• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真衣のブログ一覧

2010年03月02日 イイね!

役に立たなかった

役に立たなかった本日、午前中の出来事。
「アルコールって何%配合から危険物だっけ?」
と、奥の方で話していました。

聞こえてきたので、知っているならば話をするべきですが
全く自信が無かったので黙っていました


・・・・私、一応、危険物取扱者の資格持っているのですよね。
とりあえず甲種を所持しています。(よく聞く乙四は飛ばして甲種のみ受験しました。)
ついでに、当時の試験「物理と化学」の分野はパーフェクトで合格。まあ化学科卒ですし。
ただ、法律の分野は超ギリギリ(汗)野生のカンが働きまくって、運良くラッキーで通った記憶があります。


まあ、つまりは資格を持っていても、サッパリ生かす事ができなかった。という話です(涙)
他には理科教員免許(中学高校)とかありますが、こちらも日常生活ではサッパリ生かせず・・・

ちなみに、旦那さんは何故か
宅建、電気工事士、アマチュア無線、船舶免許、危険物乙四・・他諸々あるそうです。(詳しくは不明)
通常業務には全く生かされていませんが、電気工事士と宅建はプライベートで度々役立っています。
特に電気工事士はいいですね。何気に役立つ資格でちょっと羨ましいです。

一時期、資格勉強でもしたいなと考えましたが、今は通常業務と生活でいっぱいいっぱいです(汗)
・・・まあ、こんな人に限って時間ができても勉強しないのですけれど(汗)

結論として?今現在、私にとって一番役立つ資格は「普通免許」であると痛感していますw

ではでは午後も頑張ります!
画像は特に無しだったので、私のデスクトップの壁紙です。季節によって変わります~。
Posted at 2010/03/02 12:55:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2010年01月16日 イイね!

超・乾燥注意報(;´Д`)

超・乾燥注意報(;´Д`)どうも♪ヽ(´ー`)ノ

入社してすぐとはいえ・・仕事、業務の
あまりのさ、簡単さにびびっている私です。

残業無しです。完全に給料ドロボウです。
私がではなく、全員が・・(汗)  

前の会社が過酷すぎたのかなあ(´・ω・`)

その割に、何故ブログの頻度が落ちたのかというとタイトルにも書いた乾燥のせい(汗)

今度の会社のデスク(事務所)ありえないくらいの暖房&乾燥です。
今日なんて、おやつのチョコ溶けてましたよwまだ新参者なので、空調に口は出していません。。。
救いは実験室の温度が普通な事。まあ、実験室まであの空調ならば、流石に物申していました・・
研究所が暑いと原料とかにも良く無いのですよ~。

で。乾燥を引き金にのどが痛み、環境の変化や年齢も加わって(涙)超・肌荒れ注意報。
その為、夜は一昨年のクリスマスプレゼントを駆使して肌の手入れをしたり、体調管理の為にしっかり食事をして早く寝ていた、という感じです。
おかげで風邪気味ではあるものの、致命的な体調不良や肌荒れなどにはなっていません(・∀・)

ということで、なんとか元気に、有難くボッタクリをしています。私がではなく全員が・・・
これからが本番!と信じて、風邪をこじらせないように明日も休養する予定です(`・ω・´)

↑写真はミラコスタのお花♪いつ見ても綺麗です♪
Posted at 2010/01/16 22:01:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2009年12月15日 イイね!

疲れていると判断力が鈍る

疲れていると判断力が鈍るまあ、当たり前の事と言えばそうなのですが、

重要では無い事は、特にそんな感じの私です。
流石に仕事ではそんな安易に判断しませんけれどね。

例えば・・・
5ヶ月程前の話ですが、仕事が超忙しかった時期、

リップグロスが切れたので仕事帰りに24時間営業のドラックストアに行きました。
一つ買えばもちろん十分なのに、迷った末にマキアージュとコフレドール+αの3本買いΣ(゜Д゜)
どう考えても普段の私ならばそんな事をしないのに、想い返せば疲れてたんだな~と思います。
当時、ブログ用写真も撮ったのにブログに書く時間もなかった位なので、まあ仕方ないですね・・。

で、今日は久々にデパ一階にて、のんびりと店員さんと相談しながら化粧品(他社品)購入。
疲れてないので?正常な判断ができました (´ー`)まあ買うものはほとんど決めていたのですが。
メイク品は全く扱った事が無いので普通に素人なんですよね。なので逆に楽しめます。

そうそう、年始から新しい職場での勤務開始日が正式に決まりました~!(・∀・)

元々、在職中から話は頂いていたもので、条件や開始日等の調整を行っていたのです。
・・そうは言っても、いろいろな所とあちらが良いかこちらが良いかで右往左往しましたけれど(汗
結果的には以前の上司(お土産の人では無い)にお話頂いた、神奈川の研究所に決定です。
また元の、化粧品の研究開発職に戻ります~。
3ヶ月の失業保険をしっかりもらい、その間に休養含めてイロイロやって、年始から始業。
旦那サンの転勤という不測の事態のわりには、結果的に完璧なスケジュールになりそうです。
人事の方とも、腹を割って話しをし(イロイロ考えますよね。詳しくはまた後日にでも)
安心して就業できそうです。・・・とはいえ、入ってみないとわかりませんが(汗)頑張ります!

なんだか話題がコロコロ変わりましたが、お許しを。
今日から雑務の為に急遽千葉に戻ります。お返事遅れる可能性があります。ご了承下さい。
Posted at 2009/12/15 00:35:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2009年11月20日 イイね!

有難いお知らせ。

有難いお知らせ。就業中、ずっと大変お世話になっていた

会社の上司からメールが届きました。・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・

私が最後に担当した製品が、

←美的に発売情報が載っているよ。と

引き継いだ安定性も、今のところ大丈夫だよ。と。・゜・(つД`)・゜ヨカッタ

とても有難いメールを頂きました。今でも尊敬している女性上司からのメールは特に嬉しいです。

会社に居る頃は、休憩所置いてある為に必ず読んでいた美的と日経産業新聞。

新聞を取っていない今の我が家とは随分な違いと言えばそうなります(´・ω・`)

その代わりにテレビのニュースは随分見るようになりました(汗

・・・あ、話が変わってしまいましたね。とりあえず、今月号の美的は購入決定です♪

本日は筈(矢の上の部分)を割ってしまいましたorz でも天気も良く充実一日でございました☆
Posted at 2009/11/20 22:12:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記
2009年09月27日 イイね!

好きだからこそ。

好きだからこそ。例えばの話ですが、

車でもなんでも、

好きならば文句を言いつつ続くものです。

「燃費が悪い」「お金が掛かる」「不具合が多い」等

何かと文句を言いつつも、好きで気に入っているものならば、

なんだかんだと大事にするのかなと思います。限度はありますが。

しかし、何かしらの条件が魅力で手に入れたものに、その条件に不具合があった場合。

例えば「燃費が良くてメンテフリー」という条件が気に入って購入した車が、

意外と壊れて燃費も予想以下だったら、蹴っ飛ばして捨てたくなるのものだと、私は思います。

単純ですが、気に入っているだとか、思い入れがあるというのが非常に大事な事かなと思うのです。


で。私の仕事の話ですが。

勤務時間やストレスも相当。条件だけを聞けば、誰しもが心配して、大変だね。と言います。

確かにその通りで、我ながら大変だと思うし、もう嫌だ!!と思ったことも一度二度ではありません。

でも、なんだかんだで続けていたのですよね。
(私の場合、旦那もいるので仕事が必要絶対条件ではなかったのですが、それでも続けていたのですよね。)

好きではないのですが、思い入れはあったし、もちろん大真面目(超ガチ)でやっていたし。

・・やっぱり気質がドMなんですかね(涙)仕事嫌いなのですが、やっぱり好きなのかもしれません。


自分自身、研究職には本当に不向きだと思っているし、能力も無いし、もう散々なのですけれど。

人間関係には恵まれて、上司が辞める時期を引き伸ばしたかった理由も、ようやく知りました。

・・・あ。書くと長くなるし、なにより泣けてくるので今後落ち着いてから書こうかと思います(汗)


今月、あと3日間は有給を使わせて頂く事にしました。結局、有給はほとんど使えませんでした。

昨日の土曜日が、最後の出勤&休日出勤でした。長く?勤めていたので不思議な感覚です。

涙あり、笑いあり、感動ありの、本当~~!に大変だったラスト1ヶ月間でした。

今後の人生で、私が何度となく繰り返し話す事になるであろう、大きな出来事(&仕事)です。

ブログに書くといろいろ考えて泣けてくるので、とてもその都度は書けませんでした。(汗)
・・・・書き留めておきたい事がたくさんある事に、自分自身ちょっとびっくりしております(汗)


写真は、金曜日の送別会で貰ったバラの花束。帰りの電車で酔いながらのブレブレ撮影w

ありがとうございます。

明日はディズニーにご招待頂いていたので、タダで行ってまいりますっ♪

明後日明々後日は病院(爆)と、何気にバタバタ予定でございます。   楽しんできますっ♪
Posted at 2009/09/27 17:32:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | 仕事関連 | 日記

プロフィール

「トヨタに引き続きオリエンタルランドも来た!
オマケ嬉しいー!!」
何シテル?   12/07 19:22
数年前からディズニーにハマっています(´∀`) ずっと地元でしたが、結婚式をして思い入れができました。 現在は横浜市民です。 以前は化粧品の研究開発を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車を買うつもりなど無かったのに その日のうちに購入したという、初体験の車です。 (↓詳し ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
結婚を機にアリストから買い換えた車。 旦那の車です。 (何台も乗ってきたそうですが、 人 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オパールピンクの色では、この型最後のヴィッツです。 就職して初めて購入した車です(通勤車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H19年式1.3のガンメタ君(2号) 毎日毎日頑張ってくれていた為、 2年7ヶ月で50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation