2009年10月25日
ミニが入院してから3ヶ月が過ぎました。
エンジンが載り、メーターパネル、ドアもついて、そろそろ完成に近づきました。
私にはレーシー過ぎるミニです。
本当は私がおばあちゃんになっても乗れるミニが欲しかった。
一緒に歳を重ねたときにポトポトポトポトっておばあちゃんの私と同じ歩調で走ってくれるミニが。
今完成しつつあるミニをおばあちゃんになったとき乗っていることが想像できなくて・・・。
何だか涙がでました。
悔しいのか、寂しいのか、悲しいのか、何で涙が出るのかはわからなかったけど。
でも、私は全部人任せにして、何も手伝わないで自分好みのミニを手に入れようって言うのが間違ってるってわかりました。
私にはミニに対するこだわりとか、理想とか、ないんです。
車のことも、ミニのことも全然知らないんです。
それでも今完成しつつあるこのミニはみっけ。のミニだからって言ってくれる熊さん。
このミニに乗って欲しいんだ!って。
私には勿体無いミニです。
【熊さんも楽しめて、私も乗れるミニ】が出来上がると思います。
私が乗りこなせるようになればいいんです。
そして、私がもっと車のこと、ミニのことを勉強して、自分の理想のミニが描けたときに『自分のミニ』を作ればいいんだって思いました。
(理想のミニはこのミニになるかも知れないし♪)
○ロさん、○子さん、熊さん、ありがとう。
完成までもうちょっと宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/10/25 18:16:25 | |
トラックバック(0) |
mini | 日記