
こんにちは(´∀`*)
タイトルは「天使の矢」という意味ですが
←針状結晶の様子を比喩したそうです。
(写真悪くてごめんなさい(汗))
これはルチルクオーツという石のブレスレットです。
昨年の
マレーシア旅行で、
唯一自分へのお土産に買ったものです。
何故、あの時は物欲皆無だったのでしょう(汗)・・・・あの旅行から一年かあ。早いなあ(汗)
どうやらこのルチルクオーツ、金運を始めかなりのご利益があるらしいモノらしいです。
ただ、私の場合はそんな事はあまり知らず(汗)
キューピットアローというその名前に惹かれ(弓とか矢とかに弱いのです)
まるで綺麗に再結晶をしたかのような針状結晶がいいな~と思って購入しました。
肝心のご利益は・・・宝くじで3000円が何回か当たったくらいかな?私にとっては凄い事です(笑)
実はこのルチルクオーツ、日本で買うとバカ高い!!
ちょっとした物でもウン万円単位で本当にビックリしました。
私が買った場所はキャメロンハイランドだったのですが、言えない位安かったです(汗)
漱石さん数人でした(汗)
たま~~に身につけていますが、基本的にはインテリアの飾りとなっています。
玄関にでも置いておけば、何か良いことあるかしら??
とりあえず、今度宝くじを買ったらそれに巻きつけておこうかな??
あ、それよりもまずは宝くじを買わないと!・・・間違えました、夢を買いに言ってきます(笑)
もう師走ですね!今年もいよいよカウントダウンです(´∀`*)
Posted at 2010/12/01 14:55:16 | |
トラックバック(0) |
もちもの | 日記