
今年、猛暑の影響で山ではどんぐり系が不作だったらしく?
クマさんが民家に下りてきて大変な騒ぎになっておりましたが・・・
局地的かどうか?わかりませんが
祖母の家では栗が大豊作!!!!
これでもか!という位、大きくて立派な栗が超大量に採れたそうです。
もう先月の話ですが、祖母から珍しく電話があり、
もしも良かったら栗&その他諸々を取りにおいでと連絡がありました。
「何か理由がないと、孫に来て欲しいとはなかなか言えないのではないか?」との旦那さんの推察。多分、当たっています。
私はちょこちょこ顔を出している方だと思うのですが(ちなみにこの前の敬老の日には42インチのTVを送付。)
母から聞いた話によると、「このテレビは孫が買ってくれた。この化粧品も作ってくれた」等と
家に来る人によく話しをしているらしく、微力ながらも未だに自慢の孫らしいのです。
・・・・・ってまあ孫って年じゃあないのですけどね!残念!
体調が芳しくなかったので、日程を調整して無理の無いところで栗や野菜やその他諸々を貰ってきました。
(流石に心配掛けるわけには行かないので、体調不良は言いませんでしたヨ)
で、栗ご飯や秋の味覚をたっぷり堪能するも、とにかく大量の栗!!!!
冷凍保存も考えましたが、折角だったので栗ペーストを作りました。
これが案外、美味しい!我ながら上手に出来ました。
で、急遽モンブランを作ろうと思いつき↑画像のようなミニモンブラン(作成途中)を作った次第です。
何故作成途中を撮ったのかというと、「完成予想図がモンブランに見えなさそうだから」です。
何せ思いつきで作ったので、栗ペーストが硬くて、綺麗なしぼりが出来なさそうだったので・・・。
で。無理矢理作ったモンブランが・・・・・

↑こちら(汗)
スイーツを勧めてもあまり食べない旦那さんが、何も言わずに複数個食べたのが
「美味しかった」の代替言葉ですね。何より何より♪
ぱっと見は「生クリームケーキ?」な感じですが、甘さ控えめでナカナカ美味しかったです。
・・・見かけはモンブランに見えないので残念ですけれどね(汗)
なんだか、時間が経つのが早いような遅いような、不思議な感じです。
クラシックコンサートにも行ったし、書きたいネタもあるはずなのですが・・・・
また、ぼちぼちのんびり行きたいと思います。
Posted at 2010/11/24 17:53:15 | |
トラックバック(0) |
食べ物関連 | 日記