので我が家とは今後色々とご縁がありそうなご家族です。海外で生活するとテレビでよくやってるハンナ・モンタナとかキャンプ・ロックとかが憧れのスタンダード。娘も大好きで良くTVで観ています。そんな仲良し同士でどうやら盛り上がったようでバンドを組む?事が決まった様子。。。楽器も無いのにどうやって?と思ったらPaper Jamzなるおもちゃを使うそうです。これってギターとアンプ、ドラムまであって結構に大人でも楽しめそうなおもちゃですねぇ。三日坊主になるんとちゃうんかぁ~(笑)

Posted at 2011/02/12 16:36:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | キッズ | 日記
2011年02月11日 イイね!

お供を頼むと高くつく奴 (~_~;)

お供を頼むと高くつく奴 (~_~;)横浜は珍しく朝から雪模様です。積雪は無いので今のところ全く不便は感じませんが、今夜から明日にかけて積もるかもしれませんね~。大阪市内でも3年振りに5㎝の積雪があったとテレビのニュースでやってました(汗) こんな天候の時は我が家の新しい味方はとても頼もしく感じます。
今日はSABに予約していたDVDの取り付けの日でした。次男がまだ外出禁止中という事もあって長男と二人で出掛けて来ました☆ 

取り付け時間が4時間位かかる予想だったので、2時間ばかりSABで時間潰した後は、トンカツをエサにお供を頼んだ息子にパパの少ないお小遣いでご馳走です。日曜日の公式戦頑張れよ~!


長男の自転車がかなりオンボロになっていたのを知っていたので、たまたまSABの近所にあったサイクルショップで新車?の下見というか時間潰しです。色々眺めて彼が気に入ったのはMARIN(マリン)というカリフォルニアのメーカーのクロスバイク。まだ買ってやるって決めた訳じゃないから。。この前受けた学力テストの結果が良かったら考えるから(笑)


そんなこんなしてる間にDVDの取り付けは早目の3時間で無事終了。セカンドシートのセンターを倒せば次男の好きなサードシートからもなんとか見えそうだし娘の席からもなんとかなるかな? まぁ、単なる騒音防止対策だから良しとしましょう(*^^)v
Posted at 2011/02/11 14:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディスコ4 | 日記
2011年02月07日 イイね!

そりゃ~調子悪い訳だわなぁ(汗)

そりゃ~調子悪い訳だわなぁ(汗)昨日の次男、不調の原因は。。。。インフルBでした(汗) 昨晩深夜から39℃の発熱。今朝一番で通院してタミフル服用したので既に食欲も復活してきました。そういえば試合が終わった後に「きっと熱でるわ~・・」と予言していたママはさすがに鋭いねぇ。その割には結構プレーの駄目出していたし(爆) 兄姉にうつらないように今日から私の和室が隔離病棟になりました。学校でも学級閉鎖が大分増えて来たから皆で気を付けないと。

さて車の方は、大きすぎてチビ次男が乗り降りに悪戦苦闘(笑) 荷物が無ければ身軽なので問題ないのですが、遠征グッズ等の荷物があるとチト厳しい感じです。
慣れの面もありますが様子見て↓のサイドステップを付けてやらんといけないかもしれません(汗)
Posted at 2011/02/07 20:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディスコ4 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
6 78910 11 12
13 141516 1718 19
2021222324 25 26
2728     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation