2023年12月16日
アストロプロダクツに寄ってみた。
価格はAmazon等には敵わない物も沢山あるが、手にとって現物を見られるのは有り難い。
そしてAmazon等と同等かお買い得な製品もある。
例えばボタン電池 メーカーは良くわからないけれど5個入りで150円だった。
インパクトに取り付けるドリル
2.5mm〜8mm位まで
1本250円〜350円位
オリジナル製品は案外安い。
(トルクレンチはトルクを掛けすぎてすぐに壊れたけど(^_^;))
オリジナル玄関マット(800円程)なんかもテンションが上がります。
アイデア商品も多数!!
カプラー外し爪とか、
端子取り外し工具とか。
又、衝動買いしすぎてしまう。
Posted at 2023/12/16 20:22:14 | |
トラックバック(0)
2023年12月15日
3日間レンタカー店にて貧乏旅行で借りました。
10インチの純正ナビ付 レンタカーグレードです。
よく走るし、スポーティだし、燃費も良くて
大満足でした。
Posted at 2023/12/15 20:41:44 | | クルマレビュー
2023年12月15日
愛車情報を入力した際に、ダブって掲載されたため、
1つを削除しようと(1つには今までの投稿が、1つにはなんにもなし) 削除するとパーツレビューや整備記録が消えますよ良いですか? と表示されましたが、
コッチは何にもないからさ。
なんにもなしの方を削除したのですが、
全て消えてしまいました。運営にお願いしまたが駄目!!
心が折れそうに成りましたが 又少しずつ 投稿していきます。イイネを してくださった方 すいませんです。
パーツレビューや整備記録が全て消えてしまいました。
Posted at 2023/12/15 20:21:22 | |
トラックバック(0) |
消えた投稿 | 日記
2023年12月15日

トラックの代車でディーラさんに渡されました。
2日間ですが、EVを楽しめました。
充電時間や設備等 自宅充電やガソリンスタンド並みに設備が整えばよいだろうけど、環境問題の嘘とEVシフトの鈍化しているので、新型はどうなるでしょうか? 一度も火災事故のない日産の技術は誇るべきものがあると思います。
Posted at 2023/12/15 11:35:44 | | クルマレビュー
2023年12月12日
客として同じ型のTAXIに乗った事があるが、ドライバーが上手かったのか、
快適に乗れた。
小回りの効く乗り方によって
チョット尖った車だと思った。
第二弾のe-power キックスにも試乗したけど、ワンペダルの制御がだいぶ良くなった。 これなら家族からも文句を言われなさそうと思った。
Posted at 2023/12/12 21:10:12 | | クルマレビュー