• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真衣のブログ一覧

2009年10月06日 イイね!

本日の朝食。

本日の朝食。たっぷりヨーグルトヽ(´ー`)ノ

ブルーベリーとラズベリーを入れると 

私の大好物になります!(*゜∀゜)=3

基本的に、イチゴやラズベリーやブルーベリー等好きです。

これは旦那さんとは被らないので、私が独り占めです。

ウチの父親もそうなのですが、フルーツはさほど好きではない男性、私の周りには多いです。
(嫌いという訳ではないらしいのですが・・・・)

この食べ方をすると、あっという間にヨーグルトが無くなります(汗)

本日は雑務で終ってしまいましたが、明日は台風の準備(?)と関西行きの準備をする予定です。

台風心配です(´・ω・`)
Posted at 2009/10/06 17:16:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記
2009年09月30日 イイね!

マロンライス!

マロンライス!本日の夕飯は栗ご飯、さんま、豚汁他。。。でした。

栗ご飯は自画自賛っ!昆布のだしウマイっ!(*゜∀゜)=3

今までは休日限定のメニューでしたが、

これからしばらくは(期間限定ですけれど)

平日でも下ごしらえに時間が取れます。


奥に写っているのが,栗ご飯に使用した栗。所詮二人分の材料なのでたかが知れています。

手前にどどーんと写っているのが、これから渋皮煮でもつくろうかな・・・と思っている分です。

・・・渋皮煮、3日間ほどかかるので、のんびり作るとします。もしくは他の何かを作るかもです(弱気)

これとは別に、まだ何の処理もしていない栗が大量にあるのですけれど(汗)料理ガンバリマス。

私、祖父母の家が田舎なもので、煮物系などは自分でも不思議と出来るのです。


この前、最後の休日出勤の土曜日。仕事の帰り道に、祖父母の家に寄り道をしました。

祖父の仏前にて、いろいろな事を報告。祖母は・・・私が引っ越す事がやはり寂しいようでした。

私が高校生になって位からは、そこまで頻繁には顔を出してはいなかったのですが。

それでも他県に引っ越すというのは、祖母にとっては大きなことだったみたいです。

・・大丈夫だよ。思っている程は遠くはないから。と伝えた所、少しは軽く考えてくれたみたいです。

で。自分の手がけた化粧品をプレゼントした代わりに、栗や野菜などを貰ってきた、という経緯です。


なんてしんみりした感じですが・・・・明日位からあっさり千葉に帰ります♪用事がたくさんあるので♪

しばらくはまだ千葉⇔横浜間を移動しまくる感じです(汗)

びつ2号君はまだ2年たってないのに、4万キロをとっくに突破。よく頑張ってくれています♪

走行距離を見るたびに、研究所が辺鄙な場所で遠かったという事がよく分ります(汗)
Posted at 2009/09/30 23:01:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記
2009年09月17日 イイね!

鱧どうも魚の漢字が苦手な私です。ヽ(´ー`)ノこんばんは。

・・・・・・間違えました。Σ(´Д` )

漢字と日本語が苦手な私です。はい。

とりあえず「はも」は読めます。

きすとかあわびとかも大丈夫。あわびはあまり好きではないのですけれど。

食い意地が張っているので、メニューを見て(前後の食材から?)カンで読める場合もしばしばです。

そもそも、お魚料理はそんなにオーダーしないのですが・・・(;´Д`)

それよりも、時折、長い名前だと、どこからどこまでが一品なのかも解らない事があります(゜Д゜;)

どこがソースで、どこが添え物で、どれがメインなのか・・・

ちゃんと読めば解りますが、ざっと読むだけだと何がナニヤラ。(特に地中海やフランス系)
まあ、惹かれたものをオーダーしちゃうのですけれどね(汗)

日本語も、「正しく」使えてはいないですし(涙)少し勉強しようかな?とも思うこの頃です。(難)

ちなみに以前食べた写真の湯引き鱧と茶巾湯葉、とっても美味しかったですヽ(´ー`)ノ
Posted at 2009/09/17 22:53:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記
2009年09月06日 イイね!

昨日は中華街へ。本日はラーメン・・・

昨日は中華街へ。本日はラーメン・・・二日連続中華です(;´Д`)

一応、今日は家の片付けをして、

夕食はちゃんと作りました(汗)

・・・仕事ばかりで放置していたので。。ね。(*´Д`)

昨日は仕事を終えた後、夕飯は中華街へgo♪今回は旦那さん希望の飯店へ。(前回はこちら。)

雑な感じ(?)で、中国語が飛び交う店内。嫌ではないのですよねえ~♪この感じ♪

小さい男の子がナニヤラ中国語でぐずっているのですが、さっぱりわかりません(当然)

お母さんらしい若いウェイトレスの女性が、中国語で注意しているのか?あやしていたのか??

しばらくしたら居なくなっていました。平和な風景で癒されます。(飲食店としては微妙な光景ですが)

北京ダックやエビチリ、エビマヨ、スープや点心などを心ゆくまで堪能♪とても満足♪。(´ー`)ノ


そして今日は、昨日食べ損ねたラーメンが食べたかったらしく。家の近所の旦那行きつけのお店へ。

旦那さんがいつも注文するという、写真の黒いラーメン(゜Д゜;)私もオーダーしてみました。

竹炭とイカ墨の色らしく、見かけほどはドギツくない、味噌味のラーメンで美味しかったです。

でも私としては塩ラーメンの方が好きかもです(汗)気分によるかもしれませんね~。


なんだかんだであっという間にお休み終了です。

日曜日の今日は、弓道の応援に行きたかったのですが、家事や体力を考え流石に断念しました。

弓道やりたいなあ。あ、ディズニーも行きたいです。(・∀・)

そろそろハロウィンですね♪今日、このぬいぐるみを出しました♪やっぱりかわいい~♪♪

明日からまた一週間、頑張ります~。
Posted at 2009/09/06 22:10:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記
2009年07月22日 イイね!

クラシックカレーパン♪

クラシックカレーパン♪強羅に宿泊した翌日、

富士屋ホテルのクラシックカレーパン

をゲット!

富士屋ホテルのカレーが美味しいことは既知でしたが、

カレーパンは食べたことがなく(4月発売)是非食べたいと思っていたのですよ~♪

↓以下は購入経緯です。下らないので飛ばしてくださいね♪
私、富士屋ホテルに宿泊したことはあるのですが、ホテルで食事(ディナー)をすると、バケットは食べ放題です。(ランチは不明)
同じパンを、わざわざパン屋で買うと結構なお値段です。それはなんだか悔しいので今回はカレーパンのみを目的に行きました。
祝日の朝一番。9時45分頃に到着。(10時開店)
パン屋の外には臨時販売所が設けてあり、そちらはカレーパンのみを販売。私はその臨時販売所で2番目でした(汗)
かなりの販売数なので、早い時間に行けば売り切れることはないと思います。
ただし。パン屋は激混みです。10時の開店時には臨時販売所もかなりの列でした。
もしもお店に入るのであれば、休日は開店INをお勧めします。
私はさっさと買ってその場を離れましたが、とんでもない混雑でした。(渋滞しまくりでした)


で、このカレーパン、「辛味系」と「旨味系」で言うと、完全に旨味系。辛さは無いです。

超美味しかったです。全く辛くないのですが、とにかく美味しいカレー♪

牛スジ肉?まで入っていて。大満足です♪我が家お土産にしました~。大好評でした。

ちなみに、箱根湯元にもこちらのパン屋さんは出店しています♪

湯元のお店は、私が見たとき(夕方)にはカレーパンは売り切れていました。

また行ったときには是非ゲットしたいです☆
Posted at 2009/07/22 23:21:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | 食べ物関連 | 日記

プロフィール

「トヨタに引き続きオリエンタルランドも来た!
オマケ嬉しいー!!」
何シテル?   12/07 19:22
数年前からディズニーにハマっています(´∀`) ずっと地元でしたが、結婚式をして思い入れができました。 現在は横浜市民です。 以前は化粧品の研究開発を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車を買うつもりなど無かったのに その日のうちに購入したという、初体験の車です。 (↓詳し ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
結婚を機にアリストから買い換えた車。 旦那の車です。 (何台も乗ってきたそうですが、 人 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オパールピンクの色では、この型最後のヴィッツです。 就職して初めて購入した車です(通勤車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H19年式1.3のガンメタ君(2号) 毎日毎日頑張ってくれていた為、 2年7ヶ月で50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation