• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

春の雨の日曜日

春の雨の日曜日昨日、子供達から誕生日のメッセージカードを貰いました。毎年書いてくれるのですが私のお宝です。長男は汗かきの私に小遣いでタオルと激辛おつまみ、特保ドリンクを贈ってくれました。何より嬉しいプレゼントでした(^^)
今日の雨はわかっておりましたが、昨日の洗車は敢行しました。気持ちのリフレッシュには不可欠です。ピカピカのディスコを妻が運転して颯爽と私の前を走りすぎて行くのを眺めるのが私が一番好きな愛車の姿です。

昨日はポカポカ天気でしたので、通年より1ヶ月早くマイガーデンの手入れを始める事が出来ました。今年は特に大雪でメタメタにされたので、この春の復活が待ち遠しいです。イングリッシュローズも初めての冬越えが終わり、この一週間で一気に新芽が現れてきました。また5月には昨年のように美しい姿を見せてくれるようにしっかり手入れしていくつもりです(^^)

Posted at 2014/03/30 12:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2014年03月27日 イイね!

dispatched

dispatchedUKにオーダーしたものが現地から出荷された模様。今度のは最新モデルなのでちと高い。でもたった200gしかない。今迄のスパイクが350g以上だから相当軽い。体重増えすぎだから5kg絞ってからでないとあげないと言ったら、走りと食事量で4日で2.6kg減らしたらしい。絶対嘘に決まっているし。ほとんど水分だな…でも確かに二重顎は無くなりつつある。2年前にadizero RS7 pro IIを履いてた時は確かに調子が良かった。
今回は同じモデルのpro IV。さて高校最初の練習日までにどこまで戻せるかな。高校からは15人制になって初めて加わるナンバーエイトのポジションを取ってくれるのが父の夢です。

Posted at 2014/03/27 21:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2014年03月24日 イイね!

時代が違うのよ、時代が!

時代が違うのよ、時代が!関西&中部方面で泊まりの出張です。福山駅の構内に展示してあったアバルト。まさかこんな所で595の展示車両を見かけるとは思いませんでした。アバルトのショールームは全国に大展開中らしいです。広島に開設準備中でそれまでフィアット福山が扱うらしい。横浜にも5月オープンだそうです。人気が出て来ている証拠でしょう。


そして私の出張の隙をついて息子が自宅に友達を連れ込んでいる模様。
既にリビングを台無しにして雑魚寝床が作られています(-。-;


娘はクラスの仲良し達と朝の5時台からディズニーランド。男子も一緒で楽しそう。
まだ帰宅してないそうです。
いいなぁ、今の子は。
私が初めて女の子とディズニーランドに行ったのは大学生の時ですから(笑)


自宅の妻は仕事もあったのでもうヘトヘトらしい…
Posted at 2014/03/24 21:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年03月23日 イイね!

感慨深い修了式

感慨深い修了式本日はラグビースクールの修了式。長男はスクール生活の最終日。半年振りの仲間との再会です。スクールの全下級生250人、コーチ、父兄の前で一人づつ進学する高校とラグビーの継続如何を報告しました。自分でも納得がいく報告が自信を持って皆んなに出来て良かったね。中学最後の卒業タックルも素晴らしいアタリだったと思います。高校でも文武両道で頑張りなさい。一方の次男は5年生になっていよいよ高学年に突入です。今日貰った新しいジャージは背番号24。スクラムハーフは24時間走り続けるつもりで気合を入れて行こうぜ!思い返せば今年卒業の長男がラグビーを始めたのは今の次男の学年の時でした。ヘタレの泣き虫を良くぞここまで立派に育ててくれました。スクールに心から感謝です。


Posted at 2014/03/23 14:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2014年03月22日 イイね!

暖かい春の日差しです

暖かい春の日差しですお彼岸なので実家に寄って墓参り。妻は出勤日なので子供達3人と。子供の頃から変わらない樹齢数百年の大銀杏を見上げてからご先祖さんに手を合せてきました。きっとチビ達も同じように参ってくれることでしょう。実家では年始から体調を崩して一歩も外に出られなかった母でしたが、ようやく復活して外出出来るようになったところでしたので車で環八沿いの神戸屋さんまで行って一緒にランチ。こんな時の為にこだわった7人乗り。現役時代に車絡みの仕事をしていた父はディスコの助手席に年に数回座る時には誇らしそうな顔をしてくれるのが嬉しいです。じじばばは久々に孫達と楽しく食事が出来てとても嬉しそうでした。身の回りの色々な瞬間に春を感じられます。

Posted at 2014/03/22 16:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345 67 8
9101112 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation