• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

2014 rear LED light

2014 rear LED lighteBayを眺めていたら、コレを見つけました。
今年facelift後のD4で私が心を惹かれた部品。もう部品で購入出来るんですね。お値段は現地で385ポンドとなっています。今のリアランプも十分気に入っているので何かの機会に交換するような事があれば是非コレにしようと思います。
リアビューが黒で締まって素敵です。


ところでメルセデスの新しいVクラスが発表されたのですね。今から思えばVクラスの時代も懐かしい。もう戻る事は無いでしょう。それにしても益々シロナガスクジラみたいになってきたな(・_・;
Posted at 2014/01/31 17:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディスコ4 | 日記
2014年01月29日 イイね!

生存者たち

生存者たち息子がリビングで受験勉強をしていますので毎晩8時からは我が家のリビングのTVは消されてしまいます。下の2人は2階の寝室に移動してお兄ちゃんに協力。解らない問題があると私に質問してくるのですが、順調に進んでいる時は手持ち無沙汰。仕方が無いので海外ドラマ鑑賞で時間を潰しております。今、ハマっているのはBBC制作のの"Survivers"「生存者たち」です。ストーリーもなかなか面白いのですが、英国のドラマだけにランドが度々登場します。それにしても車メインのドラマでも無いのにこれだけたくさんの車のシーンがあるのは珍しいのでは。

Posted at 2014/01/29 20:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年01月28日 イイね!

だるまと赤いS4

だるまと赤いS4麻生不動のだるま市、開催日が1/28たった一日のみなので会社を休んで出掛けて来ました。今回のだるまさんは長男の受験専用。去年のとは違い志望校合格だけのものです。試験まで2週間程、今週は願書提出の週ですので、あとは神様、仏様、だるま様頼みです。平日の午前中なのに既にもの凄い人出で参道も何百もの露店でにぎわっていました。こういう場所には最近縁遠かったので新鮮な気持ちです。



だるまさんを買うとお店の人が元気な掛け声とともに願い事と願い主の名前を言いながら火打ち石を打ってくれます。息子が帰ったら念を込めて左眼を開眼させなければなりません。

偶然ですが、今日のお隣さんは真っ赤なS4。
なんとなくだるまさんに似ていて縁起が良い感じがしました。
Posted at 2014/01/28 14:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2014年01月26日 イイね!

…以外は完全無欠の

…以外は完全無欠の長男は直前模試、次男は交流戦で遠征。いつもならグラウンドに行く事を選択するところですが、今日は娘と映画鑑賞です。彼女のご指定の映画は黒執事^^; 娘はハウスメイドのリンちゃんの変貌ぶりに大感動。性格以外は完全無欠と言われるセバスチャン。私もそれなりに楽しめました。それよりポップコーンを食べ過ぎです。映画の後にフードコートでラーメン食べてから娘の卒業式の服の下見に付き合いました。彼女が気に入ったという服の写メを撮ってグラウンドの妻に送ったら…「ない!」とたった2文字の返答でした(笑)



私の黒いセバスチャンは昨晩無事にご帰還しております。
燃費以外は完全無欠に違いありません。
Posted at 2014/01/26 15:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2014年01月25日 イイね!

結構便利だな

結構便利だな愛車のディスコはどうやら週末に帰って来る気配がありません^^; ウォーターポンプの交換は冷却水を完全に冷やしてからでないと出来ないのでちょっと時間が掛かると言われています。そんな中、代車のマーチを強制的に足車にさせられているわけですが…こいつが実に便利な事を実感しつつあります。特に妻は大きい車を煩いご主人に気を使いながら乗らずに済むのと、魅力は無いが癖もなくサンダル履きのように気軽に乗れるのがいいみたい。私も実家までの高速のちょい乗り、次男との練習場所になっている公園まで乗り付けたりしてみての感想は妻と同様。趣味の部分を全て捨てれば実はこんな車もいいのかもとも考えます。まぁ今まで輸入車を6台乗り継いで来たこともあり全く関心を持てなかった部分でもあるので改めて新鮮な感想を持てました。

普通の国産車を買うことは将来もきっと無いと思うのですが、マーチのNISMOって今だからどんなもんか試乗してみたい誘惑に駆られます。


次男と二人で朝マクドなんかにはピッタリの車です(^ ^)
Posted at 2014/01/25 11:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
12 1314 1516 17 18
19 2021 222324 25
2627 28 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation