• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

滑らかで硬め

滑らかで硬めYHでのディスコのタイヤ持ち込み交換。妻から無事終了のメールと写真が届きました。工賃も10600円で済みました。交換後の乗り味ですが、妻の感想は滑らかになって少し硬めだそうです。ミシュランのLatitudeは接地感の高いタイヤと聞いているのであながち外れた感想でもなさそうです。早く自分で乗ってみたい(^^)
Posted at 2013/07/05 15:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディスコ4 | 日記
2013年07月04日 イイね!

あっという間に飛んで行った!

あっという間に飛んで行った!タイヤの購入で節約したはずの4万円。子供達の合宿代になる前に消えて無くなりました^^;
一つ目は自宅のEPSONのプリンター、突然に電源が入らなくなってしまいました。そんな折に長男が明日までに修学旅行新聞の提出期限。今晩、プリンター無かったら新聞に写真の掲載が出来ないでしょうに〜。という事で再び朝からAmazonにお世話になる事になりました。妻が選んだ購入機種はプリビオ MFC-J860DN。大分前から我が家のFAX付き電話も潰れていたのと今のEPSONはiPadから無線で印刷出来なかったので、この一台で全て解消の予定です。この機種、Amazonでは50%引きで18400円でした。二つ目は昨日に親族の突然の通夜があって2万円のお香典。あ〜、重なるな^^;

そうそう、昨日夕刻にAmazonから発注していた愛車のタイヤも届きました(^^)
しかしこのサイズのタイヤが4本余裕で納められるラッゲッジスペースは助かるな。もちろんセカンドシートは倒しておりません。さすがのディスコ、お金もかかるが頼もしい。

それにしてもここんとこAmazonさんには我が家の小さなトラブルを色々と助けて貰ってます。素晴らしいサービスに正直感謝です。
Posted at 2013/07/04 11:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2013年07月02日 イイね!

選択肢は殆どありません^^;

選択肢は殆どありません^^;さて、D4のタイヤ交換の検討結果ですが結論としてミシュランのLatitude Tour HPをAmazonから購入しました。今日の昼休みにオーダーして一本26399円(42%引)、送料無料ですがお急ぎ代で350円です。よって購入金額は105946円です。明日届くこのタイヤを明後日にYHに持ち込みして取り付けです。タイヤ交換の費用は持ち込みなので一本2100円、古いタイヤの処分には500円なので10400円。今回はしめて116346円の出費となります。

スコーピオン、どこで聞いても8月上旬まで入手は不可。YOKOHAMAのジオランダーも現在は欠品中。現在手に入る255/55 R19サイズはブリジストンのDueler, ダンロップのSP Quattromax、そしてミシュランのLatitude
あたり。SABでの見積もりは工賃込で155000円、YHは工賃が一本1050+500円ですがタイヤは一本4万円の1割引だから150200円。コストコはLatitudeで工賃込みで一本37900円だったので151600円。と同じ店で買って交換をお願いするとどんぐりの背比べというタイヤ業界マジックがあるようです。ネットで購入してYHで取り付けをお願いすれば4万円の節約です。この4万円、子供達二人のラグビー夏合宿費用73000円の一部として役立つ事でしょう。妻が明後日のピット予約を入れてましたがミシュランの乗り味は如何なものでしょうか。
Posted at 2013/07/02 21:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディスコ4 | 日記
2013年07月01日 イイね!

悩みどころです

悩みどころです昨日パンクした左フロントタイヤ。今日の午後に妻がスタンドで穴の空いた箇所を調べて貰ってきました。結論として、サイドウオールからでは無く路面と接する部分でのパンクと判明! 質の悪い悪戯で無くてほんとうに良かった(^^) しかし…パンクしてから気付かずに大分走ってしまった様子で修復不能との診断です。ホイールは大丈夫ですが、内側のワイヤ?が痛んでしまってるそうです。
この事態の中、グッドイヤーのラングラーの即入手は困難。さらにバランスと摩耗状態を考えると4本一編に変えるのが良さそうです。スコーピオン、ジオランダーの在庫をSABに妻が電話かけて聞いたら、8月上旬の入庫。驚く事にタイヤ交換、一本7000円だと? 電話で再確認させても同じ回答。4本で6000円だろうに! 大きくて重いタイヤだからという理由らしく、私が直接電話で聞いた情報でYHなら一本1050円だと言っても、ブレずに一本7000円の交換費用を主張したアナタはある意味エラい。もしかして私が認識を間違っていますでしょうか?
それはさておき、早く255/55 r19のタイヤを確保しないと(汗
Posted at 2013/07/01 20:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディスコ4 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 23 4 5 6
78910 11 12 13
14 151617181920
2122232425 26 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation