
先日、お仕事の都合で横浜に行きました。
←こんな眺めのオフィスでした。
田舎の研究所に勤める私には眩しい展望。
素で「凄いですね~!」と言ってしまいました。
花火もバッチリ見えるらしいです。スゴイ。
プライベートは別として、職場からこんな景色が見れるなんて・・・私には全く縁の無い世界です。
私の職場は、窓一つ無い研究所。直射日光は大敵です。植物なんてもってのほか。
なので、こんな空間で仕事をしている方々を素直に羨ましいな~と思います。
夜景だって綺麗だろうな♪
→それに比べ、私は本家のプラントの明かりとフレア(汗)
(でも、工場地帯の夜景もそれはそれで綺麗です☆)
皆様、綺麗なスーツを着こなして♪
→私は通常作業着ですw車通勤ですぐ着替えるので私服は全く意味なし。
ランチも下に降りれば美味しいものいっぱい♪
→ウチは会社外だと、数キロ離れた場所まで買いに行く羽目に。。
仕事帰りには寄り道してお買い物するのかな♪
→研究所が田舎なので寄るところ無し。寄ってもスーパー程度。
なんていろいろ考えていましたが。
まあ、私にはこういう職場はあまり向いていないのだろうな~とつくづく思いました。
こういう職場が向いていないというよりは、今の職場の方が合っている、という表現が正しいかも。
まあ、実際にその場に身を置いたことが無いので何とも言えませんが。
その時お話した所長さんから、体力のある技術屋には見えないけれど?・・・と言われました。
今思うと、仕事しているようには見えないけど、と言う意味だったのかな?若干意味深です(涙)
(まあ、スーツ着ていればそう見えますよね。作業着か白衣着ていれば説得力があるのかも。)
憧れはするけれど、自分には不向きだろうと確信。
年を取ってきたせいか、自分の事が少し解ってきた気がします。・・・・多分(汗)
Posted at 2009/07/15 00:33:05 | |
トラックバック(0) |
仕事関連 | 日記