
最近、飲んでないです。
勝利の美酒も、敗北の苦汁も。
あ、苦汁は舐めるという表現ですね。
弓道の試合とかそういう勝負事だけではなく、
日常生活の達成感も含めての話です。
・・・・まあ、弓道ナドはしばらくの間は自制せざるを得ないので、仕方ないのですが(号泣)
良く言えば、苦労無し。悩み事無し。気苦労無しで、とても楽だし平和で幸せ。
逆に言えば、収穫無し。感激無し。だらけている事は否めません。
気質がドMな私には物足りないというか、なんというか・・・。
別に、平穏で何気ない日常が嫌いという意味ではないのです。いや、むしろ平和バンザイ。
でも、きっと向き不向きがあるのでしょうね。
根本がだらけているので、何か明確な、必要な目標がないと、どうにもグダグダです。
水が重力に従って流れ落ちるように、楽な方へ楽な方へ行っている気がしてなりませんw
自分の能力では極めて難しい難題を出されるとくじけるのに、相応以下の課題では物足りず(汗)
・・・・なんともわがままですね。
千葉で毎日激務をしていた時は「のんびりしたい!休みたい!」と思うことは常で、
もしも時間ができたら、いろいろやりたい事がある!と思っていても、
いざ時間が出来ると予想以上にあっという間に終ってしまい、暇を持て余す有様ですw
おまけに、現在は出来る事や出歩ける範囲は事実上規制されているようなものだし(汗)
浮き沈みの少ない、なるべく平坦な道を歩きたいと思いつつ
それだけでは飽きる性格なのかもしれません。(やっぱりドM)
あ、愚痴になってしまいましたね(汗)スミマセン。いや不満や問題がある訳ではないのですよ。ホント。
単純な暇人のこぼす愚痴です。ハイ。
まあ、そのうち忙しくなる予定なので、かなり一時的な平和な愚痴だと自分でも思っていますw
ところで話は変わりますが、本日の我が家の夕食は「鴨のすき焼き(カモ鍋?)」です。
・・・・実は私、結婚してから初めて自宅で鴨肉を調理しました(汗)
旦那さん曰く、「実家ではよく食べていたし、好物」なのだそうですが、
私は鴨肉を見かける事すらない生活環境だったのですけれど(汗)
というか、近所に売っているものなのですか?私は、日常的には見たこと無いのですが・・(汗)
まあ、とにかく旦那さんの好物の鴨を用意して、本日の夕食の準備は簡単に出来そうです。
ちなみに。鴨肉は旦那さんの実家から送って頂きました。ハイ。毎度の事ながら立派な鴨肉です。
鴨、美味しいですよね・・。いつも食べている鶏さんとは、一味違う味に感動です。
写真は今回の内容とは全く関係なく、先日銀座で見かけたリーフです。
あ、あとその日食べた銀座ディナーをフォトギャラにて。
銀座散策&ディナー
また美味しいご飯を食べられるように、日々丁寧に生活をしたいものです。(←願望ですw)
Posted at 2011/02/07 17:18:40 | |
トラックバック(0) |
弓関連 | 日記