• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

そして確信したのでした

そして確信したのでした今日は午後から子供達が完全に模試やら塾やらラグビーやらで出払ってしまいました。洗車もモディねたも無いのでどうすっかなぁと持て余して居たら、妻が横須賀まで次男の試合を見に行くと言うので運転手を買って出ました。中学のクソ試合を私は見たく無いのでデニーズで2時間次のモディのネタを考えながら妻待ちしてました。実に有意義な時間(^ ^)

今日の私の主目的は往復の横浜横須賀道路で、Rcechip Ultimate Max設定後の高速加速性能の確認。そして改めて確信したのです。うちの車は218dじゃ無くって220d だって。120kmからの追い越し加速も全くをもって文句無く、この車が一層好きになりました。218dのB47C20U0のエンジンと220dのB47C20O0エンジンの違いはコンピューターのセッティングの違いだけに違いありません。


「もっと車間空けて!」とか「もっとゆっくり加速できないの?」とか「そんなに煽らないの!」とか言われながらもracechipのパフォーマンスチェックは無事終了。218d乗りの皆様には、たった7諭吉でお車を220dにアップグレートされる事を心よりお勧め申し上げます。このエンジン、全部使わないと勿体無いです。あ、勿論自己責任でお願いします(笑)

最近スタバで人気のプリン…妻が食べたいと買いに行ったけど、朝7時から開店5分で完売してしまうそうです。定番メニューになるそうなので皆さんが飽きるまで数ヶ月待つ事に致します。
Posted at 2016/11/27 16:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2016年11月25日 イイね!

リコールキャンペーンってなんだ?

リコールキャンペーンってなんだ?今回のEGRバルブの交換はリコールと思っていたのだが、BMWのホームページで検索するとリコールにまでは該当しないサービスキャンペーンと言う表記がされている。でも実際には今回の作業明細にはリコールキャンペーンと記載されて来た。一体どちらなんだろう。何れにしてもサクッと作業が完了して無事に愛車が戻って来たのは嬉しい事だ。


今回は車を届けに来てくれたサービスのおじさんがノベルティグッズをお土産に持って来てくれた。我が家ではもこみち君から車を買った時から一度もBMWのノベルティグッズを貰った事が無い。貰ったのは年末の卓上カレンダーくらいなもんだ。今回はお詫びの印なのか?結構しっかりとしたBMWノートパッドをくれた。白くてカワイイから妻が気に入って貰ってくれたので良かった(笑)


車を届けに来てくれたサービスのおじさんが、「あの〜、質問して良いですか」と仰るのでなんですか?と聞くと、同じサービスキャンペーンで入庫されて来た赤いグランツアラーのお客様が私の車のサイドミラーフレームを見て、このカーボンのやつってお宅で売ってるの?と聞いて来たらしい。おじさんは、売っていないけど、今からこの車を届けに行くから何処で買ったか聞いて来ると言って来たみたい。なんかちょっと嬉しい出来事でした(^ ^)

Posted at 2016/11/25 21:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | グランツアラー | 日記
2016年11月25日 イイね!

お手伝いさん

お手伝いさん昨日の雪の中、一泊二日で我が家にお手伝いに来てくれている218i Mスポのアクツーちゃんです。ボディーカラーがブラックと言う事もあるんでしょうが、グランツアラーに比べて凄くコンパクトな印象です。アクツーちゃんは夕方には帰ってしまうので、ちょっとばかり朝から近所のコンビニまで買い物に行ってきました。

Mスポのブラックの内装はスポーティー。シートもサイドサポートが出てるのでホールド感も強いのね。ステアリングはグランツアラーより重めになっているようにも感じる。運転席の着座感はスポーツカーっぽいんで男の子は盛り上がるよね。

さてGo!なんですけど…いきなり大人しいね。アクセル踏み込んでもトルクが伝わって来ない💦 スムーズなんだけどずっとスムーズ。そっか、1.5Lだからエコ重視なんだね。スペック確認したら220Nmか。うちのグランツアラーはディーゼルにracechip入れてるから420Nm。発進時にグッと踏み込むとホイールスピンしちゃうから…エンジンのテーストも大きく違う事を実感。
でも218i 位の方が家族の送迎カーとしてはジェントルで評判がイイかもね(^ ^)





Posted at 2016/11/25 08:03:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年11月23日 イイね!

入庫準備〜

入庫準備〜明日の朝から一泊二日でディーラーに入庫予定です。例のEGRのリコール修理です。辞めたもこみち君の後任の担当君はまだ会った事無いけどサービスと代車準備を素早く対応してくれました。そう言う事で一応、Racechipは外しておきます。今となっては正直もうコレ無しでは満足出来なくなっているので、絶対外したく無いんですが仕方がありませんな。

Racechipの本体を固定しているのはこの部分。


ボンネットを開けて15分放置して車の電源が切れてから、本体をケーブルから外して付属品のエマージェンシーコネクターに交換します。


そんでもってこれをタイバンドで固定しておけば問題無し。
さてこの機会に、Racechip本体のMax設定へのアップグレードをしてみるかな。
Posted at 2016/11/23 08:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツアラー | 日記
2016年11月17日 イイね!

暗いと危ない💦

暗いと危ない💦最近は自宅〜駅迄の片道2キロの道のりを活動量計の歩数稼ぎの為に歩いております。夏とは違ってこの季節は歩いたところで汗をかくわけでも無く至って快適!と思っていたのですが、冬場は5時でももう真っ暗。先日、紺のスーツの上着を着て黒いナイロンバッグを背負って自宅近くの交差点の横断歩道を渡っていたところ、正面から右折しに交差点に入って来た軽自動車に危うく巻き込まれそうになりました💦 基本的には注意不足の運転手が悪いと思うのですが、真黒い私も悪いよね…同じ目にあいたく無いので自己防衛にこんな物を買って帰宅時は腕に巻いてからウォーキングする事にしました。

そして何故か今日もハーネス作りに励んでおります。
説明書にボディーアースって書いてあるハーネスはマイナス線に繋げても問題無いよね…
上手く取り付けられれば良いのですが💦
Posted at 2016/11/17 21:22:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
678 9101112
13141516 171819
202122 2324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation