
先日、お友達のティンクさんとご一緒に
サントリーホールに行って来ました。!
ティンクさん、数々の無礼失礼しました(汗)
とても素敵な一日をありがとうございました!
演奏内容は、私にとっては毎年恒例のディズニーオンクラシックです。
今年は既に一度、11月に東京国際フォーラムで聴いていました。
なので2回目。全く同じ曲を同じ方々の演奏で聴いて参りました。
(多い年は場所を変え3回ほど行きました・・・どれだけ好きなんだって話です(汗))
だが、しかし!!!!!
サントリーホールは全く音が違うのです(汗)
ド素人の私が何も気にせず「全然違う!!」と感じたので、圧倒的な差があったのだと思います。
国際フォーラムの座席は、前から二列目のほぼ中央
(ステージ向かって極若干右よりでコンマスさんがバッチリ見えてナカナカ良い席でした)
例年は国際フォーラムが主でいろいろな席に座っていますが、
別段音がどうこう感じた事は無かったのですよね。
で、今回は人生初のサントリーホール。
全く同じ曲(もちろん指揮者&演奏者の方も同じ)なのに、音が違う!!
最初は、国際フォーラムに比べて会場が小さいからかな?と思ったのですが、
以前シーで行われた
一夜限りのコンサートでも、音にこんな違いは感じませんでした。
いやはや、これは感動モノ。
何がどう違うかは上手く言えませんが(ボキャブラリーも知識も皆無なので・・・)
全然違うという事はよくわかりました。
毎年開催されているディズニーオンクラシックですが、サントリーホールに関してだけは
日程調整が難しい平日にも関わらず、例年、発売と同時に即日完売。
人気の理由に納得しました。
そんな激戦チケットをゲットして下さったティンクさんに本当に感謝です!ありがとうございます。
画像は国際フォーラムでの一枚です。
サントリーホールは曲以外の演出が無い分、存分に曲を楽しめました。
・・まあ、単純に良い写真が撮れなかっただけなのですが(涙)
来年もまた是非行けたらいいな、と改めて強く感じたコンサートでした。
Posted at 2010/12/11 12:27:14 | |
トラックバック(0) |
ディズニー関連 | 日記