• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真衣のブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

嬉しい贈り物♪

嬉しい贈り物♪九州のお友達から、

美味しいお菓子と共に写真が届きました!(*゜∀゜)=3

6月に行われた、勤労者大会の写真です~!

凄い~!超嬉しいです~!!!(゜∀゜)!!!!

とても良い記念になりました☆ありがとうございます!


それにしても。

私はCDすら焼けないので、綺麗に出来て凄いな~と関心してしまいます。

・・・・旦那様はいろいろとできるので、教えて貰えばよいのでしょうが・・・・・・

教わると今度は自分でやることになる為、なかなか教わる気にならない駄目嫁です(´・ω・`)
Posted at 2009/09/14 23:26:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弓関連 | 日記
2009年06月30日 イイね!

最近使わなくなりました(>_<)

最近使わなくなりました(&gt;_&lt;)弓道練習中のカード。

本家(本社)弓道場で練習するとき、

車のフロントに置かないと‥

少々厄介な事になります(..)

大会終了後から使ってないです(>_<)そろそろ必要無くなるかもです(;_;)
Posted at 2009/06/30 00:11:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弓関連 | モブログ
2009年06月17日 イイね!

かわいくなくない。

かわいくなくない。
不必要な二重否定ですが、つまりはかわいい、という事で♪

以前はかわいくないと言いましたが。

見慣れたからでしょうか(汗)(゜Д゜;)

実物は思ったより問題なかったです(´ー`)

裏話?として、2年越しのチーバ君は

「ファブリーズでは間に合わない」らしいです( ;゜Д゜)来年まで頑張ってくださいっ!

まずは今年の新潟国体ですね。ご参加される方々の健闘を心よりお祈り申し上げます(`・ω・´)
Posted at 2009/06/17 21:43:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 弓関連 | 日記
2009年06月10日 イイね!

二度と雪駄は忘れません。

二度と雪駄は忘れません。草履と雪駄の違いがよく解らない私です。どうもヽ(´ー`)ノ

タイトルですが、先日の勤労者大会開会式直後に立てた、

自分自身への誓いです。

今まで、雪駄を忘れても特に困ったことは無かったのです。

弓を引く時は足袋ですし、不自由は無かったので。

しかし、今回は選手宣誓を任されていたという状況。(それで忘れたのは阿呆としか・・)

雪駄を忘れて、「靴でも良いですか?(・∀・)」と言った私に対し

その場に居た(初対面含む)全員の方から

絶対駄目!!( ̄□ ̄;)!! 」とのお言葉が・・そりゃそうですよね(汗)

雪駄を買うにも、初日は弓具屋さんが居らず、購入は不可能。(´・ω・`)

仕方が無いので、監督の雪駄をお借りしての選手宣誓でした。

これが・・・ですね。想像以上に歩きづらかった!!!Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)

そもそも、雪駄を履き慣れていないのに加え、男性用の大きなサイズ。

私、靴のサイズはかなり大きいのですが、どうにもこうにも横幅や大きさが合わず(汗)

おまけに、引きずってよいのか音を出してはいけないのか、歩き方すら解らない((;゜Д゜)

無駄に足先に力が入り、いつ鼻緒が切れるんじゃないかとそりゃあもう泣きそうでした。(´Д⊂

無事に宣誓した後、終わった~!と、後は転ばずに席に着くことだけを考えていたのですが!

何故か席に着くまで会場中が異常に静か!なにこの静寂っ!Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)

私の雪駄のぺったぺたという不自然な音だけが体育館中に~!!!!(((((((( ;゜Д゜)))))))

なんで進行が止まっているの!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)次行かないの!?

司会進行の人!早く次ぎに行って~!!Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)と心中パニック。(*´Д`)

着席しようと壇上側に直ると、なんと会長が着席するのを待って下さっていました。y=ー( ゜д゜)・∵.

静寂の理由、納得。みんな待っていてくれたのですね。(*´Д`)・・・・スイマセン。KYで。Σ(´д`;)   

開会式後、役員を始め、いろいろな方から労いのお言葉を頂きました。

総評としては、引きつった顔とぎこちない歩き方以外は問題なしの評価でした。
(↑十分問題があったという見方も出来る気が・・・)

「ぶっつけ本番、よく頑張った!!」という声も。本当、直本番は超キツかったです。・゜・(つД`)・゜・  

もう一生こんな経験はないと思います。ある意味、とても良い経験でした。ありがとうございます。

そういうわけで。選手宣誓そのものよりも、「前後の移動」の方が難儀だった開会式でした。
(宣誓前、ここに控えて下さいですとか、こちらに座って居て下さいとか、2転3転あったのですよ。進行側もパニクってました。)

写真を撮って下さったIさんに大感謝です!ありがとうございました!(・∀・)写真、頂戴しました♪

ちなみに・・・
日頃練習していない私が日頃の練習の成果を発揮とも言えず、戦うという言葉も好きではないので、その言葉は使わない宣誓でした♪

宣誓前、紹介された方の面々を見て、やっぱり普通の宣誓にしようかと一瞬怯んだのは内緒ですw
Posted at 2009/06/10 23:36:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | 弓関連 | 日記
2009年06月08日 イイね!

勤労者大会、お疲れ様でした!

勤労者大会、お疲れ様でした!ここ数日、皆様の所に伺えずにゴメンナサイ。(´・ω・`)ショボーン


先日の勤労者全国大会、無事に行って帰って参りました(・∀・)

私の試合結果やらその他諸々裏話は後程詳しく書くとして♪

参加された皆様、又役員の皆様、お疲れ様でした~! (`・ω・´)

実際にお会い出来てお話して頂いた方・・・

やっぱり感激です~!本当にありがとうございました!*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・

そして、新しいお友達も出来ました♪

私がぼーっと歩いていたら「あの・・○○さん??」と声を掛けられ。

呼ばれた名前は旧姓。もう数年前の事なのに(推定25の時)なんと私の事を覚えていて下さった!Σ (゜Д゜;)   

大した成績も残していないのに、なんて光栄なことなのでしょうっ!!

私はよく覚えていなかったので(超滝汗)その後はいろいろお話させて頂きましたっ!

そして、その九州の方とお友達(メル友)になりました♪嬉しい限りですっ♪(・∀・)

他にもお話したかった他県の方ともお話することができました~(・∀・)

全国を舞台に活躍さてている方の行射も拝見でき♪

大学の先輩とも会うことが出来ました!全国大会、万歳っ!ヽ(´ー`)ノ


写真は、寝起き&スゴイ階段を上がった後&重い荷物でグダグダの状態で撮ったものです(;´Д`)

小学生が書いてくれた、手作りの応援幟に大感激しました~!こちらの幟は貰って帰りました(・∀・)

こういう手作り品、本当に嬉しいです!先生に言われて無理矢理書いたとしてもです♪

お手伝いしてくれた学生の方々にも感謝です♪ありがとうございました♪
Posted at 2009/06/08 23:46:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | 弓関連 | 日記

プロフィール

「トヨタに引き続きオリエンタルランドも来た!
オマケ嬉しいー!!」
何シテル?   12/07 19:22
数年前からディズニーにハマっています(´∀`) ずっと地元でしたが、結婚式をして思い入れができました。 現在は横浜市民です。 以前は化粧品の研究開発を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車を買うつもりなど無かったのに その日のうちに購入したという、初体験の車です。 (↓詳し ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
結婚を機にアリストから買い換えた車。 旦那の車です。 (何台も乗ってきたそうですが、 人 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オパールピンクの色では、この型最後のヴィッツです。 就職して初めて購入した車です(通勤車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H19年式1.3のガンメタ君(2号) 毎日毎日頑張ってくれていた為、 2年7ヶ月で50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation