• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2019年02月07日 イイね!

人間の欲望は理性では抑えられん

人間の欲望は理性では抑えられん今日は久々の姫路日帰り。横浜は晴れだったのに、姫路は曇りで青空をバックにした綺麗な姫路城の写真が撮れずに残念。お天気に反してお仕事は順調に進んで一安心。新幹線に乗りっぱなしの一日なのでお昼はファスティングにしようと思ったのだけど、強烈な空腹感に襲われてお蕎麦屋さんに駆け込んで沢山オーダーしてしまった(笑) 少し食べ始めてようやく我を取り戻してお蕎麦の麺は全部残しは出来たけど、炭水化物のちくわ天は実に美味かった💦


お土産も美味しそうなこちらを仕入れる事が出来ました。
甘いもの好きな家族が喜んでくれる筈です。
Posted at 2019/02/07 17:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | weekday | 日記
2019年02月06日 イイね!

入手困難

入手困難昔乗ってたスープラA70のイグニッションモデルが欲しく探しているが入手困難。ホワイトなら手に入るけどこの色は難しそう。150台しか製造していないし…自分でも何故今になってスープラが欲しいのかも意味不明。
Posted at 2019/02/06 20:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2019年02月05日 イイね!

Wifi 復旧完了

Wifi 復旧完了プロバイダーからようやくIDとパスワードの速達が届いて、これでルーターの入れ替えが簡単に出来るかと思いきや…セキュリティー設定をクリア出来ず帰宅後2時間も苦戦してようやく開通💦 もういやや。
でも5GHz になってサクサク動いて凄くネット環境が快適になりました。めでたしめでたし。
Posted at 2019/02/05 21:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2019年02月03日 イイね!

11年目の節目

11年目の節目ここのところ毎朝のようにTPMSのモニターからアラームがなります。タイヤの温度が下がり空気圧のレベルが設定から下限を割る為です。ピーピーうるさくてかないませんが、ある意味正常作動を確認出来るレアな時期でもあります。

さて、今日は一年で節目にあたる節分です。暦の上では大きな切り替えの瞬間で明日は立春、明後日が旧正月。私のみんカラ登録はちょうど11年前の今日だったようです。それから三ヶ月は閲覧専門で最初の記事はコレです(笑)この時の娘はもう17歳になりました。昔の自分の記事を読むとお爺ちゃんの様に目が細くなる自分がおります。

何故こんな事を書くかと言うとみんカラ歴と同じキャリアを持つ我が家のwifiルーターが遂に今朝がた未明にお亡くなりになりました。自宅のwifiが切れるとたちまち不便になるので開店と同時にヤマダ電機。お店で買うと2割高になるから嫌なんだけど緊急性が高いので仕方がありません。


電化製品はコスパの高いネットでしか買わない我が家として家電量販店に開店と同時に入店というのは数年に一度の出来事です。今回購入したのはこちらのモデル。ネットだと4500円で買えるのに実店舗では6100円も取られました。BUFFALOは現行も使っていて11年も頑張ってくれたので、それのちょっとだけ上位機種です。当時と比較して今は家族5人全員がスマホユーザーだから仕方がありません。


こちらが今までのルーターです。よく頑張ってくれました。


簡単に切り替え完了‼️と思いきや…最後のセキュリティーチェックにフレッツ光に付いて来た無名なNTT系プロバイダー(プララとか言う)が自分勝手に発行したID代わりのメールアドレスとパスワードを要求されるが10年前の契約時書類が見つからない💦 電話で問い合わせたら電話口では教えて貰えず郵送手配。がっくし😞開通ならずです。


娘と買い物に出掛けていた妻は事態をラインで知ってお疲れ様のチョコをくれました。


今日はAmazonに頼んでいたシーバスがグラス2個付きで着弾したので一杯やって忘れましょう。


今日の恵方巻きは相変わらずボリューム満点になりそうです😊
Posted at 2019/02/03 18:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2019年02月02日 イイね!

地味に充実

地味に充実横浜は快晴です。雲一つ無いお天気で真冬なのにポカポカ。今朝も2時間のチャリトレをこなした後、再び藤沢まで野菜の買い出し指令が発令です。今回は妻も同行して片道往復2時間のドライブ。道路も比較的空いていたので気持ちの良いお買い物でした。ご存知の通り藤沢からって富士山がとても大きいのです。横浜北部の我が家からは丹沢山系の向こう側に頭だけしか見せてくれません。個人的には丹沢の大山阿夫利さんからエネルギーを頂いている地域だと思っているので良いですが、ここにご縁のあった次男は富士山に呼ばれたかもしれません。なんせ火山のエネルギーを貰ってる子供なので。「お前だけもっと近くにおいで」ってね(笑)

JAに到着すると同時に妻がお腹がすいたー‼️と叫ぶのでお隣に偶然あった山田うどんに入りました。って言うか私は山田うどんには入った事が無くて家の近所にもほとんど見かけないんですよ💦 もちろん妻も初体験。


知りませんでしたが、ここってうどんだけじゃ無いんですね! ほとんどファミレス並みの品揃えでびっくり。おまけに単価が安くて正に庶民の味方です。 私は減量中なので中のお蕎麦は食べずにスープだけ…でもちくわ天とモツ煮は我慢が出来ませんでした。フライドポテトを残した妻もお持ち帰り袋で持って帰れます。


今日も野菜をしっかりたっぷり仕入れて、これだけあれば10日はもつかな。
前回来たのが1/19だからたんまり買っても2週間もたないんだよねー💦


体が軽くなった影響で再び機動力が戻って来たわたくしです。
帰ってきてから洗車も完了!
平凡地味に充実した土曜日に感謝です。
Posted at 2019/02/02 16:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | weekend | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
10 111213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation