• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジロガサのブログ一覧

2025年06月16日 イイね!

ST250オイル漏れ修理

 数日前実家に帰った際、STのクラッチレリーズからオイル漏れがあったので修理します。

 周辺のボルト3本を外し、問題のシールを取り外し。たの修理ブログなんかではサラッと取り外されてたので油断していたらなかなか手強い。結局マイナスドライバーで無理矢理引っこ抜きました。


上がお古で下が新品。取り外しの段階でボロボロにしてしまいましたがその前からかなり劣化していました。そりゃオイル漏れますわ。

 新品シールを打ち込んでパーツ諸々を戻し作業終了。これで更にオイル漏れ酷くなったらどうしようかw

次はオイル交換とエンジン交換時から少し気がかりなニュートラル入れにくい問題を探ろうと思います。
Posted at 2025/06/16 18:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

オイル漏れ



 載せ替えたエンジンからオイル漏れ。
恐らくクラッチレリーズからでしょうな。調べたらグラトラとかでもよく起きる症状みたいだし持病みたいなもんか…
 パーツ発注したので来週直します
Posted at 2025/06/14 07:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月27日 イイね!

オールラウンドなバイク

峠をバリバリに攻めないツーリングや普段使いにはもってこいのバイクである。積載性を上げればキャンツーなどにも使えるので良い相棒になるかと。
Posted at 2025/05/27 12:27:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月27日 イイね!

エンジンガード装着

 エンジン載せ替えも無事終わり、そろそろエンジンガード着けたいなぁと思いgn125用エンジンガードをポチりました。

Amazonで7000円くらいのやつでした。 ST250用ガードも売ってはいますが値段が高いのとサイズがそこまで大きくないので、どうせ着けるならデカいほうが良いっしょ!ってことでこいつを購入。



 固定はここの2箇所。ホーンとセルモーター配線が引っ掛かりましたがずらして取付。下はボルトの長さ足りない感有りますがまぁ良いでしょう…そのうち長い奴買ってきます。

 やっぱりエンジンガードは良いですねぇ。見た目と安心感が違います。
 このガード、聞くところによるとybrやらエストレアやらにも装着可能なようですがそう思うとSUZUKIの汎用性は凄いですよねぇ。

 次はスプロケット一丁上げか風防着けたいなぁと考えてます。
Posted at 2025/05/27 12:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月22日 イイね!

ST250 エンジン載せ替え完了



 エンジン載せ替え時に前エンジンから移植できなかったインマニが届いたので取り付け。ボルトは午前中に届かなかったのでホームセンターのM6 20mm皿ネジで固定。サイズはピッタリでした。



 錆だらけだったエキパイは適当に耐熱シルバーで塗装。サビサビの状態よりはマシでしょう。





 恐る恐るセルを回してみるとしっかり始動しました!キックでもちゃんとエンジン掛かるし載せ替えた甲斐が有りましたなぁ。後ほどクラッチワイヤーとキャブ調整をして長距離の試走をしてきます。
 いや〜動いて良かった良かった
Posted at 2025/05/22 15:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オールラウンドなバイク http://cvw.jp/b/3591276/48453648/
何シテル?   05/27 12:27
ビジバイとキャブ車に脳を焼かれたクソガキ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ST250 スズキ ST250
日々レストアやらカスタムを施されているヤフオク車。大体何でも積載できるビジバイ化を目標に ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
ビラーゴ250からの乗り換えです。ヤフオク産のZZR。
ホンダ ベンリィ CD125T ベンリイ号 (ホンダ ベンリィ CD125T)
荷運び用の足としてヤフオクで購入。現在レストアしながらボチボチ乗ってます。
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
1994年式ビラーゴ250です。こいつでまったりツーリング行ったりキャンプ行ったりしてま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation