• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2019年05月21日 イイね!

武学

武学Amazonの無料本を通して…
レノンリーの武学と出会った。
めちゃくちゃオモロイ。
珍しくちょっと勉強してみたい物に出会ったかも。😊
Posted at 2019/05/21 09:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月19日 イイね!

ちょっと改良

ちょっと改良昨日作成したALCABOドリンクホルダー(ver. tako3)ですが、ドリンクが一杯入ったPETボトルを差し込んだところ若干発生している車側ホルダー側との隙間にガタ付きがあってボトルの出し入れ時に貧乏臭いガタが発生したので改良します。
←は完成図ですがスポンジ巻いただけです。

100均で二種類のスキマテープを購入してきました。左側はクッション部がEVAで少ししっかり目の素材、右側がポリウレタンフォームの柔らかい素材です。両方試しましたが、左は硬すぎてNG。右側の柔らかいモフモフが大変ピッタリです。


こんなに超簡単に対策出来て嬉しい限りです(笑)


ドライゼロのPETボトルを入れた様子。助手席側と…


こちらが運転席側。ガタつきも解消されたし、マジックテープのおかげでボトル引き抜き時の脱落も無いのでとてもいい感じになりました。
Posted at 2019/05/19 12:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月17日 イイね!

断崖の女王

断崖の女王また珍しい植物を手に入れた。シンニンギアと言う塊根植物。別名「断崖の女王」。ブラジリアンエーデルワイスとも言うらしいから、南米の高地にでも育つのだろう。根っこが特徴的なのと葉っぱも厚くて毛がいっぱい生えている。交配したハイブリッドで赤い花をつけるようだ。やはりこれからの季節は植物好きには堪らないです。




よその方のシンニンギアですが、こんな花が咲くそうです😊
楽しみです。
Posted at 2019/05/17 22:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月15日 イイね!

ビオトープ構想第一段階

ビオトープ構想第一段階我が家のビオトープ構想の第一段階として5/10にスタートしたハスの種からの育成プラン。
5日目にして4個/15個の発芽が確認出来ました。発芽するのは当たり前と思いきやこれはこれで感動の一歩。しばらく水栽培してその後は田んぼの土に植え替えしないとなりません。
メダカを入れるのはまだまだですよー😊
Posted at 2019/05/15 18:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2019年05月14日 イイね!

京都の8シリ

京都の8シリ京都と8シリーズクーペの絶妙なマッチングに感動。
なんでこんなに美しく溶け込むのか不思議なくらい。
Posted at 2019/05/14 22:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
1213 14 1516 1718
1920 21 22 2324 25
26 27 28 2930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation