
2日の我が家の料理は・・
写真のテーブルの他にも2台
合計3台のテーブルを使用し、料理を出しました。
それでもテーブル足りません!
椅子ももちろん足りません!!
ソファの近くに出したこたつでくつろいで頂きました。
写真はその3つのテーブルのうちの一つ。
おせちメインのテーブルです(爆)
ミッキー以外は母が作ってくれました。写真に写っていないおせちもあります。
ミッキー含めて全部で9段ありました。
母は凄いと思います。手伝うとなったらまずは、
某所の畑まで行かされます。
食材調達です。本当に凄いです。いろいろ言うだけのことはあります。
畑から収穫し、それから料理します。栗きんとんも栗の甘露煮から仕込みます。
奥に見える漬物や和菓子類も全て手作りです。
田舎料理ですが、流石に
味は超一流です。
美味しいです。マジで私には無理です。本当に有難いですね♪超助かりましたっ!!!
おせちの他、お寿司を70皿分(140カン)、瓶ビール2ケース、赤飯、混ぜご飯、
焼き鳥、ケーキ2ホール、などなど用意。
エライ量の料理でした。でもビールとおせち以外は無くなりました!良かった~!
大人15人+子供1人の大人数のとても楽しいお正月でした♪流石に準備大変でしたが(爆)
今日はゆっくり休みます♪
ちなみに。
大晦日、畑に超不釣り合いな格好で(旅行帰りに寄った)白菜やゴボウを取りに行った私です。
スカート履いて鼻水垂らし、カマ持って白菜やゴボウを収穫している私って(涙)
あの姿は人にはちょっと見せられません(涙)
Posted at 2009/01/03 16:23:03 | |
トラックバック(0) |
食べ物関連 | 日記