• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真衣のブログ一覧

2008年09月05日 イイね!

来週の結婚式は

来週の結婚式はこの前の披露宴と同じく(?)

花嫁さんは和装らしいので楽しみです☆


今から何を着ていこうかな~♪

と、考えています。



ネイルはどーしようかとか、

髪型どーしようかとか、靴は、鞄は・・・

まあ、それはどうにでもなるのでヨシとして。

特に祝福の気持ち、お祝いの品等・・に重点を置いていきたいと思います。

ところで。

今回結婚する友人(女性)も、弓道つながりの人です。

今年に入ってから「結婚式が無い月の方が遥かに少ない」ぐらい毎月毎月結婚式に行っています。

そのほとんどが弓道つながりの人なので、ちょっとまとめてみました。

①高校弓道部仲間。
②大学弓道部仲間。
③会社弓道部仲間。
④地域弓道仲間。
⑤国体弓道仲間。
⑥その他弓道仲間。

・・・・弓道部仲間、多いよ!!!!

そりゃ、弓道繋がりが多いわけです(汗)特に②の大学同期が超結婚ラッシュです。

今回、結婚するのは⑤の国体仲間の女の子です。

若かりし頃、合宿で裸の付き合いをし、私が怪我で長期休養に入った後もずっと理由をつけては遊んでいました。

彼女の旦那さんも、弓道をしている人らしく。
「●●支部の○○さんだよー。真衣も知ってる、よね?」と説明を受けました。

・・・ごめんなさい。余程ウマイ人か目立つ人ではない限り、人の顔と名前は覚えていない私なのです(涙)
(いや、ウマくて目立っていた方でもうろ覚え・・・)

とりあえず、多分知ってる!見た事あると思う!と答えた私。
(ごめんよおおおおお。全く知らないとは言えなかった)
・・・向こうがこちらを知っていたらちょっとばつが悪いかも・・・

とりあえず、高砂の新郎をガン見して覚えてこようと思います。
もちろん、新婦の美しい姿も拝んでこようと思います。(当然)

さて、今週もようやく終わりました☆
明日は⑥の仲間の女性との約束が入っています。(午前中は仕事)
・・・・忙しくて嬉しい悲鳴ですわ(汗)
Posted at 2008/09/05 17:38:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弓関連 | 日記
2008年08月27日 イイね!

ルールに助けられました(´д`;)  

ルールに助けられました(´д`;)  日曜日にあった実業団の大会は。(´ー`)ノ

団体3位、個人は例年に引き続きゴールド賞を頂きました。


ゴールド賞は2本以上当たっても景品は、
一人ひとつまでしかもらえませんΣ(´д`;)  


今年もまたジョシの参加は少ない大会で。
団体のトーナメントに残った時点で、ジョシは私一人でした。

さて、ウチのチーム。
大前(先方)主将。
中 (中堅)私。
大落(大将)錬士の先生。
というチームだったのですが。

予選終了後。
他の人から言われた言葉をそのまま拝借すると、「落ちが面白いぐらいハズスねえ。」
・・・いや、いつもはとってもあたってらっしゃるのですよー!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜) 
最近、試合の立ち上がりには弱いかも??ですが。

前の主将も立ち上がりが悪く、後ろでも全く中る音がしない為、動揺の私でしたが・・・

予選終了時点では絶不調の先生や、出遅れた主将に対し、

ほぼダブルスコアの得点をたたき出してしまいました。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル  

いや、的中率としては、全く褒められたものじゃないのですが(汗)

ド真ん中に中りまくった為、完全に得点制のルールに助けられた私です。

で す が

その後、調子を取り戻した主将と先生。
どうにかこうにか足を引っ張ることなく、役目を果たしていた私ですが・・・
準決勝が終わった時には息も絶え絶え(´д`;) 

3位決定戦(1人2本で決着)では

私、いなくても同じ成績。(ノД`)・゜・。
つまり、2本ともはずしまして(汗)

最後の〆は何もせずに3位になりましたΣ (゜Д゜;)

び、微妙・・(´д`;)  

主将からは、「真衣がいなかったら予選通過しなかったし。」と慰めの言葉を頂きつつも、

景品と金杯を貰うのに若干躊躇した私でした(汗)

試合はやっぱり疲れます(´д`;)  
もう少し試合に耐えうる体力をつけないとですかね(´・ω・`)
Posted at 2008/08/27 21:23:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弓関連 | 日記
2008年08月02日 イイね!

夏場は厳しいです・・・・

夏場は厳しいです・・・・今日は、

午前中、会社(本家工場)の弓道場で練習をし、

夜からは花火観賞予定ですー!

で、午前中やった弓道の練習なのですが・・・・

私の今度の大会は実業団なので・・・

画像の真ん中三つの「色的」で練習しました♪(超画像悪くてごめんなさい)

両端は通常の「霞的」です。本日は二種類の的だったので、ちょっと面白かったです♪

が!練習中盤に・・

監督:「今日は遠的もやりましょう(´-`) 」

説明しようっ!遠的とは・・
60メートル先の的に対して行射を行う競技。(通常の近的は28メートル)
この時期のウチの会社では、日陰の無い炎天下のグラウンドで行われる、過酷な競技。
往復で120メートル以上の距離を何往復もする。Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)

私 :「今日は遠的用の矢を持ってきてないです(涙)」

監督:「会社の矢を使って良いですよー♪」

ということで。

急遽、遠的もやって来ました。♪(・∀・)(あまりの過酷さに画像はなし)

いつもと違う開放的な気分で行射できるのですが、暑すぎでした。(´д`;)  

日焼け止め塗って行ってよかったー!日傘も持って行って良かったー!!

半日で3種の的で引けて、とっても充実した時間でした!暑かったけど楽しかった~♪*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。


さてと。夏は夜、ですねえ♪涼しくなってから出かける予定です☆
Posted at 2008/08/02 15:14:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 弓関連 | 日記
2008年06月11日 イイね!

先日はありがとうございました☆

先日はありがとうございました☆先週末、新潟で行われた全国大会。


遠く広島からいらっしゃった、
みんカラお友達のせなぱぱさんとお会いでき、
(ありがとうございます!お会いできて光栄でしたっ!)





我が県のエースが埼玉県で大活躍(←いつも通りの100発100中)している姿を拝見でき、
(お勤めが埼玉県らしく、そちらで出場されていらっしゃった。)

仕事も家事も全て忘れ、美味しいものを食べ、旅費も含めて全てタダで!
全国大会で弓道をしていた夢の様な3日間もあっという間に終わり。

現在、ダウンすることも許されないまま仕事をしています。

いや、熱があるかな~とか思っても、朝起きるとなんとか大丈夫なんですよね(汗)
遊んで熱出したなんてシャレにならないので頑張ります☆

決勝トーナメントには進出ならず、でしたが、とても有意義な時間を過ごせました!
(記録として、後程どこかに書き残す予定ではいます・・・。)

コメント下さった皆様、どうもありがとうございました。(・∀・)


画像は国体マスコットのトッキッキです。リボンを付けた方が女の子。
とっても可愛かったです☆
Posted at 2008/06/11 13:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弓関連 | 日記
2008年06月08日 イイね!

ハプニング~(エドはるみ風)

ハプニング~(エドはるみ風)送迎バスの出発時間の伝達ミスがあり

危うく会場まで行けなくなるところでした
ギリギリのところ?で連絡を受け、超急いで出発してきました
なんとかセーフです。

次に書くときは多分千葉に帰ってからだと思います。

悔いのないように行ってきます
Posted at 2008/06/08 07:21:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弓関連 | モブログ

プロフィール

「トヨタに引き続きオリエンタルランドも来た!
オマケ嬉しいー!!」
何シテル?   12/07 19:22
数年前からディズニーにハマっています(´∀`) ずっと地元でしたが、結婚式をして思い入れができました。 現在は横浜市民です。 以前は化粧品の研究開発を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
車を買うつもりなど無かったのに その日のうちに購入したという、初体験の車です。 (↓詳し ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
結婚を機にアリストから買い換えた車。 旦那の車です。 (何台も乗ってきたそうですが、 人 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
オパールピンクの色では、この型最後のヴィッツです。 就職して初めて購入した車です(通勤車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
H19年式1.3のガンメタ君(2号) 毎日毎日頑張ってくれていた為、 2年7ヶ月で50 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation