• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

harkのブログ一覧

2021年08月25日 イイね!

スサノオブルー

スサノオブルー自宅のモバイルスペースに↓の3Dウォールアートを飾ったら何故かとてもお仕事の効率がアップするようになった気がするので、妻に話したら「それは青色だからでしょ」と即答された。確かに受験生が暗記する時に青色ボールペンを使用するのは聞いた事がある。


車のスナッパーロックもさる事ながら、青色とは相性が良いようなので快眠の為にブルーライトを導入してみようと思ってこれを頼んでみた。


今朝届いたばかりだから睡眠への影響はまだわからないけど、この光り方は確かに熟睡出来そうな感じ。以前から部屋の照明の黄色い豆電球は違和感があったのでちょうどいい。


こちらの更新プログラムは23日を過ぎても一向に車にダウンロードが来ませんな。
Posted at 2021/08/25 08:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | weekday | 日記
2021年08月23日 イイね!

オカルトチューン

オカルトチューンみん友さんから教えて頂いたオカルトチューン。バランスエッグは前車でも採用したけど、それが種明かしされました。世界は陰陽で成り立っていますがこれは陰の世界のチューニングで唯物論者には理解不能なので整備手帳に載せるのはやめておきます😆 本来ワタクシも典型的な理系工学部出身の外資企業在籍の唯物論者ではある筈なのですがww
A4サイズを2枚プリントアウトしてトランクのフロアと助手席のフロアマットの下に敷いただけ。興味のある方はチャレンジして実感してみてね。
Posted at 2021/08/23 07:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランクーペ | 日記
2021年08月22日 イイね!

こんどはSCL2だって

こんどはSCL2だって今度はStudie AG Courtesy Lamp 2が発売らしいです。フィルム2枚で4950円。
MPPフィルムもまだ交換して遊んでないからなぁ。とりあえずはペンディング。


因みにこっちは3種類で7千円。
Posted at 2021/08/22 16:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランクーペ | 日記
2021年08月22日 イイね!

LOCOPELLI HULA

LOCOPELLI HULA 妻の提案で日曜日のコナズコーヒーに朝活。開店の9時に合わせて突撃して5分前に到着したら既に列が出来ていました。



小さいお子さん連れのご家族が多い事に驚きつつも一番奥の明るい席に着席。


ブランチっぽい時間なので今日は重く無いものをと思っておりましたので…
グリルドシュリンプアボガドサラダを頼んだらアボガドが載って来なかった💦
お兄さんに伝えたら後からトッピングを持って来てくれました😊


私はさっぱりヘルシーに行きたかったので、牛ほほ肉のベトナムフォー。これがなんともさっぱりしていてワイルドなほほ肉とパクチーたっぷりのスープで今の季節にぴったりで気に入りました。


妻はグリルチキンとアボガドのココナッツグリーンカレー。少しシェアさせて貰ったらココナッツがとてもハワイアンぽさを出していて濃いめの旨味がたっぷりでした。


お腹に大分余裕があると言う人が居るのでせっかくですのでコナズコーヒーお勧めのプリンとパンケーキのセット。流石に朝から腹パンになってしまったらしいです😆


レジ横のお土産物コーナーでも引っかかりまして…


LOCOPELLI の小さい奴がお守りになりそうだと言うので買わされました。
こんなに小さいのに2200円もするのには驚いた。(Mサイズは4180円❗️)
まぁ、お守りだと思ったら良いでしょう😊
Posted at 2021/08/22 13:06:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2021年08月21日 イイね!

時速60km

時速60km盆休みの天候不良の影響もあって、かれこれ3週間ぶりのチャリ修行になってしまいましたが本日午前は無風の曇天というチャリには最高のコンディションでしたので久々に爽快感を味わう事が出来ました。やはり最後の5kmはかなり余裕が無くオールアウト寸前で家の前の急な坂を登るという相変わらずのワークアウトです💦

出発前の空気圧調整を行なっている時にタイヤの部分摩耗を発見してしまいました。そろそろこの自転車で2500km位は乗ってるのですが小径車のタイヤ摩耗はかなり早いです。回転数がロードの倍近くになるので寿命も半分ですわな。


それでもKHS F-20Rは20インチタイヤでもホイールサイズが451なので普通の20インチの406サイズよりも1割大きく同じ回転数なら1割早く走れます。ロードは700mmなので対比35%遅くなる計算です。ロードとタメ張るならケイデンスを35%上げないとならないです。タイヤ幅は28mmと20インチとしては7mm細いですがロードより5mm太い感じです。ある意味マニアックなので28-451は交換タイヤ探しも大変そうです。


今日のワークアウトルーチンは少しのんびり気味。
最高時速60km/hはいくらなんでも速すぎるだろwww
Posted at 2021/08/21 12:41:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

みんカラを始めた時は幼稚園と小学生だった3人の子供達はあっという間に成人、愛車は自分好みのデートカーに切り替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 1617 18 19 20 21
22 2324 25 26 27 28
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リップスポイラーの補修と塗装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 07:42:27
Supersprint 218iマフラー本体 A001-749 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/05 14:36:03
F46サイドミラーカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:12:02

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
妻とのデートカーです。(壱号機)
その他 KHS F20R その他 KHS F20R
週末エクササイズ用戦闘車両(弍号機)
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
(旧号機;リタイヤ)歴代7台目の輸入車の中で初めて妻が選んだメインのファミリーカー。新し ...
ランドローバー ディスカバリー4 ランドローバー ディスカバリー4
2011年2月5日に納車されました。特に子供のラグビーの遠征車として5年間我が家のとても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation