• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

騒がず時を待ちなさい

騒がず時を待ちなさい今日は数ヶ月ぶりに出社しました。雲ひとつ無い快晴でしたので昼休みに日枝神社に半年振りのご挨拶に行って来ました。神猿みくじ🐒を引かせて頂くとこちらでは初めて頂く大吉。識子おばちゃんの新刊によると日吉、山王、日枝神社系のお札の効力は「心が安らかになる」「安定する」「判断を下す能力や分析力が向上する」らしいけど赤坂日枝神社はもっと特化しているという話。不安定なご時世ですが、おみくじのアドバイスの通り心を正直に強く持とうと思います。

Posted at 2020/08/11 17:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社参り | 日記
2020年08月10日 イイね!

今日も中まですっきり

今日も中まですっきりようやく太陽ギラギラの日々が続いてくれたので庭のプルメリアの花がいい色になってきました。梅雨時期は咲いても白い花だったのですが、強いピンク色になって綺麗です。
先日海に出掛けたので塩気を洗い流す気分で涼しい時間から洗車しました。この車はホイールの中まで手を突っ込めるので本当にすっきりします。ダストもGyeonコーティングしてあるのでほとんどジェットシャワーだけでじゃらじゃら流れて行くから気持ちいい。


仕上げも水分一滴残さずに奥まで拭き込めます。


ところで、ブラックグリルの純正オプションって出てたんですね。個人的にはこの車にするとデザインの繊細さが失われる気がするのでインストールはしないと思いますけど。グランツアラーと違って簡単にDIYも出来ないみたいです。
Posted at 2020/08/10 11:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2020年08月09日 イイね!

初アルカンターラ

初アルカンターラ今日の暑さはヤバ過ぎる。でも2時間の散歩しながら飲んだ炭酸水の美味さは命の水の如くに感じて最高だった。家の近くまで帰って急にお腹がギュルギュル…駆け込んだおトイレも最高でした💦 何でも我慢すると喜びも一入です。
みん友さんのブログを拝見してインスパイアされたアルカンターラのアイテム。F44には適合パーツが無いかと思っていましたがF40で引っ掛かったのがコレ。二週間先のお楽しみです。
Posted at 2020/08/09 14:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランクーペ | 日記
2020年08月08日 イイね!

生しらすの仕入れ

生しらすの仕入れ子供達が体作りをしていて毎食のタンパク質摂取量を毎日計算して報告をしております。特に練習再開後の大学ラガーはトレーナーから1日5000kcalを摂取するべく指示されており全員で頑張っている模様ですが、親から見ればそんな過剰摂取はアホとしか思えません💦 妻はせめて高タンパク食材でサポートしたいらしく、リサーチの結果シラスはなかなか良い食材らしいと判明。朝から江ノ島まで仕入れに行ってきました。


今日の江ノ島は何やら薄雲っていて、対岸からはくっきりと見えなくて残念。朝10時の段階では人出はかなり少なめの感じでした。


生しらすの仕入れ先はこの境川を数百メートル遡った川沿いにあります。


川沿いを上半身裸で散歩するおじさん達を横目に眺めながらしばらく歩くと…
あったあったしらす干し😊


お店の名前は浜野水産さん。生しらすは鮮度が命なので朝一の電話予約をしておくと取り置きしてくれます。。


1パック250gで540円の格安です。4パックあればかなりたっぷりの量です。ちなみに江ノ島駅周辺で生しらす丼を食べると一杯1300円が相場です。


川沿いにはお洒落なカフェもあってのんびりランチも楽しめます。妻が立ち寄ったのはこちらのお店。Diego By The River。手作りクッキーとマフィンをテイクアウトして来ました。


ディスプレーもお洒落な感じです。


クッキーもボリュームサイズで一個200円でした。


さてメインの生しらすを帰宅早々おつまみで頂いてみました。新鮮な生しらすはねっとり感が一切なくてサクサクした舌触りなんですねー。


家で留守番していた娘用に作ったhark家特製生しらす丼。一緒に買って来た沖漬けもトッピングしてとても旨そうです。1kgの生しらすは1日では食べきれそうも無いので半分は自家製沖漬けに変身しそうです😆
Posted at 2020/08/08 13:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | holiday | 日記
2020年08月04日 イイね!

神様のおふだ

神様のおふだ識子おばちゃんの新刊です。少し読み始めましたが、かなり具体的で実践的なおふだの取り扱い説明書です。こういうのを読むとこの方は本当に見えない世界が事細かに見えるんだなぁと感じます。しっかり勉強させて貰います。
Posted at 2020/08/04 17:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 4567 8
9 10 11 12 1314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation